襟足はピタッと収まるようにカットし、高めのレイヤーでしっかりくびれを演出。首元がすっきり見えることで、小顔効果も◎ 赤みを抑えたアッシュカラーで透明感をプラスし、上品さと今っぽさのバランスも抜群! 癖毛でも扱いやすいようにストレートアイロンで仕上げ、N.オイルで艶とまとまりを。日常のスタイリングも簡単な美フォルムショートです。
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




「赤み系カラーから変えたい」「ボブからイメチェンしたい」というご要望のお客様。 髪のダメージは少ないものの、癖で広がりやすいのが気になるとのことでした。 そこで、赤みを抑えた濃いめのアッシュベースでカラーを設定し、軽さが出るようにくびれショートにカット。元々の頭の形に合わせておさまりの良いフォルムを意識しました。 スタイリングにはボタリズオイルを使用し、パサつきを抑えながらツヤ感をプラス。印象がぐっと変わるスタイルになりました!


艶と透明感が続くロングへ。色落ちの悩みもカバー◎ 「カラーが明るすぎて傷んで見える」「すぐ色落ちする」とのお悩みを伺い、 イルミナカラーを使用して、しっかりとした色味と透明感を両立しました。 光に当たるたびにキラッと輝く艶髪が続くのもポイント。 コテは38ミリでナチュラルな毛流れをつくり、スタイリング剤でツヤ感をアップさせることで、ロングでも重く見えない仕上がりにしました☆


髪が細く、まとまりにくいのがお悩みだったお客様。 「少し明るめで、艶感も欲しい」とのご要望を受けて、 ぱっつんラインが可愛いミニボブにカットし、 イルミナカラーでブラウン×グリーン系をミックスして 上品なツヤ感と透明感を演出しました。 長さは肩に当たらない位置で設定し、 ハネにくく、ドライヤーだけでまとまる楽ちんスタイルに。 仕上げはアイロンで軽く内巻きにし、 艶出しオイルをなじませて完成。 細い髪でもしっかりまとまる、上品ミ…


ブリーチでベージュにしたいけど、色落ちして金髪になるのが心配…という初カラーのお客様へ。 そこでご提案したのが【シルバーベージュカラー】。 シルバーを少し加えることで、色落ちしても黄色味が出にくく、柔らかい透明感が持続します。 初めてのブリーチでも髪の状態を見極めて、しっかりケアしながら施術するので安心。 スタイリングは軽くアイロンを通し、キートスの3番でナチュラルでふんわりとした艶髪に。 落ち着いた印象の中に、洗練された透明感を感じられるデザインです。


春に向けて髪に動きを出したいとのご要望でしたので、くびれレイヤーをベースに軽さをプラス。 うねりが気になるとのことでしたが、ストレート過ぎない質感を残したトリートメントストレートで、自然なまとまりと扱いやすさを実現。 カラーは艶を意識し、落ち着いたオリーブグレージュに。 暗めでも透明感があり、肌なじみの良い印象に仕上がります。 仕上げは38mmのコテで毛先をワンカール、N.ポリッシュオイルでツヤ感を引き立てて。 忙しい朝でも簡単にスタイリングできる春おすすめのスタイルです。


「動きが出ない」「セットが決まらない」そんな悩みを解消するべく、 波巻き×ツイスパを組み合わせたMIXパーマをご提案しました。 ベースはツイスパで根元から立ち上がりを出し、 毛先には波巻きを加えることでランダムなウェーブと柔らかな動きを実現。 アリミノミルクで質感を整え、ボタリズオイルで自然なツヤと束感をプラス。 濡れすぎず、乾きすぎない絶妙なウェット仕上げが今っぽい。 朝のスタイリングも簡単で、誰でも再現しやすい万能スタイルです。


髪が細くて動きが出づらい、 毛先のダメージが気になるというご相談を受け、 表面と顔まわりに軽やかなレイヤーを入れたデザインをご提案しました。 アイロンで軽く毛先を内に倒すだけで、 ふわっと動きのあるフォルムに仕上がります。 カラーはほんのりピンクブラウン。 前回のハイライトを活かして、春らしい柔らかさと透明感を演出。 仕上げはN.オイルでツヤ感を出して、さらっと軽やかに。 春のイメチェンにぴったりのスタイルです!


「肩につかず、すっきりしたい」というご要望に対して、 ご提案したのが“タッセルボブ”。 ライン感をしっかり残しつつ、襟足をすっきりカットすることで 清潔感と軽やかさのあるスタイルに仕上げました。 朝のスタイリングも、アイロンでワンカール通すだけ。 ボリュームが出すぎず、自然なまとまりが出やすいのが魅力です。 仕上げにはN.オイルを使用。 ツヤ感と柔らかい質感を与え、簡単に美しいシルエットを再現できます。


ぺたんとしやすく扱いづらい髪に悩むお客様に、今回はふんわり感が出るコンパクトボブとラベンダーグレージュのカラーをご提案しました。 ボブのシルエットで自然な丸みを出し、小顔効果も狙えるスタイルに。カラーは色持ちが良く、色落ち後も透明感が残るラベンダーグレージュを使用。肌映りが明るく見えるのも嬉しいポイントです。 仕上げはN.のオイルを髪全体になじませ、コームでとかすだけで艶とまとまりが出るスタイリングに。 簡単なお手入れで美しい印象が長続きします◎


初めてのカラーで透明感を出したい、そして全体に軽さが欲しいというご要望を受けて、顔周りにレイヤーを入れたロングスタイルをご提案しました! カラーは一度のブリーチで叶えるミルクティーベージュ。派手すぎず、透明感あふれる色味がロングヘアと相性抜群◎ 顔周りのレイヤーが動きをプラスし、軽やかで垢抜けた印象に。 スタイリングは140度のストレートアイロンで顔周りを内巻きに。仕上げにボタリズオイルを使えば艶感と束感も簡単キープ!


オリーブカラーで赤みをコントロールしながら自然な透明感を出しました。 色味は柔らかく、肌なじみの良いオリーブベージュ。 赤みが出やすい髪質でもツヤとくすみ感を両立できます。 スタイリングは32ミリのコテでラフに巻いて、N.のオイルで仕上げ。 ナチュラルだけど一気に垢抜ける、今っぽオリーブカラーに仕上がりました。


直毛でボリュームが出にくく、普通のパーマには飽きたというお客様。 そんな悩みに応えたのが、パイルツイストパーマ 髪が細くてもしっかりかかるツイストにすることで、 根元からふんわりと立ち上がり、トップもふっくら。 独自性のある強めの動きが出るため、 他と被らないおしゃれな印象に仕上がります。 スタイリングはドライ後にハードミルクをなじませるだけ。 水分量多めの剤で、艶感とパーマ感の両立も可能です。


「黒じゃない透け感が欲しい」とのご希望に、ダブルカラーで深みあるダークグレーを提案。 ブリーチリタッチ後、全体に透明感あるカラーをのせ、暗髪でも抜け感ある仕上がりに。 乾燥毛や癖毛にも対応しやすいよう、オイル仕上げで艶とまとまりを。 ダークトーンなので色持ちも良く、赤みが出にくいのも特徴です。 髪を暗くしたいけど重く見せたくない方におすすめのデザインです。


ロングヘアからイメチェンしたいというお客様にご提案したのは「くびれボブ×タッセルボブ」の今っぽスタイル。 首元がすっきり見える長さで、首が長い方にはスタイルアップ効果も。 くびれ感をつけることで、内巻き・外ハネ・ミックス巻きとアレンジも自在です。 スタイリングはヘアアイロンで内外に動きをつけ、メルティバターバームで艶とまとまりをプラス。 扱いやすさも可愛さも叶う、イメチェンにぴったりな大人ボブに仕上げました!


「初めてカラーをしたいけど、明るくしすぎるのは不安…」というお客様に、柔らかく肌なじみの良いベージュカラーをご提案。 色が抜けてもギラつかず、ナチュラルに明るさをキープできるので、初めてでも安心して楽しめます。 スタイリングにはアリミノメンズミルクを使用。ほどよいツヤ感とまとまりが出るので、カラーとの相性も抜群です。 透明感と上品さを両立した、かっこいいスタイルです。


「ボリュームが出にくく、パーマもすぐに取れてしまう…」 そんな細毛にお悩みのお客様に、もちの良さに定評のある“パーパスパーマ”を採用。 刈り上げをベースにすることで、メリハリが生まれ、根元から立ち上がりやすくなります。 スタイリングも簡単で、朝のセットが苦手な方でも扱いやすいのが魅力! スタイリング剤は艶感とまとまりを与えてくれるメンズミルクを使用。 ナチュラルかつ清潔感のある仕上がりで、仕事もプライベートも好印象間違いなしです!


「毎朝のセットを楽にしたいけど、きちんとした印象も欲しい」そんな男性の要望に応えたのが、ツイストスパイラルで仕上げたメンズパーマスタイルです。 ねじりを効かせたパーマで髪に自然な動きをプラスし、ラフな印象の中にしっかりとしたデザイン性が光る仕上がりに。 アリミノメンズミルクを使用することで、ナチュラルなツヤ感と適度なまとまりが加わり、パサつきや広がりも抑えられます。 洗練された無造作ヘアは、スタイリングに時間をかけたくない方にもぴったりです。


癖毛を活かしつつ、毛量をカバーしたいというご要望に対し、 「ウルフカット×レッドパープルカラー」のスタイルをご提案しました。 ウルフカットでくびれを作り、自然にボリュームダウン。 動きが出やすくなるため、癖毛との相性も抜群です。 カラーは赤みのあるパープル系をチョイス。 ダブルカラーで透明感と深みを両立させ、 艶やかで存在感のあるヘアに仕上げました。 仕上げはボタリズオイルで艶をプラスし、毛先までまとまりのある質感に。 スタイリングも簡単です!


「ブリーチ1回でミルクティーベージュにしたいけど、ダメージが心配…」というお悩みに、 ケアブリーチ×イルミナカラーの組み合わせで透明感と柔らかさを両立しました。 ミルクティーベージュは、赤みを抑えたナチュラルで上品な印象のハイトーンカラー。 1回のブリーチでも、髪の負担を最小限に抑えながらしっかり色味を出せるよう、カラー剤とケア処理を調整しています。 スタイリングは32㎜のコテでゆる巻きに。仕上げはツヤを引き出すバームで、まとまりと柔らかさをキープ。 透明感とツヤのある大…