ブリーチ2回 ホワイトシルバー

Before

写真:Before 写真:Before 写真:Before

初めてのご来店のお客様でパーマ履歴があり元々癖があるお客様で、毛量は多めです。パーマの部分をお切りして、なるべく白っぽいシルバーにしたいとのご要望です。

After

写真:After 写真:After 写真:After

パーマが残ってしまっている所をお切りしてブリーチしていきます。傷みをなるべく少なくするためにケアブリーチを使用していきます。ホワイト系の場合、抜けムラがあると黄色味が残ってしまうので、塗布量に差が出ないよう注意して塗っていきます。2回目のブリーチは中間の抜けが根元と毛先に比べて悪かったので、抜けが悪い分部から塗布していき、ムラをなくしていきます。2回のブリーチで全体が18レベルまでムラなく抜けてくれたので、オンカラーにはイルミナカラーを使わせて頂きダメージを最小限に抑えながら、紫シャンプーとカラー剤を混ぜ、トナーという技法で染めさせて頂きました。ハケで塗布するとテンションがかかってしまったり、摩擦などにより物理的なダメージを負ってしまいますが、トナーでオンカラーの場合物理的なダメージは最小限で抑えられるというメリットがあります。 Wizでは全てのお客様にケアブリーチを使用し、なるべくダメージを軽減しながら施術させて頂きます。ホワイト系をご希望の場合、髪の毛の状態によっては難しい場合や、ブリーチの抜け具合には個人差がございますので、ブリーチ2回以上必要になる場合もございます。お悩みのお客様は是非気軽にご相談ください。

Before

写真:Before

After

写真:After

※髪の状態によって
施術できないケースもございます。

公津の杜店TOPページ 公津の杜店のBefore After投稿一覧

この記事を投稿したスタッフ

高木直大
スタイリスト
Before After 一覧
高木直大
スタイリスト
Before After 一覧
メンズのツイストスパイラル、スペインカール、ダメージや退色を防ぎながら施術する透明感あるヘアカラー得意です!メンズヘアも絶妙なバランスのパーマ×カラーリングで『垢抜けヘア』に。ツヤ感をキープするスタイリングも伝授します!カット技術もWizトップクラス!骨格や雰囲気を活かしたボブやショートスタイルもお任せください!
担当者の詳細を見る 担当者の投稿をもっと見る
Before After トップへ戻る

関連記事

写真:Before 写真:After
インナーカラーレッドで魅せるマッシュウルフ

今回は「赤のインナーカラーを入れた重めのマッシュウルフにしたい」というオーダー。クセが強く広がりやすい髪質でしたが、髪の状態がバージン毛だったため、色味もキレイに発色しました。 ベースは襟足を長めに残したマッシュウルフ。クセ毛特有の動きが自然なレイヤー感を生み、スタイル全体に軽さを与えてくれます。そこにインナーカラーで深みのあるレッドを入れることで、黒髪に映えるアクセントとなり、ぐっとオシャレな印象に。 仕上げはアイロンで毛流れを強調し、N.ポリッシュオイルでツヤをプラス。重さと軽さ…

写真:Before 写真:After
ブリーチカラーで叶えるホワイトミルクティーとシースルーバングの韓国風スタイル

今回は染めていない黒髪から、透明感のあるホワイト系カラーに挑戦したいというご要望をいただきました。 そこでご提案したのが、ブリーチカラーをベースに仕上げたホワイトミルクティー。しっかりとトーンアップを行いながらも柔らかさのある色味に仕上げることで、黒髪からの大きなイメージチェンジを叶えました。 さらに前髪には人気のシースルーバングをプラス。韓国風の抜け感を演出しつつ、軽やかで女性らしい印象に。 スタイリングはN.バームで毛束感を出し、ツヤのある仕上がりにしています。流行りのスタイルを楽…

写真:Before 写真:After
くびれボブとグレージュヘアで魅せる!ハイトーンカラーの透明感

色むらを馴染ませたい、ブリーチを繰り返して褪色が気になるというご要望に合わせ、くびれボブ×グレージュヘアをデザインしました。グレーにベージュをプラスすることで色ムラを抑え、褪色しても黄色くなりにくいのがポイント。奇抜にならず、柔らかく上品な仕上がりに。毛先は外ハネにしてくびれ感を強調し、スタイル全体に軽やかさを演出。スタイリングにはN.ベーススプレーで熱ダメージを守りつつ持ちを良くし、仕上げにWizオリジナルのボタリズオイルで艶と濡れ感をプラスしました。大人の女性にぴったりな、透明感あるハイトー…

タグ検索