ワインレッドカラー
Before



初めてブリーチされるお客様です。 学生さんなので退色などしっかり説明して濃いめのカラーにさせて頂きました!
After



ワインレッドをご希望のおで、オレンジ味が強かったので濃い色になる様にディープアメジストを少し配合させて頂きました! 赤系なので色持ちは良い方かとは思いますが退色した感じでカラーシャンプーのご利用をオススメさせて頂きました。
Before

After

※髪の状態によって
施術できないケースもございます。
初めてブリーチされるお客様です。 学生さんなので退色などしっかり説明して濃いめのカラーにさせて頂きました!
ワインレッドをご希望のおで、オレンジ味が強かったので濃い色になる様にディープアメジストを少し配合させて頂きました! 赤系なので色持ちは良い方かとは思いますが退色した感じでカラーシャンプーのご利用をオススメさせて頂きました。
※髪の状態によって
施術できないケースもございます。
「ブリーチは避けたいけどブルー感を出したい」「動きのあるスタイルが好き」というお客様に、ブリーチなしダブルカラーでブルーブラックを提案。 深みのあるブルー系は、ブリーチなしでもしっかり色味が入り、色落ち後も綺麗に。ウルフベースのカットで立体感もアップし、表情のあるスタイルに。 仕上げはストレートアイロン+N.オイルでツヤと束感を加えました。 暗髪でも抜け感あるカラーにしたい方におすすめ!
「根元は暗めで自然に」「透明感のある色味にしたい」 そんなお悩みをもとにデザインしたのが、 ミルクティーベージュのグラデーションカラーです。 根元は暗めトーンで自然な立ち上がりにし、 毛先は柔らかさと透明感を意識したミルクティーベージュで仕上げました。 ブリーチ歴がある髪にもなじみやすく、 伸びてきても根元が気になりにくいのもポイント。 38mmコテでリバースに巻いたあと、 N.ナチュラルバーム+ポリッシュオイルで艶感と束感を演出しました。
とにかく明るくしたいとのご要望で、 1回ブリーチでできる限り明るく、 赤みを消すために青系を混ぜた ベージュカラーをご提案。 ベージュ系は色落ち後も 明るく見えやすく、 次のカラーにも影響しにくい万能色。 仕上げはエルジューダオイルで ツヤ感と指通りをプラス。 赤みを抑えた明るいベージュカラーで 柔らかく垢抜けた印象に仕上がりました。
お客様の毎日が、簡単なのにキレイ♪ になれるように、気にしているところを教えて下さい!!骨格をカバーしたシルエットをつくり、ナチュラルで楽チンをモットーにカットさせていただいてます。ショートからボブ、スッキリしたスタイルが得意です。話しやすい空間をつくりながら、お客様のご来店をお待ちしております(^^♪
※指名数やリピート率が高い等の社内基準をクリアしたスタイリストです。指名料¥1650かかります。※指名していただくと担当者が全て1人で施術させていただきますのでご了承下さいませ。