インナーカラーベージュでつくる◎伸びても可愛いボブ

Before

写真:Before 写真:Before 写真:Before

 

After

写真:After 写真:After 写真:After

「デザインカラーを楽しみたいけど、頻繁に美容室に来れない…」 そんなお悩みをもとに、伸びても気になりにくい“インナーカラー”をご提案。 ベースはナチュラルなボブスタイルに、コントラストが映えるベージュ系インナーをプラスしました。 ブリーチを使うことで透明感と色の発色が引き立ち、 ストレートアイロンで軽く内巻きに仕上げることで、シンプルなのに印象的なデザインに。 仕上げにはポリッシュオイルでツヤ感を演出。 毎日のスタイリングも簡単で、長く楽しめるデザインカラーです。

Before

写真:Before

After

写真:After

※髪の状態によって
施術できないケースもございます。

八千代店TOPページ 八千代店のBefore After投稿一覧

この記事を投稿したスタッフ

前田怜美
スタイリスト
Before After 一覧
前田怜美
スタイリスト
Before After 一覧
こんにちは!Wizの前田です! 暗髪、透明感カラーが好きです!ブリーチしなくても柔らかいカラー楽しみましょう!!赤味のない色が好きです!! 初めてのカラーだと色味は出にくいのですが2回3回とやっていくとよりカラーが楽しめると思います!お任せください!!
担当者の詳細を見る 担当者の投稿をもっと見る
Before After トップへ戻る

関連記事

写真:Before 写真:After
くびれヘア×ベージュカラーで大変身◎巻きやすくて手入れも楽なイメチェンカット

「半年ほど放置していてまとまらない」「手入れが楽で明るくしたい」とのご要望に、軽やかさと動きの出るくびれヘアをご提案しました! 顔まわりからレイヤーを入れて自然にくびれができるよう設計し、32mmのコテで外ハネに仕上げることで巻きやすく、スタイリングも簡単! カラーは赤みを抑えた透明感ベージュで、柔らかく明るい印象に。 仕上げはN.ポリッシュオイルで束感と艶を演出し、今っぽく仕上げました!

写真:Before 写真:After
 ダークカラー×艶感仕上げで叶えるロングヘアの透明感

色落ちが早く、赤みが出やすくパサつきも気になる… そんなお悩みを持つロングヘアのお客様に、【赤みを抑えた艶ダークカラー】をご提案しました! 青味をブレンドしたカラーで、色持ちの良さと赤みの軽減を実現。 暗めでも透け感が出るように調整し、重たく見えず上品な仕上がりに! スタイリングは38ミリのコテでナチュラルな毛流れをつけ、 オイルで艶感とまとまりをプラス♪ しっとり艶やかで清潔感のある、大人のロングスタイルです!!

写真:Before 写真:After
ヨシンモリ×透明感カラー◎赤みを抑えた韓国風スタイル

「赤みを抑えて暗すぎず、透明感のあるカラーにしたい」とのご要望を受け、 韓国ヘアの代表的スタイル“ヨシンモリ”と透明感カラーを組み合わせたデザインをご提案しました。 低めのレイヤーで毛流れが自然に出やすく、韓国風の巻き髪アレンジがしやすいのがポイント◎ カラーは赤みを抑えつつ、ツヤ感が引き立つ透明感カラーで、柔らかさと軽やかさを演出。 仕上げには「エヌドット」のスタイリング剤を使用。 しっとりまとまりながらもツヤが出て、手触りも抜群です!

タグ検索