ベースの長さは変えずに、巻いたときに動きが出るように表面にレイヤーを入れて軽さを出しています! カラーはグラデーションのベースを活かして、秋らしいアースカラーのオリーブグレージュをチョイスしました!
Before & After Before & After
このスタッフの書いた記事一覧




今回は30㎝近く切らせて頂きました! レイヤーを入れたウルフスタイルで、軽さと動きがしっかりでてスタイリングが楽しくなります♪


なるべくお手入れが楽なスタイルをご希望だったので、乾かすだけで収まるスタイルにしました! アイロンなどは使わずハンドドライで仕上げています! カラーは深みがあり艶の出るモーブ系カラーをチョイスしました!


今回はご要望により、男前なツーブロックの刈り上げショートスタイルにさせていただきました! 髪を短くするので、明るめのアッシュブラウンで更に軽さを出しました!


1回のブリーチで透明感抜群のミルクティーベージュに! 柔らかい色味なのでとても軽い印象に! カットも重めのスタイルから、くびれの引き立つ軽めスタイルにしてみました!


襟足はタイトにトップにはボリュームが出るように、王道ひし形ショートスタイルです! 耳掛けもできるのでスッキリした印象になります!


タイトなスタイルを希望だったので、全体的にちらしたりせずに低めの位置にシニヨンを作りまとめました! 長さがないとアップスタイルができないと思われがちですが、ボブスタイルでもしっかりとアップスタイルは作れます!


30㎝近くの長さをとるために、肩上のショートスタイルにしました。 耳にかけれる長さは残しつつスッキリ軽めのスタイルにさせて頂きました!


長さは伸ばしていきたいとゆうことなので、整えるくらいでカットしました! カラーは、1度のブリーチでできるところまで抜いて、皆さん1度は憧れるミルクティーカラーにさせて頂きました! ダメージの少ないイルミナカラーを使用しています!


くびれが可愛いネオウルフスタイルに、いつかはしてみたいと言っていた青系カラーをインナーにチョイス! 派手になりすぎないように暗めのトーンで仕上げています。


長さは耳にかかれるくらいのショートスタイルに切らせて頂きました。 短くすることによって広がりやすい髪を、ストレートパーマをかけることによって収まり良くしつつツヤを出しています。 今回縮毛矯正にしなかってのは、ショートならではの丸みは残しておきたかったので、より自然な仕上がりになるストレートパーマでやらせて頂きました。