人気の上品ラベンダー×インナーカラー
Before



髪質は、多毛で、やや細めですが、癖があるので広がりが気になっています。 カラーは、2ヶ月前に、グレージュ系で赤みを抑えておちつかせていました。色落ちして黄色くなりはじめて、パサつきがきになってきたので、全体的は暗めに落ちつかせ、インナーカラーでラベンダーを入れたいとのことです。 カットは、長さはキープしたいので、広がりを抑えるはために軽くしていきたいとのご希望です。
After



透明感のあるラベンダーをご希望でしたので、耳上のインナーカラー部のみ、しっかりブリーチして色を抜いてから、全体にカラーをのせました。 ベースのカラーは、イルミナカラーを使用し、ダメージを抑えながら艶感がでるよう、紫味の感じるディープグレーにしました。 黄味が抑えられて、痛みも目立ちにくく、落ち着いたカラーのなかでも、インナーカラーとのコントラストが生かされ、メリハリが楽しめるデザインになっています。 カットは、表面に艶感を残すため、広がりやすい内側をメインに軽くし、毛先の痛みをカットし、スタイリングでまとまりやすくしました。 インナーカラーは耳上だけの最小限のブリーチなので、痛みも少なく、派手すぎず、チャレンジしやすいのでおすすめですよ!
Before

After

※髪の状態によって
施術できないケースもございます。