ブリーチカラーで均等にしてからのカラーになります。 トーンとしては7トーンで持ちのいいカラーにさせていただきました。 またカラーはイルミナのトワイライトとサファリを使用しています。 トワイライトに紫も入っていて抜けもベージュピンクになるように仕上げています。 根元と毛先のカラーも変え少し根元を暗くすることによって持ちもよくなり伸び方もグラデーションカラーのように伸びてきてくれます。少しでも持ちを良くしたい方や3ヶ月に1度ぐらいのカラーの方にも根元の黒がなじみやすくオススメです。
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




カットは肩に着くぐらいで、扱いやすい長さにしています。 縮毛矯正は全体的には酸性の薬剤での施術により負担を最小限に抑えての施術になります。 根元から中間の半分くらいまではある程度強めの薬剤で、襟足の根元はさらにクセも強いので薬剤もやや強めに。 毛先はブリーチ毛なのでダメージレベルを踏まえてかなり弱い薬剤で施術しました。 弱い薬剤でじっくり時間をおいて髪に働きかけて施術していくのでダメージを最小限かつしっかりとクセを取っていきました。 カラーリングもピンクベージュの8トーンま…


ショートボブにカットして襟足スッキリさせました。矯正をすると丸みが出ずらいのですが酸性矯正だと丸みが出しやすいです!髪質改善トリートメントを加えた縮毛矯正をすると髪の体力にもよりますが丸みを出すことができます。ダメージも軽減され仕上がりサラサラになりました。写真はドライヤーでただ乾かしただけたので自分で乾かしてもこの仕上がりになります! ぜひご相談お待ちしてます☆


顔まわりにフェイスフレーミングを入れたスタイル。色が抜けた時黄色みが出ないようシルバーよりの色味をチョイス。前髪周りををハイライトを入れることでシルエットが引き立ちどんなヘアスタイルにも合うオシャレ感が高まる一押しスタイル。毛先の色味を黄色味がでないよう調合しました。


まずインナーカラー以外の部分を ブルーブラックでしっかり染めていきます この時インナーカラーの部分につかないように保護して注意して塗布します。 時間差でインナー部分に黄味を消しつつベージュカラーを入れていきます! 時間差をつけることにより表面はよりしっかり濃く色が入り、インナー部分は色が入りすぎてしまうということを防いでいます! コントラストがある方がよりインナーカラーも強調されてクールな仕上がりになります☆


カットは、後ろの重さが気になるので短めに刈り上げ、サイドの膨らみも2ブロックにしてすっきり刈り上げることで、もたつき解消しながらメリハリのあるデザインにしました。 トップの長さや、前髪の長さを生かして前下がりショートにして顔まわりは長めのスタイルが楽しめるようにしました。 カラーは、今回は根元の地毛をブリーチしないので、前回のブリーチ毛とうまくつなげるように、暗めのグレーからのグラデーションをかけながらダークブロンドにしています。 グラデーションにすることで、手櫛を通すだけで立体感が出…


カットは、サイドは耳が見えるくらいまで切り、バックは襟足ギリギリまで切りました。髪の量も軽くして、すっきりとした印象になりました。 カラーはブリーチをしてから、イルミナカラーでシルバーグレージュにしました。 前までは1ヶ月位でブリーチをしていたそうなのですがダメージや時間なども考慮して、3回位に一度にしました。手触りがかなり良くなったそうです。 お客様の希望される色や髪の長さ、ダメージなどによりより良い方法をご提案させていただいております。


夏なので周りは3ミリから刈り上げてスッキリめに!ツイストパーマで立体感を出しました!強すぎないツイストにしてあるのとウェットなスタイリングにしてあるので広がりも抑えられまとまりのあるスタイルに仕上げました!ツイストパーマは一気に雰囲気を変えられるのでオススメです!スタイリングも朝にムースをつけて少し整えて頂ければ簡単にできますのでぜひご相談ください(^^)


顔周りの長さをいかして、後ろはギリギリの長さに。少しレイヤーを入れることで表面に浮きが出来てアレンジもしやすくなります 量も軽すぎない程度にしっかりととってあるので乾かすのも楽になりますね♪


カットはまとまりがでるように今回はグラデーションはいれずにベースはワンレンボブにしました。 すそに厚みを少し残すことによってうねりをおさえています。 カラーは明るさを残して欲しいとの事だったのでメッシュを全体的に入れて、10トーンくらいの明るさでベージュを重ねました。全体的にメッシュを入れる事によって白髪もぼかしつつ明るさもキープできて、綺麗に仕上がりました。 髪質改善トリートメントとリンケージトリートメントで更に艶感とまとまりが出ていい感じですね。


menu//カットカラートリートメント☆☆(イルミナカラー施術) バッサリ20センチほどカットしました。人気のコンパクトにおさまるミニボブ^_^ 長さをしっかり切ると重さもたまりやすいのでしっかり軽さの調整もしています。少し前下がりの角度をつけています。 カラーはイルミナカラーでダークモカに☆トーンダウンしても暗くなりすぎず重くなりすぎないのが人気です!! 仕上げはNドットオイルをしっかり馴染ませています! ★★バッサリイメージチェンジしたい方はぜひご相談ください! 髪質やク…


内側にインナーカラーをし、全体はトーンダウンで落ち着いた印象にしました!カットは夏らしくさっぱりと短くスッキリさせました!


結べる位の長さで、扱いやすく内側を毛量調節しました。カラーはダメージを抑えて髪質改善トリートメントとイルミナカラーを使用。艶感のあるベージュでカラーリングしました!


ワンレングスボブにしてまとまりを出しました! インナーグラデーションといって襟足を少し短く切ることでより丸みを出すことができます! 矯正は真っ直ぐになりすぎず自然に内巻になるように。 ザッと乾かすだけでここまでまとまります! 今年の梅雨はこれで乗り越えられます!


楽ちんなショートが大好きなお客様なので、サイドと襟足は刈り上げて機能性をつけました。乾かす時間短縮になるのでオススメです。スッキリさせつつも丸みを残したマニッシュなショートスタイルになっています。ナチュラルな色味の7トーンで染めて、肌の色が綺麗に見える髪色に仕上げました。


外ハネしやすいようゆ毛先をカット、全体的にスッキリしたスタイルにしたいとの事であご下位な長さに設定し、外ハネをしてあご位の長さになるようにしました! 外ハネはアイロンを使用。スタイリング剤はN.バームを使用し毛先の束間、流れをだしました。


まずカットは、伸ばしているので毛先を整えてダメージを少し減らしました。 カラーは先にハイライト10枚でブリーチし、その後イルミナカラーで落ちついたグレージュにしました。 雰囲気がガラッと変わりツヤのあるキレイな髪になりました。ハイライトや元々のブリーチは少しずつ明るくなります。色落ちも楽しめますよ。


多毛な方なので、耳後ろから襟足にかけてスッキリとくびれができるようにカットしました! ドライヤーが楽になること間違いなしです!


ブリーチのムラを取り毛先が少し明るい金髪に全体をしたら 表面のベース部分だけを暗めパープルで塗りしました。 色はコレストンのパープル をベースに黒にも見えるくらいの 濃い色になってます。 インナー部分になる顔周りや ネープの毛は カラーバターで 同じ紫でも 発色の良いピンク寄りのものにしました。 紫が入っていることによって 色の落ちもベージュ寄りになりますし あまり抜けが オレンジ色に傾かないようにしています。 最近流行りのフレーミングカラーですが 暗めの髪の毛に ベージュや金髪 が多く見られる…


仕上がりがコチラ。 今回は新しいトレンドスタイル【ワンホンヘア】=【中国】 【中国のインターネットで人気のある=ワンホン】つまり人気のある人のスタイルって意味に近い事からこの呼ばれ方になったんでしょうね! そしてカラーリングは【アイスグレージュ】こちらもトレンドカラーの1つ。 艶を出しよりデジタルパーマでのウェーブを強調させてます。 上品な大人像を描いたワンスタイル。是非、お試し下さい。