トップはミルクティーをベースに、黄色味が出ないように紫を隠し味で足してまろやかに。 インナーの部分には、ピンクをベースに少し赤みを感じるようにチェリーピンクに仕上げました。 おろしても結んでも決まるスタイルに仕上がりました。 ブリーチベースですと透明感が出るので、カラーの表現が広がるのでおススメです。 透明感は欲しいけど、全体をブリーチするのに抵抗がある方はハイライトを入れてあげるのもおススメです!ぜひご相談下さい!
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




ロングでは難しかったトップのふんわり感と生え際はタイトなシルエットになるように! 顔周りに長さを残す事でお顔の露出を抑えて、耳にかける事も出来るくらいに長さをキープしました。 ボリュームが出やすい髪質を扱いやすくする為にアウトラインはしっかりと量感を調整しました。 カラーリングは暗すぎず、明るすぎないくらいにナチュラルベージュの8トーンで色味が綺麗に出るくらいの明るさです。 少し黄味が強い髪質の為、少量のラベンダーカラーを混ぜています。


カットは髪を伸ばしているので、毛先だけ整えて毛量を調整しました。 カラーは毛先に合わせて根元を染めました。 髪質改善で毛先のパサつきがおさまったのと、つや感と手触りもかなりよくなりました。ダメージによる広がりなどは髪質改善、クセが強い方でクセを伸ばしたい方はストレートや矯正がおすすめですので、ぜひご相談ください。


まず中間部分の赤みを取るために根元〜中間にかけブリーチします。その後毛先はダメージがあるためブリーチの力を弱めてブリーチしていきます。ブリーチオンカラーはなるべくダメージレスに仕上げるのが綺麗に発色させるコツです。ブリーチした後、アッシュ、パープル、ベージュの色を黄金比率で混ぜてオンカラーします。今回は赤みが残らないよう少しアッシュを多めで配合しています。綺麗なグレーに仕上がりました。赤みが残っていると難しいのですが一度のブリーチでできるだけグレーに近づけることはできます。ぜひご相談ください。 …


お任せください。 写真だけですとわかりずらい部分もありますが、特にフロント部分などはしっかりと根元付近からのカラーリングをさせていただいております。 今回は場所ごとに比率を変えるバレイヤージュと言う施術をしております。 ブリーチワークはベースが大事になってくるので、サイドとバックで分けたときにサイドは明るい部分を多めに、バックは明るい部分を少なめにブリーチしております。また、フロントは1番多くブリーチ部分を施してありかきあげた時に明るい部分が多く出るようなバレイヤージュに施してあります。 …


前回よりも少し暗めにしっかり色を入れ ピンクもほんのりいれて柔らかさを出しました♪ 暗い方が色味はしっかり入り、色持ちも良くなります♪ 色落ちも綺麗なのでそれも楽しめるカラーになっております!


痛みをなるべく少なくするためにイルミナカラーを使用して、上のカラーは少し暗めにグレージュになるように配合をしています!下の毛先はかなり綺麗に抜けている状態だったのでそのままホワイト系になるように紫のお色を淡く入れて作りました!何度もブリーチをしているからこそできるカラーなのですが、ブリーチをしてからもケアをしないとそこから短い毛が出てきてしまったりします。このお客様はしっかりケアをしてくれているのでここまでのカラーができています(^^) 明るいカラーでも暗めのカラーでも綺麗に伸ばして行きたい方…


あまりかっちりしすぎないようにトップはゆるっとまとめ、全体的に柔らかい雰囲気を出し、 下の方にシニョンでまとめて落ち着きのある着物にピッタリのヘアセットです。 鎖骨くらいの長さがあれば作れるヘアセット。 結婚式やイベントなどにもオススメです!


カットは、毛先を整えて手触りが良くなる位に切りました。ボリューム感があるので、根元近くの量を調節して日頃のお手入れがしやすい程度に軽くしました。カラーはベースが明るかったので、今回はブリーチは使わずに地毛を利用してのインナーカラーにしました。インナーカラーの部分はオレンジのカラーバターをのせて、その他は、イルミナカラーのヌードを使用してナチュラルに仕上げました♡


軽さで薄くなった毛先を15センチ程カット、広がりと、ボリュームを押さえつつ、艶とまとまりを髪質改善しながら酸熱トリートメントしました。 毎日アイロンを使う方は朝がとても楽になると好評頂いておりますので、是非一度検討だけでもしてみてください。


20センチ以上カットしました!広がりやすいくせの部分には、トリートメントストレートでボリュームの調整をしています。くせの広がりは抑えられごわっとしていた髪質がツヤツヤになります!前髪をしっかり作りナチュラルな雰囲気に。360°どこから見ても美シルエットです(*^o^*) 短くしてみたいけどクセが、、というお客さまも多いです。ぜひご相談ください!! 担当スタッフ◆Minami.shimo


長さはできるだけ変えないで毛先1~2センチ切りました。パーマもデジタルパーマでなるべくダメージを抑えられるように薬剤選定させて頂きました。少し細めで巻いて乾くとウェーブが大きくなるのでコテでランダムに巻いたような仕上がりになりました!仕上げにオイルをつけてよりウェーブがキレイにみえるようにしました。 髪のお悩みありましたらぜひご相談ください☆


カラーは、イルミナカラーです!!9レベルでナチュラルなベージュ系【サファリ】をベースに仕上げました!乾燥する季節には潤うトリートメントも一緒にやっていただくとさらに髪も喜びますよ♪ さらにWiz式髪質改善エステで髪のまとまりが出て、つやつやの髪になりました(*^_^*)カラーをしていてもいつもとは違う、良い手触りをGET出来ますよ!本格的に空気が乾燥しても髪の毛をツヤツヤ、ウルウルにしましょう!!


まずブリーチ剤でメッシュの入れ直しをしました。出来るだけ前回やったメッシュを拾いながら少し太めにメッシュを入れていきます。 ブリーチ剤は6%の1.5で作っています。 カラーはメッシュをそのままに、間塗りをして時間を置きました。 一度カラーを流し上からイルミナカラーのスターダスト、オーシャン、クリア剤で作ったカラー剤を塗布して完成です^^ スターダストを少し入れることによりグレー感が出て綺麗なのでオススメです。 髪質により少しカラーも変わってくるので気になる方は是非スタッフまで


エステ、、 根元はしっかりした質感に、中から先は、柔らかい質感にしました。 カット、、 長さはあまり変えずにイメージを変える事にしました。 べ-スは、やや前下がりラインです。レイヤーも前下がりを意識して、頭の丸さを出しました。 カラ-、、 前回、前々回とイルミナでしたが、今回はオレンジということで、オレンジ色に強いカラ-材を使うことにしました。 フォ-ドのシャイニーオレンジで明るめの13レベル位にしました。


beforeから2段階ほど暗めを狙って染めました。落ち着いた印象になっていますが、イルミナカラーの特徴であるツヤ感と透明感はしっかりと出させていただいています。レイヤーを生かして、仕上げは毛先を軽くコテで巻きました。オイルをなじませて完成です。


ハチ上、フェイスラインを中心にハイライトを配置、派手にならないように細めで細かく入れてあります。 その後根元はグレイカラーで毛先の暗い部分は明るめのファッションカラーをすることで毛先に向かって自然に明るく見えるようにしております。 時間と共にハイライトが浮き出てくることで白髪を自然にぼかしてくれる効果もあります。 カットは肩につく長さでくびれを作りました。 ドライの時は分け目をまたいで乾かしていただき、オイル系スタイリング剤をつけて仕上げです。


縛れるように鎖骨くらいのボブラインに軽さが出るようレイヤーを入れバングは作らず、かきあげるスタイルに^^ カラーは根元の白髪はしっかり染め、毛先は明るく。 しっかり白髪も染めつつ、とても透け感のあるグレージュになりました^^


毛先のパサつきが気になる5cmをカットし、動きが出るように間引いて軽さを入れました。 使用した薬剤もあまり負担をかけたくないので弱めのものを使いました。 ロットは14mmから17mmを使用し、厚めに巻き、フォワード、リバース交互にランダムにしました。 耳下からカールをつけることによってトップのボリュームを抑えて、中間から毛先にかけてふんわりしっかりとしたリッチカールがでています。 お手入れもムース、もしくはバームを揉み込む感じで、再現できるようになっています。


今回初めての髪質改善エステでした!しなやかさでまとまりやすい髪になり、ツヤも出ました! 髪質改善は3回程短期間で繰り返し行う事で効果が感じやすいです!