今後ブリーチはせずに伸ばしていきたいので今回はブリーチはせずオンカラーで色をかぶせて根元伸びてた部分をなじませました。 毛先はダメージしてた部分をトリートメントで集中補修しまとまりやすく指どうりを良くし手入れしやすい髪へ近づけました。
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




カラーも均一になったのと髪質改善エステでかなり艶が出てくれたと思います。 髪質改善はうねりを伸ばしたりするものではなく最高級のトリートメントの部類になり、最後はアイロン仕上げになるのですが普段アイロンするよりお薬が効いているのでよりツヤ感が出てくれるのと手触りも変わってくるのとストレートメニューよりダメージがかなり少ないお薬なのでなるべくダメージがなく綺麗に保って行きたい方におすすめです(^^) 普段アイロンをされる方だと髪が少し熱に強い状態になるので髪質改善のお薬も長持ちしやすいです! …


肩にちょうどのっかるくらいに設定し、外ハネしやすい長さに切りそろえました!毛量も増えていたので内側を中心に軽くさせていただきました。 切ったことでクセが出てきてしまったので矯正もさせていただきました。根本はしっかりクセをとり毛先はダメージがあるのと、普段外ハネのアイロンしたいと言われたのでかなり弱めの薬剤でかけました。矯正をかけたことによりアイロンで仕上げる時間もかなり短縮されました!!最後にトリートメントもしたのでサラサラ、ツルツルに仕上がりました☆


真ん中から分けて混ざらないよいに半分ブリーチ、半分黒染めで ブリーチの部分はしっかりと抜けるように時間を置いてしっかりと明るくしていきました。 左右の色の差を激しく変えて 目立つようにしました。


ネープ9mmからグラデーションでバックポイントに繋げていきます。サイドはスッキリ耳だしで、バングは眉下でカット。グラデーションカットで丸みのあるマッシュにしました。 カラーリングはイルミナカラー使用。仕上がり9レベルのグレージュにしました。白髪のある部分はグレーカラーブレンドして染めました。 シャンプー後、エルジューダのオイルを付けてドライし、アイロンブローでお仕上げしました。 もう一度エルジューダのオイルを付けて、更に艶と纏まりを出したらお仕上がりです。


ケアブリーチでダメージ最低限にして1回ブリーチしました。 オンカラーは赤みをなるべく抑えられるベージュを入れました。 トリートメントもしっかりして手触りサラサラです!


根本のうねりが強く毛先はカラーもしててダメージレベルが違うので根本には強めの薬を。毛先はなるべくダメージを抑えるよう弱めの薬をもみこみながら塗布しました。 最後軽く毛先のみ内巻きにしてあげるとより自然なスタイルになります。


横は3ミリでツーブロックを入れて 後ろも3ミリからの刈り上げで 短くスッキリめに切らせていただきました 後ろの刈り上げを高めに入れてもたつきが出ないようにしました 量はかなり軽くしてスタイリングもしやすくなっています! ジェルでツヤ感のある仕上がりにしてあります!!


スタイリングがしやすくなる様に、顔周りや首周りの質感をしっかり調整させて頂きました スタイリングはアイロンを使い 首周りは外ハネに お顔周りは内に入る様にして オイルを使い束間を出しています^_^


長さは整えて前髪、顔周りを少し切って、結んだりした時に後れ毛等も出るようにカットしました。 カラーはあまり暗くしたくないとの事でしたので明るさはそのままにツヤ感が出るようにアシュとパープルを混ぜて色味をつくりました。 トリートメントで髪に潤いを与えてキレイにまとまるようにしました。


根元はブリーチでしっかりと脱色し、毛先は優しく低刺激な薬剤でトーンを合わせます。 ブリーチ後は黄味を抑えた特殊な配合でしっかりカラーリングを。 勿論、薬剤の負担を抑えながら髪質改善トリートメントとアフターケアトリートメントでしっかりと保湿をしました。 仕上げは32mmのコテで緩く巻いたらオイルで質感調整しています。 ハイトーンのカラーは脱色の工程が大事になるので詳しくは要相談ください。


カラ-は、べ-スにイルミナカラーのスタ-ダストの7レベルと6レベルのオ-キッドを混ぜて塗布。インナーカラ-は、イルミナの深い青をいれました。 カットは、べ-スの長さは毛先を整えて、鼻先くらいから前髪とつながるくらいにレイヤーを入れました。 仕上げは、ストレートアイロンでハンカ-ル巻き、N°シリーズのスプレーとオイルでスタイリングしました。


伸びた分切らせて頂きこれから暑くなるのでいつもより軽めにさせていただき今流行りの波巻きスパイラルでまかせて頂きました 湿気も怖くない楽勝スタイルです! 気になる方は是非お試しください^^


ショートスタイルなのでふんわりをのこしながら矯正させて頂きました。 トップの根元は少し立ち上がりを残し、えり足や顔周りの髪の毛はしっかりおさまるように縮毛矯をさせていただいています。 毛先はアイロンを使える方でしたら少し丸めたり雰囲気を作りながらたのしんで下さい! 雨でも広がらないようにしました。


顔周りを短めにして後ろの長さとの差をつけてウルフ感を出しています。毛先は外ハネで表面は内巻きにするだけなのでスタイリングも簡単です。


周りは元々刈っていたので、4mmで更に短くツーブロックにしました。 ベースはマッシュの軽めな感じで割と短くカットしました。 パーマはソフトツイストで少し柔らかさもだしたので、お子様でもハードになりすぎない雰囲気になりました。 仕上げはバームをしっかり揉み込む事で柔らかさも出るスタイルになっています。


全体をケアブリーチでブリーチし明るさを確保。その後にベージュ系の色味をのせました。 カットは耳が出るくらいのマッシュスタイルにしています。 黒染めが少しぬけ辛かったので、 今後また次のカラーでクオリティを更に上げていくプランを提案しました。


しっかり動きの出せる ウルフスタイルに 派手になりすぎないようにイエローゴールドのインナーカラーをいれましま!


ケアブリーチをしました。カラーは、ベージュ系をメインにアッシュ系をプラスしています。カットは、肩上のボブにして、全体にボリュームを取りました。ボブの艶感を残すように、表面は削りながら、束感もでるようにしました。仕上げは、やや内巻きにアイロンしました♡


カラーはイルミナカラーの新色『サンライト』を使用したレシピで染めさせて頂きました。 カットはご要望の長さ+クセがまとまるようにレイヤーとセニングで調節しました! 毛量も内側を中心に調節して、乾かすだけで、ある程度まとまりがつくようにしました。 仕上げは軽くアイロンで毛先の向きを整えて、オイルトリートメントでツヤ出しをしてます!