検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
メンズ パーマ

ツーブロック6ミリの刈り上げで量も軽めにスッキリさせて動きがより出やすくなるようにパーマをかけました。

写真:Before 写真:After
メンズ フェード風 ツーブロック

クールな印象のフェード風スタイル♪メンズのスタイルチェンジに効果抜群◎ サイドと襟足は6ミリで刈り上げ、トップの髪とはグラデーションで段差がつきすぎないようにカットし、WAXはハードWAXを使いトップを中心に動きをだした感じに!

写真:Before 写真:After
イルミナカラーで叶う◎ショートボブに馴染むインナーカラーの魅力

セルフカラーの影響で広がりやすくなった髪を、まとまりのあるショートボブに! 今回のデザインは、イルミナカラーを使用したインナーカラー×暗めベースの組み合わせ。 赤みのあるインナーカラーをプラスすることで、セルフカラーのムラを自然に馴染ませながら、ツヤ感のある仕上がりにしました。 また、ボタリズオイルを使ってドライヤー前にしっかりケアし、しっとりまとまるスタイルに。 傷みが気になる方でも安心して挑戦できるカラーリング、ぜひご相談ください!

写真:Before 写真:After
シャドウパーマ

カットはサイドとネープは刈り上げてマッシュスタイルにカットしました。髪のボリュームもしっかりあるお客様で、パーマをかけるとさらにボリュームが出るので毛量調整はしっかりさせていただきました。パーマはスペインカールかシャドウパーマかお客様が悩んでました。今回はパーマ感をなくしたい日もあるとの事なのでシャドウパーマをオススメしました。シャドウパーマは無造作な動きが特徴で毛先に動きの出るスタイルです!フワッと緩めのパーマなので初めての方にもスタイリングしやすいパーマにしました!あまりパーマを出したくない…

写真:Before 写真:After
深みのあるバイオレット

ブリーチを1回行い、15レベルまで明るくしました。一度のブリーチなのでオレンジ味が強く残っておりましたが、ご希望の色味を考えあえて抜きすぎない設定にしています。 オンカラーは深めのバイオレットをメインに調合しています。色落ちを考えて少量のブラウンでコントロールしながらも、彩度が高い綺麗なロゼラベンダーに仕上がりました!! カットは襟足を首に沿うよう調節し、綺麗なシルエットに整えました。

写真:Before 写真:After
メンズパーマ×ツイストスパイラル!無造作マッシュでセット簡単◎

ツイストスパイラルは無造作な動きを演出し、セットが簡単になるのが魅力。特に直毛の方でも、パーマをかけることでナチュラルなボリュームと立体感が出るため、朝のスタイリングが格段に楽になります。 仕上げには「アリミノメン」を全体にしっかり馴染ませ、ツヤ感と束感をプラス。ワックスを揉み込むだけでこなれたヘアスタイルが完成します。 直毛の方や、セットを楽にしたい方におすすめのメンズスタイルです!

写真:Before 写真:After
センターパートが映える!ケアブリーチで叶えるホワイトカラー◎

センターパートのナチュラルな流れを活かしながら、伸びた根元のリタッチを施し、ホワイトカラーをキープ! ケアブリーチを2回行いつつも、髪への負担を抑えながら透明感のある色味を実現しました♪ 顔周りのカットもこだわり、動きが出るように調整◎ 仕上げにはN.バームでツヤを出しながら、程よくナチュラルなセットに! 定期的な紫シャンプーの利用で色落ちも楽しめます!

写真:Before 写真:After
韓国ボブ

顎下2センチの長さで少し前下がりのタッセルボブにカットしました。 ロングからショートにカットしたので髪の毛の重さがすごく出てしまうのでボブのラインは残すように軽くし、カラーはイルミナカラーを使い艶のあるグレージュに染めました。 タッセルボブはストレートアイロンをすることにより、ボブのラインをより出すことができるのでおすすめです。 N.オイルでまとまりと艶を出し仕上げました。

写真:Before 写真:After
ボブ×ブラック×チェリーレッド

カットは2ブロックのボブスタイルです。表面のみカラーでブラックをのせています。ブリーチは14レベルまで明るくしました。ブリーチの上に重ねてたのは、トリニージョカラーヘアパテを使用!毛先はブリーチが繰り返されているのでトリートメントベースに染料を配合しているカラーパテでケアをしながらチェリーレッドにカラーしました♡

写真:Before 写真:After
ブルーのインナーカラーでワンポイントに

インナーカラーで耳上から下半分カラーさせてもらいました。ケアブリーチで明るめに脱色して濃いめのブルーを入れて存在感を出してあります。トリートメントは⭐︎トリートメントをさせてもらいツヤ感UPさせてあります。 仕上げはボブウルフ系スタイルなのでアイロンで外はねさせて動きを出してみました。

写真:Before 写真:After
グレージュカラー

カットはミディアムくらいまで切り、レイヤーを入れてくびれるスタイルにしました! 落ち着いた大人っぽい雰囲気にしたいがオーダーだったので、透明感があるグレージュカラーにしました!

写真:Before 写真:After
ぷつんとミニボブヘア*

お手入れのしやすいぷつんとミニボブスタイルに◎ あご下ギリギリでカットしているのでドライヤーもスタイリングも楽ちんなスタイルになっております* お顔周りのサイドバングも少し短めに設定してあるのでストレートアイロンだけで仕上がるように工夫しております◎

写真:Before 写真:After
髪質改善エステ

髪質改善エステをさせていただきまとまり感が出るので綺麗なのはもちろんお手入れも簡単で乾かすのも楽になります! カットは長さはあまり変えたくないとの事だったので毛先を整えて艶が出やすいようにカットさせていただきました! トリートメントは☆☆トリートメントでしっとりまとまるようにしました。 仕上げはボタリズオイルを使いました。 ドライヤーの熱や乾燥から守ってくれるのでこの時期必須のオイルです。 弱いうねりや広がりが気になる方や髪質にお悩みの方は是非ご相談ください

写真:Before 写真:After
髪質改善エステ✖ボブレイヤー✖ピンクブラウン

髪質改善をしておさまりを良くし、手入れしやすいように。後ろが重たいのが気になるので段を少しつけて自然にくびれになるようにしました! カラーはお客様の雰囲気と好みに合わせて柔らかく可愛らしい印象になるように、ピンクブラウンにしました♪

写真:Before 写真:After
艶感×ブルーブラック

ハイトーンからの黒はなり漏れが絶対にないよう塗布量をしっかりとウェットでの塗布にしています。 ブルーブラックの青みの具合も好みに合わせて選定しました

写真:Before 写真:After
艶やかオレンジブラウン ボブスタイル

内にまとまりやすいようにカット。肩につくくらいのボブスタイル、 カラーは7トーンのオレンジブラウンを使用。ツヤのある落ち着きカラー! 仕上げはアイロンで自然な内巻きにし、オイルでまとまりをだしました!

写真:Before 写真:After
暗髪艶カラー グレー

しっかりトーンを落とす目的でイルミナカラーの8トーンのムーンライトで染めました。色の持ちを良くするために、Wiz式髪質改善トリートメントもさせていただいています。トーンを下げつつも、髪が重く見えない透明感が出せるのがイルミナカラーの強みです!是非お試しください。

写真:Before 写真:After
ダウンパーマ矯正

カラーリングはオレンジを抑えるために青緑をたっぷり使い濃いめで抑えるように調合しました。 矯正に関しては刈り上げ部分はアイロンが施術出来ないために、ネープ付近はメンズに流行りのダウンパーマ。 他は伸びた分のリペアを中心に施しました。刈り上げはスッキリ。それに合わせてかっこいい感じの雰囲気の方ですので前下がりラインでボブベースに。しっかりと削ってデザインしました。 メンズでも流行ってた前下がりマッシュベースなのでもちろんメンズにもオススメのデザインかと思います!

写真:Before 写真:After
シャドウルーツ

ブリーチは根本はギリギリ開けて根元染めをして30分放置です。 オンカラーは根本が6トーンベースのグレイとブラウン、毛先は12トーンベースのグレイとブラウンにピンクを少々。 根本を塗って時間差で毛先を塗布。合計20分放置。 カットは2センチほどカットしてバックは現状に飽きてしまったようで9mmで刈り上げて見ました。 やや癖毛さんなので広がらないよう質感を調整。 褪色予防にムラサキシャンプーはマストです!

写真:Before 写真:After
ブラウンベージュカラー

元々入っているインナーカラーはそのまま生かしてアッシュのグレー系にして全体は七トーンくらいの落ち着いたカラーに仕上げました。履歴にストレートパーマや髪質改善があるので毛先のほうは暗くなりやすいのでそこは薬でコントロールしました。 カットは長さを整え毛先をメインに毛量をとってスカスカにならないようにカットしました。