春カラー✖️ラベンダーピンク

Before

写真:Before 写真:Before 写真:Before

高校卒業して今回初めてのカラーをするということでブリーチをして明るくしたい。 暖色系が好きなのでラベンダー強めのピンク系にしたいとの事でした!

After

写真:After 写真:After 写真:After

初めにケアブリーチのハイブリーチを使い全体を黄色っぽくなるまで抜きました! そこから7レベルのラベンダーとピンクを1:1に対してパープルティントを少し入れました! パープルティントを入れることによって少し紫味が強くなります!光の加減によってピンクにも見えるように春らしいカラーにしました! 髪のダメージが強いので髪質改善トリートメントを入れてダメージを抑えながらカラーしました!!

Before

写真:Before

After

写真:After

※髪の状態によって
施術できないケースもございます。

市原店TOPページ 市原店のBefore After投稿一覧

この記事を投稿したスタッフ

磯崎真唯
副店長
Before After 一覧
磯崎真唯
副店長
Before After 一覧
美容と韓国大好き!市原店スタイリストの磯崎です^^お客様との会話や距離感を大切に丁寧なカウンセリングを心がけております。ガラッとカットやカラーでイメチェンしたい方や、似合う髪型をお探しの方はぜひ一度磯崎にお任せください。トレンドのコテ巻きやアレンジスタイルも得意で、ご自宅でのやり方も教えさせていただきます。ヘッドスパも得意なのでリラックスしたい方はぜひお待ちしております。
担当者の詳細を見る 担当者の投稿をもっと見る
Before After トップへ戻る

関連記事

写真:Before 写真:After
メンズハイライト

カットはツーブロックは3ミリにし、後ろも刈り上げてすっきりさせました。全体は長さを整えてあります。 カラーはハイライトを細かく入れて色はミルクティー系のカラーにしました。ベースは暗めにしておく事でコントラストが出やすいです。 仕上げはハードワックスで動きを出してみました。

写真:Before 写真:After
大人気ミルクティーベージュ★

根元から明るくなり均一になったかと思います!ブリーチを続ける際は2ヶ月〜3ヶ月置きにリタッチをしてあげるとキレイにって保ちやすいのでおすすめです。 ブリーチはお色によって2回ブリーチが必要な場合もあるので分からない場合はご相談ください!お店ではケアブリーチを使ってなるべく痛まない様に施術をしていくのですがトリートメントや髪質改善エステを定期的にやってあげるとより保ちやすいのでこちらも気になればご相談ください(^^)

写真:Before 写真:After
落ち着いた雰囲気にワンポイントイヤリングカラー

カットは肩くらいの時ははねやすいので、基本外はねのシルエットを 楽しめるように軽さを出しながらカットさせていただきました。 少しコテで巻いて動きを出してあげると可愛くなります。 カラーは今回は落ち着いたグレージュをメインにしてしっかりと 白髪を隠しつつ、ワンポイントでオシャレ感を出すために、イヤリングカラーで 明るめのグレージュを入れさせていただきました。 これで重い雰囲気にもなりませんし、おすすめです。

タグ検索