切りっぱなしボブ
Before



毛量が多くまとまりにくい。 内巻きにも外ハネにもできるようにしたいそうです。 普段はアイロン使うそうなので自分でも簡単にアレンジできるようにカットしていきます!
After



ギリギリ結べる長さを残して切りっぱなしボブにしました! 表面軽くしすぎると枝毛っぽく見えるのと広がりやすくなってしまうので内側を軽くして簡単に収まるようにカットしました。 仕上げにアイロンで裾だけ外ハネにすると可愛いです!
Before

After

毛量が多くまとまりにくい。 内巻きにも外ハネにもできるようにしたいそうです。 普段はアイロン使うそうなので自分でも簡単にアレンジできるようにカットしていきます!
ギリギリ結べる長さを残して切りっぱなしボブにしました! 表面軽くしすぎると枝毛っぽく見えるのと広がりやすくなってしまうので内側を軽くして簡単に収まるようにカットしました。 仕上げにアイロンで裾だけ外ハネにすると可愛いです!
アウトラインは0.8mmからの自然なグラデーションになるようにカット。 トップは動かしやすいように毛先にかけて束感がでるように。 フェードスタイルなので、刈り上げも長持ちしやすく、かっこいいスタイルなのでおすすめです。
まず長さはサイド耳にかかるくらいでツーブロックは6ミリで入れました。襟足は長く残してトップもボリュームがでるように長めに切りました。 パーマは17ミリ〜13ミリ。薬はコスメのVをつけ巻きで巻きました。 巻き方はカールがランダムにでて欲しかったので同じロットが隣同士にならないようにランダムで巻きました。巻くときに毛束を捻りながらスパイラル状に巻きました。 仕上がりはちょっと艶感が欲しかったので、アリミノメンのハードミルクで仕上げました。
全体のシルエットはほとんど変えず、両サイドのこめかみから耳回りにかけてブリーチをして、オンカラーした時に色味がわかるようにベース作りをまずしました。 次にブリーチしたところにお客様のご希望のカラー(今回はアプリコットカラー☆)をのせました。 全体のカラーはあえて暗くせず、コントラストを緩めてほんのり密かにイヤリングカラーを楽しんでいただいております! お仕事中は、耳回りを下ろしてお仕事モードに。 そして、オフの日は耳かけしてオシャレに! まるで着せ替えのような便利なデザインカラ…