検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
ツイストフェザーパーマ

ツーブロックと刈り上げを3ミリでいれ、耳をしっかり出し前髪を眉くらいでカット、トップの長さは拳一つとちょっとの長さを残し毛量もすっきり軽くして、パーマは軽くツイストを入れてしっかりと後ろに流れるパーマをクリームの薬剤でケアしながらかけさせて頂きました。

写真:Before 写真:After
バッサリボブ

肩につかないくらいでしばれるボブにしました。 内巻きにも外ハネにもできる長さです。 若干癖があるのでストレートアイロンで内巻きに、まとまりを出したいのでエヌドットのオイルで仕上げました。

写真:Before 写真:After
オリーブグレージュ×タッセルボブ

まずカラーは、元々色落ちがオレンジになりやすいお客様でしばらく明るくしてたので今回はしっかり色を入れていきます。 イルミナカラーを使ってオリーブ系で染めることで気になる色味を抑えてくれます。色落ちが早いので少し暗めに染めていきます。 カットは顎下くらいで少し前下がり気味に切っていきますぱっつんでも少しスッキリ見えて韓国風に外はねや内巻きなどいろんなスタイルも楽しめます。

写真:Before 写真:After
楽ちんボブスタイル♪

何度も長さや量を調節し、本人が納得するぱっつん重ためボブになりました。 縮毛とトリートメントもしたので、潤いある綺麗な髪になりました! 長さもかなりイメージチェンジしたので、朝のスタイリングも楽になりそうですね! アイロンしなくてもまっすぐサラサラな髪の毛になって喜んで頂けました!

写真:Before 写真:After
切りっぱなし外ハネボブ♪

短かすぎない肩について自然にはねるくらいの切りっぱなしボブに仕上げました! このくらいの長さだとギリギリ結べるのでお仕事上結ばないといけないけど短くしたい、、そんな方にもおすすめです♪ 外はねも内巻きもできる長さなのでスタイリングの幅も広がります♪

写真:Before 写真:After
白髪ぼかしハイライト!

根元は少し後日白髪が浮いてくる位にカラーさせて頂いて、シークレットハイライトを入れさせて頂きました!

写真:Before 写真:After
刈り上げマッシュ×ツイストスパイラル

まずカットはサイドをツーブロック、バックは刈り上げてボリュームを落としてしてあります。 トップはレイヤーを入れて動きが出るように切ってます。 前髪は上げても下ろしてもスタイリングできるように目に掛からない長さで設定してます。 パーマは、ベースカットに合わせるようにツイストスパイラル。毛先を捻って縦に巻くことでボリュームを落としつつ動きを出せるようにしてまいす。 スタイリングは簡単で、ヘアムースを全体的に馴染ませて形を作るだけになります。

写真:Before 写真:After
シルバーハイライト

長さはあまり変えずベースは暗めグレーで、ハイライトはシルバー系のお色で細かく入れたいとのご要望です。長さはあまり切りたくないとのことだったので、数ヶ月前のパーマで少しダメージが進行してしまっている毛先と後ろのレイヤーを整えました。カラーにはダメージを最小限に抑える為にイルミナカラーを使わせて頂き、まずベースを暗めグレーで染め、後のブリーチで残留しないようカラー剤を調整しました。ハイライトは細かく多めに入れたいとの事だったのでメッシュキャップを使わせて頂きました。メッシュキャップを使う事で、アルミ…

写真:Before 写真:After
刈り上げセンターパート×ツイストスパイラル

強めのツイストスパイラルのご要望です。2ヶ月ぶりのご来店で毛量も増え、長くなってしまっていたので、周りは刈り上げて、上は伸びた分お切りさせて頂きました。毛量はとり過ぎてしまうと軽くなっている毛先と根本で、かかり具合に差が出過ぎてしまうので、毛先が軽くなり過ぎないよう調節しました。パーマは強めのご要望だったのですが、あまりチリつかせたくなかったので、薬剤はクリームタイプの薬剤を使ってつけ巻きで巻いていきました。液体タイプに比べてクリームタイプたどツイストをしっかり入れても、チリつきを抑えながら柔ら…

写真:Before 写真:After
ベージュカラー×韓国風ミディ

初ブリーチだったのですが、毎日アイロンを使うとのことだったのでアイロンで抜けづらくなってる中間からブリーチを塗布してじっくり全体が馴染むようにブリーチしました! カラーはベージュをベースに補色で紫とピンクを入れることで寒色に寄りすぎない柔らかいベージュに仕上げています! 最後にお仕上げで今っぽいくびれのあるウェーブ巻きをして完成です!

写真:Before 写真:After
グラデーション風×モーブピンク

根元から中間分は濃いめのピンクを入れさせていただき、毛先は時間差でそれを伸ばして少しグラデーションになるようにカラーを行っています。また色は5トーンのモーブピンクで塗布しており、少し紫が入っているので黄ばみを消しながらカラーをすることができます。メッシュがわかりやすいように最後オイルとアイロンで仕上げさせていただいてます。

写真:Before 写真:After
スッキリ大人ショート

カットでは襟足は首が綺麗に見えるように少し長さを残しつつ、毛先の質感は軽くして、後ろは頭の形が綺麗に見えるように丸くカットして、サイドの長さは顔まわりがもたつかない様にと作業する際などに耳にかけれる長さで耳下くらいの長さでカットさせてもらいました。カラーリングでは8トーンをベースにブルー系のカラー材を使わせていただき赤みを消しつつ透明感、柔らかさが出るように染めさせてもらいました。また補色で少しラベンダー系のカラー剤を混ぜさせてもらって褪色時にも黄ばみが出づらいようにさせてもらいました。

写真:Before 写真:After
大人気!メンズウルフ

サイドは耳に少しかかるくらいで後ろの襟足はウルフ感が出るように少し長く残してあります! 今回は最後にアイロンで仕上げてあってスタイリングは軽めのバームをつけています。ワックスのベタつきがあまり好きではない方もバーム系のスタイリング剤をつけてあげるとツヤ感と毛流れが出てくれるのでおすすめです(^^) 合うスタイリング剤が分からない、どれを使った方がいいのか分からないことがあればぜひご相談ください!

写真:Before 写真:After
ベリーピンクで大人ガーリーに!

ベースの長さは変えず、表面にレイヤーを入れてくびれを作りました! カラーはピンクをチョイス! 毛先のブリーチ毛と根元のブリーチが入っていない部分が自然に馴染むようにしています。

写真:Before 写真:After
ぱつっとボブに似合うパープルカラー

根元の毛先のブリーチの薬剤を分けて塗布。 毛先は残留をとるだけなのでブリーチはサラッとつけて なるべくダメージを最小限に。 オンカラーは紫系のカラーで。 色落ちも綺麗になるようになるべく黄ばみがでないように少しアクセントカラーをプラス。 仕上げは外はね仕上げで オイルで艶感プラス

写真:Before 写真:After
ツイストスパイラルパーマ

襟足を刈り上げる事でシルエットを綺麗にしました。 パーマはご要望であったカール感強めを出しつつ、所々に縦落ち強めのスパイラルをミックスする事でボリューム感も抑えたツイストスパイラルパーマをかけしました!

写真:Before 写真:After
重くて動きにくい髪をニュアンスパーマで簡単セットに

まずはカットでスッキリとさせていきます。サイドや襟足などはあまり刈り上げが強くならないようにとのご希望でしたので12ミリのアタッチメントで自然に短くカットしました。量が多く硬くて浮きやすい髪質なので全体の長さはあまり短くしすぎないでセニングでしっかりと量をとりながらチョップカットやスライドカットで毛先に動きがつきやすいように量感、質感調整を丁寧に行っていきます。パーマはゆるめのご希望でしたのでワンカールを目安に少しねじりながらかける事により直毛の方でも柔らかい動きがセットで簡単につける事ができま…

写真:Before 写真:After
似合わせ大人くびれボブ

カットはアウトラインはボブラインを残しつつ、表面は少し段が入っているひし形ベースにすることで後ろの裾の広がりを抑えスッキリとした首元になるようにしました。 毛量の多い襟足、耳後ろの中間の量をしっかり削ることで乾かすだけでまとまりやすくセットも楽になります。 前髪が割れやすいのでやや深めから作ることで割れにくく、お顔周りの小顔効果にもつながるのでオススメです。 カラーは髪質が柔らかく見えるグリーンベージュ系で、伸びても根元が馴染みやすいよう根元をやや暗めに毛先を明るめにグラデーションをつけた…

写真:Before 写真:After
まとまらない方必見!wiz式髪質改善エステ

髪質改善エステで艶々そしてお悩みだったボリューム感はなくなりました。 wizではストレート系メニューは他にもあるのでお客様それぞれに合うものをご提案しています。 気になる方はぜひご相談ください。 カラーはイルミナカラーのスターダストとオーシャンを使ってアッシュグレーにしました。 ⭐︎⭐︎トリートメントをして乾燥していた髪が潤い、これからの季節の乾燥を防げると思います。 最後にボタリズオイルで仕上げました。

写真:Before 写真:After
スパイラルパーマ♪前髪もポイントでイメージチェンジ♪

カットはボブベースで、肩に付く長さで切らせて頂きました!顔周りは少しレイヤーを入れ、軽さを出し、パーマをかけた時にふわっと動きが出やすいようにカットしました。前髪は少し細かめのカールが欲しかったので少し長めに残して毛先を少しだけ軽くしました♪ パーマに関しては、今回は根本からのふんわり感とカールも少し強めがいいとの事でしたので、根本からしっかり細めのロッドで巻きムースやバームなどでスタイリングした時に簡単にカールが出るように細かすぎないちょうどいいカール感を目指しました♪ 前髪のパーマは仕上…