• ヘアケア支持率No.1
戸田和代
スタイリスト
Before After 一覧
戸田和代
スタイリスト
Before After 一覧
【トップ スタイリスト/指名料¥550】

はじめまして!スタイリストの戸田です。 色々な社会経験を経て美容師として再出発してはや15年…結婚・出産・子育てなどプライベートも充実させながら歩んできております。お客様との出会いを楽しみに、今後永いお付き合いが出来るよう日々大切に丁寧に過ごして参ります。持ち前の笑顔と、【明るく元気に丁寧に】をモットーに、これからたくさんのお客様との出会いも大切に楽しくお時間を共有していきたいと思います。 まだまだいろんな事を吸収して、スタイリストとしての質を高めていきたいと思っています。 よろしくお願いいたします!

※指名数やリピート率が高い等の社内基準をクリアしたスタイリストです。2000円以上のカットを含むメニューのみ指名料¥1100かかります。また指名しても担当者が全て1人で施術するという事ではございませんのでご了承下さいませ。
担当者の詳細を見る 担当者の投稿をもっと見る

このスタッフの書いた記事一覧

写真:Before 写真:After
楽ちんセットで時短!くるくるプードルパーマが大人気

ツイストやスパイラルではなく、柔らかく扱いやすい質感を意識。サイドはツーブロック、襟足は3mmの刈り上げにし、頭の丸みに沿ってカールを巻くことで、広がらずに立体感のあるスタイルへ。 パーマ剤もダメージに配慮し、施術前のケアを丁寧に実施。仕上げにエレベート6で艶感とパーマキープを両立しました。

写真:Before 写真:After
ツヤツヤでまとまるショートを髪質改善エステで!

繰り返しおこなっている髪質改善エステの調合が最近とても定着しているので、あまり大きく調合を変えず、ハリコシ具合としなやかさをバランス良く合わせて塗布しました。 また、熱処理をして髪の毛の内部にトリートメントを浸透させるアイロンワークもしっかりおこないました。 カットは全体のバランスを考えながら耳かけできるサイドの長さや、お顔回りの調整をして、よりコンパクトに見えるシルエットにしました。

写真:Before 写真:After
冬のローズブラウンカラー⭐

カラー材は透けるような質感、柔らかな淡い発色、圧倒的なツヤ感でお馴染みの『イルミナカラー』を用いてご希望のお色味を表現しました。 アンバーとブロッサムを組み合わせ、トーンを落としてカラーすることで色の深みやツヤ感を引き立て、そして透明感も保ちつつ、キレイな仕上がりになりました。また、中間~毛先にかけてはニュートラルカラーのヌードをメイントーンより1トーン下げてあらかじめ塗布することで、全体の明るさをフラットにしました。 薬には髪質改善トリートメントを混ぜて、毛髪内部の構造を整え、髪へのダメー…

写真:Before 写真:After
髪質改善エステ!

トリートメントを塗布する前に炭酸クレンジングで髪の毛の汚れをしっかり落としてから、施術に入りました。 半年前にはなりますが、2回目の仕上がりが良かったとのことで、調合も2度目を参考に作りました。アイロンで熱処理をする際、アイロンがけも髪の毛にしっかり丁寧に当てトリートメントの浸透をしっかりおこないました。

写真:Before 写真:After
秋のヘアカラー⭐レッドブラウン!

カットは、毛先のひっかかる部分を7センチ落とし、全体的に元の形を崩さないように、レイヤーもバランスを見て入れ直しました。お顔周りは軽さを出して、まとめた時にもより小顔に見えるように後れ毛風に前髪を調えました。 カラーリングはお気に入りのレッドブラウンをのせ直して、薬には髪質改善トリートメントを混ぜてツヤとまとまりを助け、カラーの色もちアップもねらいました。 シャンプーの時にはヘッドスパを入れ、気分転換を兼ね、髪の毛の土台になる頭皮のケアもしっかり行いました。毛先のケアはwizの最高峰である3…

写真:Before 写真:After
ツヤツヤで自然なストレートのショートボブ!

この8月からは髪質改善エステに変えて月1ペースでエステをし、今回は2回目のエステです。 1回目のエステの仕上がりが良かったとの事、お客様の髪の毛の状態に合わせて調合をしました。 ショートボブスタイルもツヤツヤ自然なストレートに仕上がりました!

写真:Before 写真:After
ダークトーンでシックな大人ショート!

まず、襟足はゲストのご希望に沿い長めに軽く。全体的なフォルムはコンパクトになるよう長さのメリハリをつけました。オーバーセクションは重くなりすぎないようにノーパートでも流れをつけました。フロントパートはカッコイイイメージで長めでも心地よい透け感を作り、軽さも出してモデルさんの雰囲気を生かしました。カラーはシルバーグレーをベースにダークトーンに見えるネイビーブルーをいつもより多めにプラスして雰囲気を出しています。

写真:Before 写真:After
春色先取り大人のショートボブスタイル!

まず、beforeのシルエットを見て後頭部の立体感を出すため、表面の長さをバランス良くカットし横から見ても頭の丸みがキレイに見えるようになりました。また、襟足の長さも間延びしないよう軽くスッキリカットしたことで全体的に立体感が出ました。お顔周りはフレームになるベースを残して後ろからのバランスを見て大人の艶やかさを出しました。 カラーはゲストの雰囲気に合わせて、いつもの落ち着くトーン低めのソフトグレージュをベースにこれから迎える『春』をイメージしたソフトピンクをプラスして艶感のあるエレガントな大…

写真:Before 写真:After
髪質改善エステ!

瞬間的に縮毛矯正で一気に人工的にストレートにすることも考えましたが、まだ学生でこれからも髪の毛の変化やライフスタイル、施術後のサイクル等を考慮した末、『なるべく髪の毛に負担をかけず伸びてきた時も違和感なく学校の決まりの中で無理なく過ごせるように』をテーマに長い目で見てこれらをクリアできる髪質改善エステをチョイスしました! ゲストの太くて硬い髪質に合わせてしなやかさがプラスされるようなトリートメント配合をし、様子をみることにしました。今後、月1回~1.5ヶ月に1回のペースでエステをしてみたらどう…

写真:Before 写真:After
ブリーチオンカラー⭐

お客様の毛髪の特徴として太くて硬めであり、ブリーチ1回ではベージュ感が出にくくご希望のお色味に近づきにくいのでブリーチを2回してベース作りをしています。 また、ブリーチを流すときも黄ばみを補正するために紫シャンプーを使用しました。 そこから、8レベルのベージュピンクでカラーリングしました。成人式当日迄の色落ちの様子も予測して、染めたては狙いの色味よりも少し深みのある仕上がりにしています。そしてブリーチ、オンカラー共に薬剤には髪質改善トリートメントを混ぜて薬剤によるダメージを最小限に抑えて、シ…

写真:Before 写真:After
ボブふわパーマ!

まず、ベースカットはサイドの長さは整える位で襟足の長さは首もとがスッキリ見える位で全体のバランスをみてカットしていきます。ワインディングは前髪なしのスタイルですが、根元が前に倒れやすいのでトップはセンターをハチの辺りまで巻いてふんわり馴染むようにしました。ハチ下ははボリュームが出すぎないようにスパイラルぎみに巻いて、襟足付近のアンダーゾーンは巻かずに馴染ませています。スタイリングはトリートメントフォーム等軽めのスタイリング剤をもみこんで作り込みすぎない仕上がりが自然で良いです⭐

写真:Before 写真:After
大人のツイストスパイラルパーマ⭐

まず、パーマの部分が引き立つようにアンダーセクションを短く刈り、メリハリをつけました。 パーマの部分は8ミリ11ミリのロッドでややツイストしたスパイラル巻きにしてなるべく根元から動きを出してトップにもボリュームが出るようにしました。 お薬も今後カラーリングをする事も考えて薬剤に髪質改善トリートメントを入れて塗布しました! スタイリングはジェルでガチッときめてもよし、柔らかめの仕上がりにトリートメントムースやソフトワックスでもよし!に仕上げました⭐

写真:Before 写真:After
気分を変えてメンズパーマ⭐

今の長さのバランスも考えてサイドにツーブロックを6㎜で入れてバックの刈り上げは6㎜ベースで刈り、襟足の生え方をみて、伸びてきた時に少しでももちがよくスッキリ見えるように3㎜でグラデーションに刈り始め、工夫しました。 使用したロッドは髪の長さに合わせて7㎜8㎜をランダムにツイスト弱めでスパイラル巻きしました。 薬剤はバージン毛でわりとしっかりした髪質のため、巻く前に塗布してムラなく軟化させて、かかりムラがないようにしました。そして、かける際にできるだけダメージを軽減させ、次回へ繋げたかったので…