「軽めな切りっぱなしボブにしたい」「顔まわりにレイヤーを入れて抜け感を出したい」そんなご要望からデザインしました。 ベースは切りっぱなしでモード感を残しつつ、くびれをつけることで柔らかい動きと女性らしいシルエットに。さらに顔まわりレイヤーをプラスすることで、小顔効果と華やかさを引き立てています。 スタイリングはモロッカンオイルでダメージケアをしながらまとまりを与え、ストレートアイロンで毛先に自然な動きを。オイルのツヤ感が髪全体を上品に見せ、日常からお出かけまで幅広く楽しめるスタイルで…
Before & After Before & After
このスタッフの書いた記事一覧




クセを抑えつつ、軽やかで可愛らしい印象に仕上げたいとのオーダー。そこで、ストレートパーマで自然なまとまりを作り、ショートボブベースに姫カットを取り入れました。 顔まわりのラインが際立つ姫カットは、小顔見せと個性を演出。ショートボブのコンパクトなシルエットと組み合わせることで、洗練された大人可愛いスタイルに。 仕上げは軽くストレートアイロンで丸みをつけ、オイルで艶感をプラス。朝のセットが時短になり、扱いやすい髪に生まれ変わりました。


今回は「ボブに切りたい!ウェーブ感も欲しい!」というお客様のご要望をもとに、ばっさりボブ×デジタルパーマをご提案しました。 硬毛で動きが出にくい髪質でしたが、デジタルパーマをかけることで、扱いやすく柔らかな動きのあるウェーブスタイルに。 乾かすだけで形が決まりやすく、朝のスタイリングもラクになるのが魅力です。 仕上げはバームとオイルを使ってツヤとまとまりをプラス。ナチュラルだけど女性らしい印象に仕上がりました。


「インナーカラーでミルクティーベージュを入れたい」「毛先のパサつきをきれいにしたい」というご希望を受け、ミディアムウルフをベースにデザインしました。 耳周りに忍ばせたインナーカラーが、動いた時にちらっと見えておしゃれ感がアップ。 柔らかなミルクティーベージュが肌馴染みも良く、全体の印象がやさしく仕上がります。 毛先のパサつきはしっかりカットし、質感調整。 仕上げにはオイルスフレを使用し、ツヤとまとまり感をプラスしました◎ どこから見ても抜け感のあるスタイルに!


「自分でも簡単にセットできるショートボブにしたい」というご要望に合わせて、直毛でボリュームが出にくい髪質を活かしつつ、ふんわり感を演出できるスタイルをご提案。 ストレートアイロンで毛先に軽く丸みをつけるだけで、自然な立体感が生まれます。 仕上げはジェミールフランのオイルスフレで艶と束感をプラス。まとまり感もキープしながら、軽やかで抜け感のある印象に。 毎朝のスタイリングも簡単で、自分で仕上げてもキレイにきまる大人ショートです。


「髪が広がりやすい…」「インナーカラー部分をなくしたい!」そんなお悩みを解決するために、すっきりした大人ショートに♪ 段を入れることで広がりを抑え、まとまりのあるシルエットに仕上げました。ブリーチ部分もすっきりカットし、ダメージレスな印象に! ストレートアイロンで毛流れをつけ、オイル&バームで仕上げれば、程よいツヤ感&動きが出ておしゃれ度UP♪ ショートスタイルを楽しみたい方におすすめです!


「センターパートに飽きたのでベリーショートにしたい」「直毛でセットしにくい」そんなご要望にお応えして、ソフトツイストのスパイキーショートに! 直毛の方でも、ゆるめのツイストパーマをかけることで動きが生まれ、セットが簡単になります。ワックスとグリースがミックスされたグリークスを使用し、動きを出しつつツヤ感とキープ力もUP◎ 男らしくシャープな印象になり、スタイリングも楽になるおすすめスタイルです!


「ボブから丸みのあるショートにしたい」「明るくなりやすい髪を落ち着いた艶カラーにしたい」「毛量が多く、ブリーチ毛でダメージが気になる」そんなお悩みに、バッサリショート×艶カラーをご提案!丸みのあるシルエットで柔らかく女性らしい印象にし、イルミナカラーの暗めアッシュブラウンで艶感をプラス。スタイリングはストレートアイロンで毛流れを作り、バーム&オイルで束感とツヤを演出。落ち着いた上品カラーで大人の洗練スタイルに!


まずはカットです。カットは定期的に来て頂いてるお客様なので、今回は長さはあまり変えずにサイドや襟足も刈り上げ無しでのご希望だったので、セニングシザーで量を軽くする程度にしてあります。トップやサイドの髪の毛は動きが出やすいようにレイヤーを入れた後にスライドカットで調節をしています。次にパーマです。ロッドはあまり細めで巻いてしまうとカール感が強くなりすぎてしまうので、太めのロッドで根元のボリュームを抑えながら毛先に動きが出やすい巻き方を中心にする事により、強すぎずハネ感や動きが出やすいようになってい…


まずは伸びてくるとサイドが膨らんでしまうので、そこを2ブロックにしていきます。もみあげの辺りはスッキリさせたいのでバリカンの3ミリを使い刈り上げたのですが、上まで3ミリで刈り上げてしまうと、ショートにした時に後ろとの繋がりが不自然になってしまうので、サイドの上の方はハサミでグラデーションで刈り上げる事により、繋がりを柔らかく自然にしています。バックも際の方はバリカンで取っていますが、バックは繋げてカットしたいのでシザーメインで刈り上げを作っています。上の髪は前髪も上げてセットしたいとのご希望でし…


まずはカットでスッキリとさせていきます。サイドや襟足などはあまり刈り上げが強くならないようにとのご希望でしたので12ミリのアタッチメントで自然に短くカットしました。量が多く硬くて浮きやすい髪質なので全体の長さはあまり短くしすぎないでセニングでしっかりと量をとりながらチョップカットやスライドカットで毛先に動きがつきやすいように量感、質感調整を丁寧に行っていきます。パーマはゆるめのご希望でしたのでワンカールを目安に少しねじりながらかける事により直毛の方でも柔らかい動きがセットで簡単につける事ができま…


あまり段が入っていない状態なので、このままパーマをかけても良いのですが、ボリュームが下に出過ぎてしまうとトップがつぶれて見えてしまうのでレイヤーを全体に入れる事により上からしっかりカールの動きが出るようになってくれます。髪のボリュームも少し減らしていくのですが、セニングシザーだけだとパーマをかけた時に少しパサつきが出やすく、動きも単調になりやすいので、スライドカットを使って毛量を減らしながら髪の動きが出やすいようにカットしていきます。量が特にたまりやすい場所はセニングシザーも使って毛量調節してい…


まずは全体的なベースカットをしていきます。髪質は硬くて量も多くクセは少なめのお客様です。ボブからバッサリと丸みのあるマッシュショートにしたいとの事でしたので、しっかり似合うバランス考えながらカットしていきます。 襟足はスッキリしてる方がお好きとの事だったので襟足ギリギリまで切ってそこからグラデーションカットを入れてショートのバランスにカットしていきます。この時にあまりグラデーションを入れすぎてしまうと量も取って毛先に動きを出した時に短くなりすぎてしまうので仕上がりをイメージしながら長さにゆとり…


まずはカットをしていきます。刈り上げも短めをご希望でしたので3mmからバリカンでカットしていきますが上まで同じ長さで刈り上げてしまうとツーブロックの部分と後ろも繋がりが不自然になってしまうので、グラデーション(下から上が徐々に長くなるように)で刈り上げていきます。そうする事によりツーブロック部分も下ろした時に自然に見えるようになり、後ろは後頭部の形が綺麗に見えるようになります。上は伸ばしてゆくゆくツイストスパイラルパーマをかけられるように長さは整えるだけで、ボリュームが出やすく動きが出にくい髪質…


まずは土台となるベースカットです。ある程度仕上がりのイメージに近づけてカットさせて頂きますが、硬くて量が多い方なのでこの後量も取る事を考えると、仕上がりの長さまでここで切ってしまうとスタイルがスッキリしすぎてしまうので、ある程度長さを残した状態でカットしていきます。ベースカット終了後、量をとりながら毛先に柔らかさを出していくのですが、特に耳周りや襟元などに重さが出やすく、ショートカットはここがしっかり軽くなっていないと素敵なバランスになりません。根本の量をルーツセニングで取りながら、毛先にはチョ…


アフター まずはカットでサイドをツーブロックにしてボリュームを落とします、バックは後頭部がぺたっとするのもお悩みとの事なので襟足はスッキリハサミで刈り上げながらグラデーション(下から上が自然と長くなる)で繋げてカットする事により後頭部にボリュームが出るようにカットします。全体の毛量も取るのですがセニングカットだけだと動きが出にくいのでスライドカットも入れる事によりスッキリさせながら動きが出るようになります。パーマは髪質が硬くて多いので液体のパーマ液ではなくクリーム状のパーマ剤を使う事により柔ら…


まずはサイドと襟足のボリュームをスッキリさせるために内側を2ブロックにしていきます。この時にバリカンなどで上まで短く刈り上げてしまうと皮膚が透けて見えてしまい上から髪を被せた時に繋がりが不自然に見えてしまうので今回はハサミでグラデーション(下から上が自然と長くなるように)でカットしていきます。そうする事でもみあげや襟足のうねりをしっかり抑えながら上の髪を被せた時にも自然と収まってくれるようになります。次に上の髪をバランスが良いところで長さを整えて、量を取る時にも毛先だけスカスカにしてしまうと広が…


まずはカットでバッサリショートカットにしていきます。レイヤーが入った軽めのショートよりは女性らしい丸みのあるショートがご希望でしたのでお顔のバランスに合わせて長さを決めていきます。襟足のあたりは特に膨らみやすいので内側を少し短くカットして上から少し被せるようにする事により、丸みもあるけどスッキリとした形にさせて頂きました。前髪も作りたいとの事でしたので王道のシースルーバングにサイドバングを合わせて作ることにより顔周りの印象が柔らかくなり、耳にかけても素敵になるようにデザインしています。カラーはイ…


普段もストレートアイロンはご使用されるとの事でしたので肩に付くくらいの長さで内側の量は軽くして全体にもレイヤーを入れる事により、軽くストレートアイロンを通すだけで形が作りやすいようにしてあります。顔周りにもレイヤーをしっかり入れて軽い雰囲気のウルフカットにしました。カラーはインナー部分が髪を下ろした状態でも見えるようにとのご希望でしたので高めの位置で入れる事によりしっかりと主張してくれています。色味はインナーはビビットな発色にする為に塩基性のカラーで色味を強くして、上のカラーはピンクブラウンです…


髪の状態に合わせて出来るだけ優しいお薬を使わせて頂いたのでダメージも少なくまとまり良くクセが伸びてくれました。 カットも軽やかな動きが出やすいようにレイヤーを入れて毛先にはデジタルパーマで少しカールをつける事により動きもある軽やかな仕上がりに。 クセは伸ばしたいけどただストレートなだけは嫌という方にはオススメなスタイルになっています。
※指名数やリピート率が高い等の社内基準をクリアしたスタイリストです。2000円以上のカットを含むメニューのみ指名料¥550かかります。また指名しても担当者が全て1人で施術するという事ではございませんのでご了承下さいませ。