検索

Q&A

Q.髪の毛のトップの毛がたって気になる時はどうすればいいですか?
A.髪の毛のトップの毛がたってしまうのは、髪質が固めの人に多くみられダメージや切れ毛によるよるものが原因と思われます。 まず髪の毛の切れ毛の原因となるブラッシングをし過ぎないように、また優しくブラッシングするように心がけるのが大切です。毛先から髪の毛の絡まりを少しずつとかし、引っかかる時は全体を引っ張り過ぎないように優しくほどくようにしてあげてください。ドライするときに上からドライヤーを当ててあげたり流さないトリートメントで適量。つけすぎないようにつけてあげるのも効果的です。カラーやパーマなど髪の毛に負担がかかるけどやめれない!なんて方はトリートメントなどでケアしてあげるのもいいかもしれませんね。 スタイリングなどでは分け目を変えてみたり、ジグザグに分け目をつくったり根元の毛を少しふんわりさせてあげると目立ちにくくなります。根元の毛をふんわりさせるには髪の毛を垂直にあげた状態からしたから上にドライヤーをあててあげると立ちやすくなります。また朝など時間がなかなか作れない方なんかはワックスなど適量のものや アイロンで立っている毛に少し手を加えるとまとまりがつきやすくなるので、試してみてはいかがでしょうか。a.k
Q.パーマをかけたのですが、お店の時の仕上がりと少し違っちゃうのは仕方ないですか?
A.パーマのお手入れってなかなか簡単ではないですよね(^^) お店とご自宅とで唯一違うのはドライヤーの風の強さだと思います。美容室のドライヤーって意外と風力が強くて仕上がりがふわっとしやすいのですが、家庭用はワット数も低いので乾くのにも時間がかかりボテっとした仕上がりになりがちなんですよね。当店では普段のスタイリング方法から聞き出すので安心してください(^^) ただ、やっぱり同じような形となるとスタイリング剤、トリートメント剤をできるだけ同じのを使ってくれると同じ仕上がりなるとおもいます。お店ではクリームを、家ではムースを、、 となると少し形が違って見えてしまいますからね、、 家で使ってるものなどあればそれに合わせたスタイルもご提案できますので是非ご相談ください♩z
Q.ヘアワックスとヘアジェルの違い
A. スタイリング剤はたくさんの種類があって、 みなさん迷ってしまいませんか?? 特にメンズだと使用することの多い、 ヘアワックスとヘアジェルの違いについてご紹介していきたいと思います。 ・ヘアワックス 主成分 : シリコン油 質感 : ツヤが出るものから、マットでドライな質感まで幅広い セット力 : 毛束をまとめるだけの柔らかいクリームから、一日中形が崩れないハードワックスまで 特徴 : 毛束を作って動きを出すのもよし、流れるような大人っぽいスタイリングをするのもよし。ワックスはショートからミディアム、ロングまで、幅広い髪形に柔軟に対応することができる整髪料です。 オススメスタイル :女性のボブスタイルから男性の束感ショート ・ヘアジェル 主成分 : 合成界面活性剤(水と油を混ぜるために使用されるもの) 質感 : 濡れ髪風の半乾き感が一日中キープ セット力 : 主にスーパーハードで風が吹いても小雨程度の雨でも崩れない 特徴 : ジェルは整髪料の一種で、ジュルジュルしたゼリータイプの整髪料になります。樹脂と水でできた水溶性の整髪料なので、髪馴染みが良く、ベタつき感が気になることがありません。 オススメスタイル : 短髪ショートのメンズ パーマスタイル どうでしたか?? 同じスタイリング剤という区分でも ここまで違うんです!! 是非みなさんも自分にあったスタイリング剤を見つけて愛用してあげて下さいね! R
Q.
A.
Q.美容師さんのハサミは何が違うの?
A.美容師さんが使うハサミはシザーというのですが、シザーはハサミの刃の部分がとても鋭くなっているので、髪を切った時の毛髪の切断部分がとても綺麗になっています。 皆さんがよく使う一般的な家庭用ハサミの刃は鋭くないので仮に髪を切った場合にキューティクルを潰してしまい、枝毛や傷みの原因になります。 毛髪をカットした時の表現はシザーは切断になりますが、家庭用ハサミの場合は潰し切るになります。 シザーはとても高価なものなので、ご家庭での使用はなかなか難しいと思います。 なので、少しだけのカットでもご自身では切らずに美容師さんのカットをおススメします。h.m
Q.前髪カットだけでの来店も可能ですか?
A.前髪カットだけのご利用ももちろん可能です! 前髪は顔の一部と言われるくらい大切な場所です。 ですが、すぐ気になってしまいやすい箇所でもありますし、ヘアスタイルとしてもデザイン性の高い場所です。 最近では眉上でカットしたり、斜めにアシンメトリー(左右不対象)に切るアシメバングと呼ばれる前髪のデザインもあります。 眉下でカットする方も多いと思います。 なので気になる方は是非ご来店ください! 他にもカラーのみのご利用やパーマやストレート、トリートメント、ヘッドスパだけのご利用も大歓迎です。 シャンプーのみのご利用の方もいらっしゃいますので、気兼ねなくお越しください! どんなメニューでもしっかりとカウンセリングから施術まで担当させていただきますので、髪に関するご用命は何でもWizにご相談ください! ty
Q.ヘアードネーションって何?
A.ヘアドネーションは 頭皮・頭髪に関わる何らかの病気が原因で髪の毛を失い、ウィッグを必要としている子ども達に、医療用ウィッグの原料となる毛髪を間接的に提供することです。 寄付された髪の毛は、寄付する団体によって選別・加工の工程を繰り返したのち、ウィッグとして生まれ変わり、届けられています。 ウィッグにできる髪の毛の条件 31センチ以上の長さがある事、パーマ、カラー、ブリーチをしていてもだいたいはOKです。 引っ張ると切れてしまう ほどにダメージがなければです。 また、31センチに満たない場合でも、無駄になることはありませんので是非。 くせ毛などの髪質、年齢、性別、国籍などは問いません! 完全に乾いた髪の毛 湿っている髪の毛は、カビや雑菌が繁殖する可能性があります。他の方の毛束にも影響する恐れがありますので、完全に乾燥した状態でお送りください。 カット方法 * お店でカットしてご自分で郵送する。 行きつけの美容室が賛同美容室でない場合、対応していただけるかを事前にご確認ください。ヘアドネーションは、通常のカットよりも作業手順が増えますので少し時間に余裕を持って頂けると有り難く思います。美容師さんとよく相談をしてから行ってください。 ご予約の際に「ヘアドネーション希望」と伝えておくと話しがスムーズに進みやすいですよ! * ご自宅でカットした髪の毛をお送りいただく事も可能です。正しくカットされ束ねてある髪の毛でしたら、どなたでもご協力いただけます。 自宅でカットされる方は 切り口から毛先まで長さが31cm必要です。 カットするときは、カットしやすいよう何ヶ所かをゴムで束ねてからハサミを入れた方が切りやすいです。 細く束ねた場合は、切り口から1cm、太く束ねた場合は、切り口から2cmのところをほどけないようにきつくゴムで縛ると切りやすいです。 ヘアードネーションはまだまだ、知名度が低く美容師さんでも知られてなかったり、通常のカットよりも時間がかかってしまう為、行なってないお店も多いので上記事を参考にしてみてください。 これからだんだん暑くなりイメージチェンジしたい方はヘアードネーション参考にして頂ければと思います。 j
Q.毛穴の汚れは、育毛にどれくらい悪影響を及ぼすのですか?
A.古くなった頭皮(フケ)がはがれて、汗や脂などと混じって、毛穴の出口を塞いでしまうのが「角栓」です。どんなにたくさん育毛剤を塗布してもそれを必要としている毛根部分にほとんど吸収浸透されません。また本来は毛穴の中にある皮脂腺という組織から分泌され髪の毛と頭皮の表面を乾き過ぎないように保護するための皮脂が、毛穴の内から頭皮の外へ完全に排泄されきれずに、毛穴の内で固まって、毛穴の周囲に、入り口から奥深くまでコンクリ-トのように硬く頑固にこびりついた状態になりこれを脂栓といいます。このような状態になると当然、この部分の毛穴は狭くなり、今は太毛であっても次第に細い髪の毛となり、いつの間にかうぶ毛のように極端に細く短い毛しか生えて来なくなります。 なので、毎日するシャンプーというのはものすごく大事な行為であり、雑にやってしまうと後々頭皮環境に大きな問題を抱えることになります。 洗う前にしっかりとぬるま湯で予洗いをして、洗浄力が強すぎじゃないもので泡立てをよくして指の腹を使いマッサージするように洗っていきましょう。s
Q.マツエクの固まる時間と洗顔した後は?
A.マツエクをつけた後の洗顔などはできれば6時間はあけて欲しいところですが、たとえば夕方にまつエクを付けて6時間も待ってお風呂に入ったり洗顔するなんて日付も回ってしまいますし寝るのも遅くなってしまってお肌のトラブルの原因や睡眠不足の原因になってしまいます。6時間ではなくてもおよそ半分の3時間でも仮に固まってくれるので最低3時間はあけてください。その後の洗顔やお風呂のあとは目元はティッシュで拭いたりドライヤーでまつエクを乾かした方が持ちが良くなったりします。 H
Q.リンス、コンディショナー、トリートメント、マスクの違いは?
A.リンスは主に毛髪の表面に作用し、滑りや滑らかさを与えます。トリートメントは主に毛髪の表面〜内部に作用します。毛髪内部に髪の質感を良くする成分を補給し、毛髪を健やかに与えます。コンディショナーはリンスにトリートメントの効果を少し持たせたようなイメージで、毛髪の表面〜内部に作用します。 トリートメントやマスクは、洗浄成分や油分が毛髪の表面に吸着し毛髪をなめらかにします。週1〜2回集中的に補修します。これらの成分を求める質感やダメージに合わせて使い分けます。 髪を綺麗に保つためのケアになりますので、欠かさずにしていきましょう! y.n
Q.カットの周期はどれくらいですか?
A. 美容室にどのくらいの頻度で行けば良いのかわからない方は多いと思います。 髪の毛は一ヶ月で1㎝伸びると言われていています。 ・ショート・ボブ・メンズのショートの方は大体1ヶ月でのカット周期がオススメです♪ 髪の毛の伸びる周期は、髪1本1本違うので時間が経つと毛先がバラバラになって、まとまりのないヘアスタイルになってしまいます。 ロングで伸ばし中の方も半年カットしないと、毛先が細かく裂けて枝毛になり、せっかく伸ばした髪もパサパサになってしまいますよ〜。 カットする時は一緒にトリートメントをしてダメージ補修するといいですよ。定期的なメンテナンスをオススメします。 y.m
Q.髪の毛のボリュームを抑える方法は??
A.髪の毛のボリュームがかさむ=毛量が多い」と認識している方がほとんどですが、実はそれだけが原因ではありません。 元々、髪の毛が多いという原因に加えて髪が太いことも原因となります。くせ毛だったり、日々のダメージによる乾燥による広がりも髪のボリュームが出てしまう原因のひとつです。 そのなかでも乾燥による広がりに注目!お客様のなかでも半数以上はこの乾燥による広がりに悩んでいます。乾燥を放っておくとくせ毛になってしまったりダメージを進行させてしまいます。髪の毛が乾燥すると栄養分や水分が不足していきます。お肌のケアと一緒で早めにケアをしていくのをオススメします。 乾燥して広がってくると静電気も起こしやすくなるため、ブラシは静電気がおきずらいものを使いましょう! シャンプーはアミノ酸系シャンプーで内部補修と保湿効果のあるものがいいですね!そのなかでも、ボリュームダウン用やさっぱり系などアミノ酸系シャンプーでも種類があるので髪質によって選んでみましょう!! トリートメントは、内部補修効果のあるしっとり系。ダメージ補修タイプを使ってみましょう! 紫外線によるダメージなども乾燥を進行させてしまいます。アウトバストリートメントもUV効果のあるものがあるので合わせて使ってあげるとより効果を高めてくれます! ごわごわして広がりやすい髪の毛もまずはこれだけでも効果はありますが、 わたしのおすすめとしては、美容室で1度内部補修をし、土台を整えてあげてから上記の日々のケアをしていくのをオススメします!美容室で髪の毛の内部に栄養分をギュッと閉じ込めてあげることで日々のケアもラクでき、広がりを抑えられる効果が持続します!正しいケアはぜひご相談くださいね!!Y
Q.縮毛矯正をしていてカラーで明るくなりますか?
A.結論としては明るくすることはできます。 ただ、縮毛矯正をしている髪はカラーのお薬が反応しにくくなっています。 無理に明るくしようとすると、根元の矯正していない部分が明るくなって、毛先がそのままという逆プリンになる恐れがあります。 どの程度の明るさにするかで、使う薬剤や塗り方が変わってきますので、担当者と相談したほうがいいかなと思います。     N
Q.スタイリング剤の種類ってどんなのがあるの?
A.スタイリング剤は様々な種類があります。 ☆オイル☆ <特徴> 油状でシリコーン系や植物系のタイプがあり、水分を含まないものが多く、オイルの被膜を作り光沢や指通りを良くして、柔軟性を与えてくれる。 <使用感> さらっとしているものが多いが、オイルなのでつける際に手がベタつくものもあるので、オイルの中でも選んで好みに合わせて使うことがオススメ。 <セット力> ドライヤー・コテ・アイロンからの熱によるダメージを保護する為や、ツヤ出しの為に仕上げにつける事が多く、セット力はほぼない。 ☆セットローション・ヘアウォーター☆ <特徴> 粘性の弱いものから強いものまである液状で、寝グセ直し、巻き髪スタイルを作る、しっかり固めるセットローションまである。 <使用感> 直接の髪につけられるので手が汚れず、軽めにつけれる。 <セット力> 寝グセ直しのものはほぼセット力がないものが多く、巻き髪スタイルを作るものは熱に反応してセット力が強くなるものが多く、しっかり固めるセットローションにはセット力が強いものが多い。 ☆クリーム・ミルク☆ <特徴> 水分が多いが乳液・クリームタイプでパサつきを抑えたり、髪に潤いや柔軟性を与える。 コンディショニング効果が高く作られているので、ペース作りに適してる。 <使用感> クリーム状なので髪に馴染ませやすく、水分が多いのでベタつきが少ない。 <セット力> 髪を固めずに柔らかな質感を出せるものが多く、セット力はあまりない。 ☆ムース・ヘアフォーム☆ <特徴> 使用する際容器を振り、噴射時に泡状になる整髪剤。 水分を多く含むため、ウェーブスタイルの再現、ウェット感やサラサラ感を与えてくれるもの、トリートメント効果を与えてくれるものなどがある。 <使用感> 水分を多く含むため、髪全体に馴染ませやすい。 多少ベタつきが残るものもあるが、泡状のものなのですぐに洗い流せる。 <セット力> 固まらないものからしっかり固めるものまで幅広くある。 ☆ジェル☆ <特徴> ゼリー状で粘性がある整髪剤。 アルコール類が配合されているものは速乾性がある。 <使用感> ゼリー状なので伸ばしやすい。 ベタつきが残るものもあるが、洗い流しやすいものもでてきている。 <セット力> 強いセット力があるものや、クシ通りを向上させるものがある。ウェット感を持続させるものはセット力がほとんどない。 ☆ワックス☆ <特徴> 油性・クリーム状のものがある。 パサつきを防ぎツヤを出すタイプから、ドライに仕上げるタイプまで様々な種類がある。 束感や髪に動きをつけることができる。 <使用感> 固形タイプは爪に入りやすいが、チューブタイプのものも商品化されているので、使いやすいのもある。 ハードタイプのワックスは伸びが悪く髪になじみづらい。 <セット力> ライト~ハードまで種類があり、セット力は様々。 ☆グリース☆ <特徴> 油分が主な成分で保湿力が高く、ツヤを出してタイトに仕上げるが、つけすぎるとベタつく。 <使用感> 髪にはつけやすく馴染みやすい。 <セット力> セット力が高く、クシ通りが良い。 ☆ヘアスプレー☆ <特徴> 容器から細かい霧状で噴射するため、均一に薄くつけやすい。 アルコールやガスが配合されているので、速乾性の高いものが多い。 <使用感> 直接髪につけるので手が汚れず使いやすい。 <セット力> スタイリングの仕上げとして使用し、セット力の強いものが多いがセット力のないツヤを出すためのスプレーもある。 このように色々な種類や特徴があり、使用感やセット力の違いがあるので、自分のなりたいスタイル、好みに合わせて使い分けていくのがオススメです。 Q
Q.カラーやパーマの後の髪に残る匂いが気になるのですが何か良い方法はありますか?
A.せっかく綺麗に染まっても、パーマがかかっても匂いが残ると少し気分もさがりますよね。ひと昔よりは薬剤もだいぶ改善されて匂いも残留しにくくはなってるのですが0というわけではないですよね。Wizではそんなお客様のために匂いが残留しやすいパーマやストレートの後には必ず「匂い消し」たるもの、残留アルカリを除去する【後処理】を必ず行います。匂いが残るということはそれぞれの成分がまだ髪に残留しているということ。残留しているということは少なからずダメージが進行しているということ。匂いももちろんですが髪にもあまりよくない状態なのです。なのでできるだけその日のうちに除去するというのが髪のダメージを進行させない大事なカギとなるのです。これでもまだ完全にというわけではないのですが、もっと匂いも成分も0に近いぐらいにしたいという方にお勧めなのは【炭酸スパ】です。炭酸は収れん効果といって、アルカリを除去、消臭効果もきたいできます。マッサージ効果で血行も促進され、リラックスもでき、さらに消臭効果!!まさに一石三鳥ですね♪なのでパーマやカラーの後にやってあげるとダメージを抑えたというトリートメント効果も期待できます!!ぜひお試しください!! Z
Q.縮毛矯正をかけたあとはいつから結んで大丈夫?
A.縮毛矯正をかけたあとの髪の毛の状態が安定するまでに48時間くらいかかると言われています。その間に髪の毛をきつく縛ったりすると跡がついてしまうことがあるので、理想としては1週間、最低でもかけたその日は結んだりシャンプーするのは控えた方がいいです。どうしても仕事や普段の生活で結ばなければいけない場合は、シュシュなどで緩めに結んだり、おろしていい時はすぐほどいたりしてなるべく跡がつかないようにすると綺麗なままストレートを維持できると思います。もし跡がついてしまったら軽く濡らしてすぐ乾かしてあげてください。Y
Q.季節の変わり目って頭皮が痒くなるのはなぜ?
A.季節の変わり目というのは、頭皮が痒くなるものです。 それはなぜか! 人間の頭皮には膜が張られており、大体1カ月弱で剥がれ落ち新しい膜で覆われます!ターンオーバーという現象ですね! ただ季節の変わり目というのは急な気温の変化が起こり、ターンオーバーがしづらくなってしまうんです!それで痒くなり、頭皮の状態も弱まってしまいます。 より円滑なターンオーバーを繰り返すためにおススメなのが、月一回のヘッドスパです! ヘッドスパをすることにより、余分な汚れを浮かし頭皮を綺麗にしてくれるのはもちろん、代謝も高めるという効果もあります!! そして代謝を高めたことにより、頭のコリもとれ血行促進やリンパの流れなども良くなりターンオーバーが円滑に行ってくれます♪ ぜひ季節の変わり目に!ヘッドスパをご体感ください♪y
Q.どう伝えれば希望通りのヘアスタイルにしてくれますか?
A.私たち美容師がイメージの共有で一番大事にしてるのは、携帯などで保存したヘ アスタイルの画像やヘアカタログや雑誌などの写真です♪ その画像も1枚~なんとなく選んでいただいた何枚かがあるとスムーズにカウンセリングが始められます♪ 画像があれば、そのまま同じようにヘアスタイルを作ることもできますし、顔や 頭の形、くせなどにも合わせ、お客様に似合わせたスタイルもご提案することができます!! ですがもちろんノープランでご来店いただいても構いません(*^_^*) その際にはお店にあるヘアカタログや今では電子書籍もご用意してありますのでご安心ください!! さらにWizではカウンセリングを重視し、特にヒアリングには力を入れてますので、 ノープランでご来店いただいてもきっとなりたかったヘアスタイルが叶うはず♪ なりたいスタイルはもちろん、ライフスタイルも加味し、アフターケアや普段のお手入れの仕方などもしっかりとアドバイスさせていただきます!! またわからないことや、疑問に思うことはホームページ上の【問い合わせ】にて ご相談することも可能ですのでぜひご利用くださいませ♪ a
Q.市販のシャンプーと美容院のシャンプー、何が違うの?
A.市販で売ってるシャンプーだから駄目、美容院で売ってるシャンプーだから良い、とは限りません。 大事なのは、自分の髪質や髪の状態に合うか合わないか、です^^ 最近は市販品でもグレードが上がったりで良い成分の入ったシャンプーが売ってますが、その中から自分に合ったものを探すのが難しいと思います。 薬剤師さんもそんなに詳しい方はいないはず!! なので一番は髪のお医者さんとも言える美容師に選んでもらうというのが一番間違いないと思います。 美容室のものは市販のものと比べると少し高いイメージがあると思いますが 最大のメリットとして【最後まで使いきれる】はあります♪ カラーをした髪、パーマをした髪、ストレートをした髪 一言でいえば【ダメージ】ですが、 表面が傷ついてる、中が空洞になってる、熱の影響で硬くなってる、などなど症状はそれぞれ違います。 髪のダメージの症状を見極められ、それにあわせたアイテムを処方できる 美容師にまずはご相談ください!! あなたの頭皮の状態、毛先の状態をみて、なりたい髪質にしてくれるシャンプーを選ぶお手伝いをさせていただきます^^ n
Q.しっかり洗っているのに頭皮のべたつきが気になる
A.原因は1つではなく様々ありますが、その中でも一番多いとされる原因と改善策をご紹介していきたいと思います。 まず、シャンプーを濯ぐ際に、濯ぎが不十分なことがあげられます。 市販のシャンプーやコンディショナーに含まれている大量のシリコンが髪をコーティングし、それを日々繰り返していくとシリコンの【層】ができてしまうため長期間使用していると乾きにくく、ベタつきの原因になる場合があります。 そうなってしまったら一度シリコンを除去する必要があります!! 除去するといっても薬剤などを使用するわけではなく、シリコンが含まれるシャンプーをまず止めて、ノンシリコンシャンプーやサロンのシャンプーに変えてみるのがオススメです。 すると徐々にシリコンの【層】が剥がれていき、髪本来の状態に戻り乾きやすい髪質へと導いてくれます♪ また、べたつくのを気にして洗い過ぎてしまうと頭皮に必要な油分を取ってしまい頭皮から多く油分が出てしまう事もあるので、洗い過ぎにも注意してみてください。 t