検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
外国人風ハイライトカラー

まずハイライトをブリーチで全体的にいれます。太めが多めで、細めもミックスです。 つぎにグレーを少し混ぜたベージュでカラーをしました。 毛先が元々ブリーチしてあったので、バレイヤージュ風になりました。 柔らかいベージュは肌に合わせやすく人気のカラーでおすすめです。

写真:Before 写真:After
横顔もキレイな前下がりボブ

えりあしはギリギリにカットし、前はアゴ位の長さで横顔がスッキリ見えるようにしました!仕上げはアイロンで少し内巻きにし、オイルをつけただけなので普段のスタイリングも楽ですよ!どの年代にも合う定番スタイルです!

写真:Before 写真:After
バレイヤージュのメンテナンスカラー

かなり黄色っぽく抜けていたので黄色味をカバーして上品さを出すためにピンクの色味を少し混ぜてオンカラーしました。 柔らかい印象のカラーにしたいならブラウンベースのピンク少し混ぜが今はオススメです! 色持ちも良いですしブリーチ2回以上されてる方はアッシュの色味を入れるとくすみすぎてしまい色が濁ってしまいます。 『え、ピンク』と思われる方もいらっしゃると思いますが安心してください。 ピンクみはあまり出ません。 ハイトーンはWizまで! ぜひご相談ください!

写真:Before 写真:After
カーキ×インナーカラー【ショートスタイル】

カットは伸ばしていきたいとの事なので毛先を揃えあまりレイヤーをいれずまとまりが出る様に!あまり軽くしすぎるとボリュームが出なくなってしまうのでスライドカットで毛量を減らし束感が出しやすいスタイルに仕上げさせて頂きました!伸ばしていくならば、只伸ばしっぱなしではなくある程度、揃えることも大事です!インナーカラーは下ろした時にあまり目立たない様に入れさせて頂きました。耳にかけた時やかきあげた時にはしっかりと主張してくれます!カーキ系にしたいけど全体には抵抗がある方にはオススメです!ブリーチは必須です…

写真:Before 写真:After
ラベンダーピンクグレージュ☆

イルミナカラーは透明感が出やすい、傷みにくいカラーになっており そちらを使わせていただきました。 スターダスト、オーキッド、コーラルをMIXして ラベンダーピンクグレージュを作りました。 ピンク感も増してとってもかわいい仕上がりになりました! トリートメントもホームケアが付くものをやって頂いたので お家でもケアができ、色持ちも良くなると思います。

写真:Before 写真:After
大人可愛い首もとスッキリのゆるふわパーマ

カットは丸みを出せるように襟足ギリギリまで切らせて頂きました。 襟足が残ると面長に見えてしまうので丸みを出したい方はギリギリまで切るのがおすすめです。 パーマは緩めの大きめのウェーブにさせて頂きフワフワした柔らかいイメージにさせて頂きました。 カラーは程よい明るさのベージュで染めさせていただきました。 柔らかいパーマと程よいベージュの組み合わせで大人可愛い女性らしさのあるstyleに仕上がりました。

写真:Before 写真:After
明るめイルミナカラー

切りっぱなしボブでも軽さを出してカットしてあるので、ウェーブもおさまりの良い仕上がりになります。カラーは赤みが出づらいヌードというカラーを使用し、明るめで綺麗なくすみ感のあるベージュに仕上げました。

写真:Before 写真:After
サラつや ナチュラルストレート

ボリュームを程よく残しナチュラルなストレートに仕上げてくれるトリートメントストレートを施術しました。 強めなクセはウェーブが少し残ってしまいますが、矯正のようなおさまりの良いストレートじゃなく、自然な仕上がりを求めている方にはオススメです。 学校の校則が厳しい学生さんにもオススメですよ! カットは、ダメージを受けてる毛先を整えて、扱いやすいように毛量調節しました! 仕上げ 洗い流さないトリートメントOIL使用

写真:Before 写真:After
黒染めからのセルフブリーチ。トリプルカラーで大変身【上質ユニコーンカラー】

お任せください。 ただしブリーチは更に2回はさせていただきます。 こちらのカラーはベースが命。 ベースを綺麗にブリーチしておくことで、色落ちした時も綺麗になります。 wizではケアブリーチを使用しているので、髪質にもよりますが3回くらいのブリーチはいけます。 先ずはムラになっている暗い部分から明るくしていき、様子をみながらブリーチを広げていきます。一度流してから2度目のブリーチで更に明度を上げていきます。 ベースが綺麗に整ってからいよいよオンカラーになります。 イルミナカラー(ダメ…

写真:Before 写真:After
シア―ベージュ×ハイライト

細めのハイライトを全体に足しつつ、派手になりすぎないように入れる位置はお客様に合わせてお入れしました! お色は少しだけ温かみを感じるベージュ系でカラーし、透明感のある色味に仕上げました。 ラベンダーを少し混ぜているので、黄ばみも出にくく仕上がってます! 透明感のあるカラーにハイライトは相性抜群です! 皆さんぜひ挑戦してみてください!

写真:Before 写真:After
極細ハイライトグラデーション【グレージュ】

以前のハイライトも活かし、毛先にグラデーションカラーを施し、前回より毛先は明るく、全体はナチュラルにグレージュのカラーに仕上げました。 色落ちも考え、黄色っぽさが目立たないようにグレーの色味にもオリジナルの秘密が。 カットは前下がり強めのボブにしてグラデーションカラーが合いやすいスタイルに切らせていただきました。 今回のグラデーションカラーのようなブリーチを使用したカラーは黄色っぽく色落ちがしやすいので、そのときは紫シャンプーがオススメです。 Wizでもオススメのシャンプーを用意…

写真:Before 写真:After
大人気 ツイストスパイラルパーマ

巻ききれない短い部分はなじませるように弱くパーマをあてます。 全体的にハーフドライでしっかりリッジがでるようツイストをかけてます。 ブリーチ部分にはトリートメントをつけながらのパーマなので傷みを最小限におさえられます。 乾燥してぺたっとなりやすいこの季節に大人気パーマです。 ぜひご相談ください。

写真:Before 写真:After
ショ-トパーマ女子

カットは2ブロックを入れて耳まわりをスッキリしてからtopにふんわりするようにツイストスパイラルとヒラ巻きのmixパーマをかけました。 カラ-はいつも愛用して頂いているイルミナカラーのコ-ラルとヌ-ドを少々いれました。 ややピンクが強めのカラ-です。 イルミナカラ-により毛先のダメージ感はかんじられなくやりました。

写真:Before 写真:After
ツヤツヤ☆イルミナカラー

毛先のダメージがある2、3センチ切って軽くしました。 切りそろえるだけでも手触りがかなり良くなりました! カラーはオレンジを消すためにグリーン系の色味を入れました。毛先は色味を入れるだけにしてなるべくダメージしないような仕上がりにしました!

写真:Before 写真:After
丸みショート

頭の形が綺麗に見える様にカットさせて頂きました! 伸ばす事を考えてトップの部分は頭の形を考えて少しだけかっとしています! 襟足は上の部分が伸びるまでスッキリカットすると伸ばしている過程でもラクだし綺麗です!

写真:Before 写真:After
リメイクカラー☆ハイライト×ベージュ

頭の上半分に細かめにハイライトを入れて表面にコントラストが出るように施術しました。 全体的に暗くならないようワントーン落ち着くくらいのベージュに僅かにパールアッシュをミックスして赤味や黄味を抑えた仕上がりをイメージしてみました。 緩めに巻いてからオーガニックオイルを揉み込んだら毛束をほぐすと、ふんわり立体感が出ると思います。 いつものカラーに飽きた時にオススメです!

写真:Before 写真:After
オシャレ☆垢抜けショート

襟足はスッキリするように厚みをしっかりと抑えた長さに、トップはふんわりと自分でもスタイリングしやすくなるよう調整してみました。 サイドは顎の付け根ぐらいになるように設定し耳に掛けたりも出来るぐらいにアレンジのきく長さを残しておきました。 普段、ご自宅では全体をアイロンなどで軽く内巻きにして、オイルや柔らかめなワックスを少し揉み込むだけのスタイリングで大丈夫です。

写真:Before 写真:After
王道ナチュラルショート

ミディアムからばっさりショートボブまでカットしました。 襟足は少し浮き癖があるのでギリギリ浮かない短さにしました。 元々毛量があるので、レイヤーはあまり入れ過ぎず、自然なひし形のシルエットになるようにレイヤーを入れ、丸みが残るくらいの軽さを入れています。 耳にかけるとこもあると言う事だったので、耳後ろはしっかりと厚みをとっています。 カラーは根元付近の明るさを抑えるのと、赤味を抑える為に イルミナカラーで6トーンのオーシャンと6トーンのヌードで自然なアッシュ系に仕上げました。

写真:Before 写真:After
これぞ褒められヘア**美シルエットなショートヘア

トップのボリューム、メリハリ、ニュアンスを全て取り入れたショートヘア⭐︎どこからみても美シルエットなので周りの方から褒められること間違いなし!!カラーはイルミナカラーであえてダークトーンに。内巻きにふわっと作る部分、外はねをいれて動きを出す部分をしっかり作ることで暗いカラーでも動きが出て重く見えません!やってみたいなーという髪型があればぜひご相談ください!! 担当スタッフ♦︎minami .hina

写真:Before 写真:After
インナーカラー*ベージュ*

表面のカラーはインナーの部分が目立つように暗めのアッシュカラーで染めました!オレンジ味が強かったのですがアッシュで染める事によってオレンジ味を消してくれます!インナーの部分は根元をブリーチで均等にさせてから染めています!くすみ過ぎないベージュカラーなのでとても綺麗です♪少し気分を変えたい方など、インナーカラーでしたら部分的なブリーチなので挑戦しやすいと思います!是非ご相談くださいね(^O^)