ブリーチ2回【インナーカラーブルー】

Before

写真:Before 写真:Before 写真:Before

ご自身でツートーンカラーされていて、右側はセルフブリーチを1回入れて、黒染め履歴もあるお客様です。髪質は毛量が多く普通毛でクセがある髪質です。ここから左右を合わせて、インナーにブルーを入れて行きます。

After

写真:After 写真:After 写真:After

痛みをなるべく少なくするためにケアブリーチを使用し、インナー部分の右側、根元と左側の黒染め履歴がある所を塗布させて頂きました。右側のセルフブリーチ部分と同じくらいのトーンまで上がったら一度流させて頂き、1回ブリーチだと黒染め履歴もあり抜けがあまくムラが残ってしまっていたので、2回めのブリーチで抜けていない所から丁寧にブリーチを塗布して、左右の抜け具合と黒染によるムラを無くしていきます。2回目のブリーチ塗布が終わったら、そのまま上の右側、ベースの部分も左右が合うようお色を調整し同時に染めさせて頂きました。インナー部分は、色持ちがよく鮮やかなブルーを入れたいとのご要望だったので、オンカラーには塩基性カラーを使用させて頂きました。塩基性カラーはダメージが無く色持ちはいいですが、残留しやすいとういデメリットもあるのでお客様とご相談しながら決めさせて頂きました。Wizでは全てのお客様にケアブリーチを使用し、オンカラーには塩基性カラーやイルミナカラーでなるべくダメージを軽減しながら施術させて頂きます。複雑な履歴がある方でもご相談して頂ければ、ご要望に応え出るよう提案させて頂きますのでご相談下さい。

Before

写真:Before

After

写真:After

※髪の状態によって
施術できないケースもございます。

公津の杜店TOPページ 公津の杜店のBefore After投稿一覧

この記事を投稿したスタッフ

高木直大
スタイリスト
Before After 一覧
高木直大
スタイリスト
Before After 一覧
メンズのツイストスパイラル、スペインカール、ダメージや退色を防ぎながら施術する透明感あるヘアカラー得意です!メンズヘアも絶妙なバランスのパーマ×カラーリングで『垢抜けヘア』に。ツヤ感をキープするスタイリングも伝授します!カット技術もWizトップクラス!骨格や雰囲気を活かしたボブやショートスタイルもお任せください!
担当者の詳細を見る 担当者の投稿をもっと見る
Before After トップへ戻る

関連記事

写真:Before 写真:After
丸みショートボブで軽さとまとまり!扱いやすい大人可愛い髪型

髪の毛の量が多くて広がりやすい方におすすめなのが、軽さを取り入れた「丸みショートボブ」です。 今回のお客様は「ショートボブに挑戦したい」「髪を軽くして扱いやすくしたい」というご要望でした。 そこで、毛先に丸みをつけながら、適度に量を減らしてコンパクトに仕上げました。重く見えやすい髪も軽やかに見え、毎日のスタイリングも簡単です。 仕上げは艶出しブローとスタイリングバームを使用。自然なまとまりとツヤ感が出て、忙しい朝でも手軽に決まります。軽さと丸みを両立したスタイルで、女性らしさと上品…

写真:Before 写真:After
パープルブラウンカラー×縮毛矯正

パサつきや広がりで「髪がまとまらない」と感じている方におすすめなのが縮毛矯正です。クセ毛を伸ばしながら髪に艶を与え、自然なまとまりを実現。今回は髪のダメージを抑えつつ、長く綺麗な状態を保てるようにデザインしました。仕上げにはボタリスオイルを使用し、軽やかな質感と艶をプラス。毛先までしっとり落ち着き、毎日のケアがぐっと楽になります。髪のパサつきや広がりで悩んでいる方にぜひ試していただきたいメニューです。

写真:Before 写真:After
顔周りの矯正とカラーで艶髪◎オレンジブラウンで大人可愛く

今回は「癖を伸ばしたい」「オレンジ系の髪色にしたい」というご相談を受け、顔周りの矯正とカラーを組み合わせて施術しました。矯正で自然にまとまるラインを作り、カラーはオレンジ×ブラウンで温かみのある落ち着いた印象に。明るさを程よく残したトーンなので、派手すぎず肌なじみも良い色合いです。スタイリングはアイロンで毛先をさらっと整え、メルティーバターバームをなじませることで艶と潤いをプラス。毎日のセットが簡単に決まるスタイルです。

タグ検索