トリートメントストレート×艶感アッシュ

Before

写真:Before 写真:Before 写真:Before

髪質は全体的に緩やかなクセがあり、細くカラーが抜けてしまうと赤味、オレンジ味が強く出てしまうお客様です。 ダメージがそれなりにあり今回は矯正は難しいと判断しトリートメントストレートを提案させていただきました。 カラーは退色が早いと言うことなので暗めのアッシュ系のお色で染めさせていただきます。

After

写真:After 写真:After 写真:After

髪のダメージ箇所によりトリートメントストレートの薬剤を変え、最小限にダメージを抑えたストレートスタイルに! 矯正とは違い真っ直ぐになり過ぎないので自然な仕上がりです。これから梅雨に入りクセが気になると言う方には特にオススメです! トリートメントストレートの薬剤は化粧品登録なので従来の矯正剤よりも髪を傷めてしまうアルカリ量が極めて少なく配合されています。ダメージ過多で矯正がかけられないと言う方でも施術が可能になります。 カラーは今回もイルミナカラーを使いこちらもダメージを最小限に抑えます。 赤味、オレンジ味を消すことによって暗いトーンでも透明感を出すことができます! ストレートヘアとの相性もバッチリになっております!

Before

写真:Before

After

写真:After

※髪の状態によって
施術できないケースもございます。

公津の杜店TOPページ 公津の杜店のBefore After投稿一覧

この記事を投稿したスタッフ

岩佐和紀
店長
Before After 一覧
岩佐和紀
店長
Before After 一覧
Wizの岩佐です。カット技術とは、勉強に勉強を重ね磨いていくものだと、私の座右の銘としてもかがげております。トレンドスタイルはもちろん、お客様の骨格や髪質、生え癖等をしっかりと加味してカットをさせていただきますので、自分に似合うスタイルをお探しの方は是非、岩佐にお任せください!新しい自分をこの機会に★
担当者の詳細を見る 担当者の投稿をもっと見る
Before After トップへ戻る

関連記事

写真:Before 写真:After
グラデベリーピンク

毛先にあるブリーチ履歴を活かしてグラデーションになるように根本は6トーンのピンク系に少しラベンダー系のカラー剤を混ぜて、毛先の部分には明るさがキープできるように10トーンベースのピンク系のカラー剤を塗らせていただきました。毛先の部分は少しくっきり発色するように根本とは違って少し赤みを加えるためにレッド系のカラー剤を一緒に混ぜさせてもらしました。カットは全体的に整えるように2センチほど切らせていただき、耳後ろの部分に毛量が溜まりやすいお客様だったのでその部分を軽くさせてもらいました。

写真:Before 写真:After
暗染履歴からブロンドベージュカラーに

まずブリーチのリタッチ部分をしっかりリタッチしていきます。幅がかなり広かったのでペーパーを使いながらキレイに明るくなるように塗りました。時間をしっかり置いて根本が明るくなったら毛先に残っている前回のカラーの残留を低ダメージのブリーチで残留だけとっていきます。当店のブリーチは全てケアブリーチを使用しているのでダメージ少なくブリーチ出来ます。その後ブリーチ剤をしっかり流したら黄色味が強かったのでハイトーンのベージュをイルミナカラーでオンカラーしていきます。ブリーチ毛でも仕上がりが艶々で透明感のあるブ…

写真:Before 写真:After
ウルフスタイル

ウルフベースでカットし動きも出る様に毛量を調整しました。 前回ブリーチしていますが、今回は無しなので自然なグラデーションカラーの仕上がりです。

タグ検索