• ヘアケア支持率No.1
飯田雅也
副店長
Before After 一覧
飯田雅也
副店長
Before After 一覧
【トップスタイリスト/指名料¥550】

こんにちは!Wiz柏店の飯田雅也です! ショートにしたいけど似合うか心配、スタイリングが大変そう、そんな方へお客様一人一人の「骨格」「生えぐせ」「髪質」「スタイリング」「ライフスタイル」に合わせた小顔ショートに似合わせします!また自宅でも簡単スタイリングでまとまりの良いショートヘア、ショートカット、ショートボブをご提供させていただきます。

※指名数やリピート率が高い等の社内基準をクリアしたスタイリストです。2000円以上のカットを含むメニューのみ指名料¥550かかります。また指名しても担当者が全て1人で施術するという事ではございませんのでご了承下さいませ。
担当者の詳細を見る 担当者の投稿をもっと見る

このスタッフの書いた記事一覧

写真:Before 写真:After
ブルーカラーへ!

バッサリとボブへ切らせていただき、まとまりの良いカットをしました。 ダメージ部分も切り落としたので扱いもやすいです。 カラーは元々のブリーチ毛を活かして、濃いめのブルーを入れて根元の伸びていた部分も馴染ませるようにカラーをしました。 濃くブルーを入れているので色持ちもよく、色落ちも綺麗に落ちてくれるブルーカラーになっています。

写真:Before 写真:After
エメラルドグリーンへ!

グリーンを単色でブリーチ部分のみ色味入れさせて頂きました。 伸びている黒髪は活かし、毛先に色を入れたので余計なダメージをすることなくカラーリングをすることが出来ました。 トリートメントもさせて頂き、アイロンセットしやすいように仕上げました。

写真:Before 写真:After
パープル系カラーへ

ツーブロックを入れ、全体の長さもセットしやすくカットをし動きが出るように質感、毛量調整を行いました。 カラーは、今回はブリーチをしないでパープル系の色を入れて全体的に落ち着いた感じにカラーリングしました。 パープル系のカラーは色落ちもきれいに落ちてくれるのでおすすめです。

写真:Before 写真:After
メンズバッサリカット

バッサリカットをし耳周り、襟足は刈り上げ、前髪は立ち上がるように短く切りました。 スタイリングもしやすいように毛量調整し、清潔感が出るように仕上げました。 カラーも黒過ぎないナチュラルなカラーで染めました。

写真:Before 写真:After
ミルクティーカラーへ!

根元の伸びた部分をブリーチでリタッチし、毛先を馴染ませ全体にミルクティーを色入れて仕上げました。 カットもセットしやすいように長さを整え、毛量も調節しセットしやすいように整えました。

写真:Before 写真:After
ピンクカラーへ!

今後ブリーチはせずに伸ばしていきたいので今回はブリーチはせずオンカラーで色をかぶせて根元伸びてた部分をなじませました。 毛先はダメージしてた部分をトリートメントで集中補修しまとまりやすく指どうりを良くし手入れしやすい髪へ近づけました。

写真:Before 写真:After
色落ち綺麗なバイオレットカラー

成人式に向けて長さは整え、毛量も減らし伸ばしやすく扱いのしやすいようにカットさせて頂きました。 色も暗めの紫を入れて根元のブリーチしていない部分がなるべく目立ちにくくなるようなカラーをしました。 トリートメントもしたので指通りも良くなっています。

写真:Before 写真:After
ブルーカラーへ!

根元のリタッチブリーチをし、色はご要望であったブルーカラーに染めさせて頂きました。 毛先はダメージによってまとまりにくくなっていたのでトリートメントをし、なるべくボブスタイルの内側にまとまるように仕上げさせて頂きました。

写真:Before 写真:After
ベージュカラーへ!

春へ向けてバッサリと切らせて頂き、履歴のブリーチ部分を切り落としワンブリーチで最低限のダメージでベージュ系に染めさせて頂きました。 肩上で切り揃えたのでまとまりのいいボブスタイルになっています。

写真:Before 写真:After
バッサリショートカット

ばっさり短くしたいとのことだったのですっきりレザーを使って切りました。 毛量も多かったのでレザーでも軽くししっかりセニングシザーでも軽くしました。 顔まわりにはレイヤーをいれて軽くし、透け感を出しています。

写真:Before 写真:After
この冬おすすめ人気のブルーカラーへ

全体を透明感がしっかり出る青色でワンカラーをし、根元は伸びていた部分が気にならないように馴染ませ、次回のカラーまでもつようにカラーリングしました。 毎日アイロンするということだったのでトリートメントもさせて頂きダメージを補修しています。