柔らかい髪質でもボリュームが出やすい、マッシュ×ショートボブ! 乾かすだけで決まる時短スタイル。 軽めのヘアクリームで艶感と動きもプラス◎ ハンサムショート風で小顔効果も!
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




4ヶ月ぶりのブリーチリタッチで、毛先と根元の色を均一にし、ピンクがかったレッドカラーをご希望のお客様。まず、根元の新生部を毛先の明るさに合わせて丁寧にブリーチし、全体のベースを整えました。その後、春らしいチェリーレッドを濃いめにオンカラー。これにより、色持ちが良く、鮮やかな発色を実現しました。仕上げには、ダメージケアと熱保護効果のあるボタリズオイルを使用し、艶やかな質感をプラス。自宅でのスタイリング時も、ドライヤー前にボタリズオイルを適量なじませることで、熱ダメージから髪を守りつつ、美しい艶をキ…


今回は「広がる髪を何とかしたい」「でもボブにしたい!」というご希望を受けて、 縮毛矯正と相性の良いタッセルボブにバッサリカット。 ナチュラルな丸みと軽さを出すことで、小顔見せも叶えながら まとまりやすくスタイリングが簡単なデザインに仕上げました。 使用したのは艶感が出るオイルのみ。お手入れも楽なので忙しい朝にも◎。 広がりに悩む方の味方になるスタイルです!


ナチュラル派も挑戦しやすいトレンドカラー×レイヤースタイル 根元の暗さを活かしつつ、毛先を明るくしたいというご要望に合わせて、 ブリーチ部分にハイライトを入れたピンクグラデーションに。 色落ちしてもキレイな仕上がりが続き、根元も目立ちにくいです。 ヘアスタイルは重さを残した切りっぱなしベースに、 外ハネしやすいレイヤーをプラスして動きと軽やかさを演出。 クセ毛で広がりが気になる方にもおすすめ! 仕上げは波巻き×N.オイルで艶のあるトレンド質感に。


「髪が広がりやすい…」「インナーカラー部分をなくしたい!」そんなお悩みを解決するために、すっきりした大人ショートに♪ 段を入れることで広がりを抑え、まとまりのあるシルエットに仕上げました。ブリーチ部分もすっきりカットし、ダメージレスな印象に! ストレートアイロンで毛流れをつけ、オイル&バームで仕上げれば、程よいツヤ感&動きが出ておしゃれ度UP♪ ショートスタイルを楽しみたい方におすすめです!


「オシャレなパーマにしたい」「清潔感も欲しい」「セットしやすくしたい」そんなご要望に応え、ツイストスパイラル×ナチュラルパーマをご提案しました。 ツイストスパイラルの程よい動きとナチュラルパーマの柔らかさを活かし、セットが簡単で清潔感のある仕上がりに。スタイリング剤にはアリミノメンハードミルクを使用し、適度な束感と艶をプラス。 朝のセットも手ぐしでラフに決まり、ドライだけでもOK!トレンド感のあるオシャレなメンズパーマを楽しめます。


白髪が気になり始めたけれど、暗く染めるのは抵抗がある…。そんなお悩みを解決するのが「ハイライトカラー」。根本の白髪をぼかしながら、立体感とおしゃれな雰囲気をプラスできます! 今回は、暖色系カラーを取り入れ、柔らかく華やかな印象に仕上げました。さらに、くびれカットを組み合わせることで、動きのある軽やかなスタイルに◎ スタイリングは、ストレートアイロンで襟足を外ハネ、上の毛を内巻きにすることで、より立体感を強調。仕上げにN.オイルをなじませ、ツヤ感と束感をプラスすると、ハイライトが際立ち…


髪の印象を変えたいけど派手すぎないデザインを希望したお客様には、シルバーインナーカラーがぴったり。暗めの外側と明るいシルバーのインナーカラーで、立体感を出しつつも華やかさをプラス。スタイリングはゆるく外ハネにして、女性らしさを引き出しました。トリートメントオイルを使用し、髪に自然な艶を与え、手触りもよく仕上がります。


今回のお客様は「インナーカラーの履歴があり、全体をブリーチして寒色寄りのグレージュにしたい」というご相談でした。 全体ブリーチ後、イルミナカラーで色味を整えながらグレーを強調することで、抜け感と透明感のある寒色グレージュに。 色落ち後もベージュ系に自然とシフトし、色の変化も楽しめる仕様です。 仕上げは内巻きで柔らかくまとめ、艶が出るオイルを使用。ブリーチしてもパサつき感を抑え、髪にしなやかさを与えます。 寒色系が好きな方や、人と差をつけたい方にぴったりなデザインです!


今回のお客様は少しクセがあり、パサつきが気になってまとまりづらい髪質でした。しかし、ダメージはなく、ヘアスタイルを変えることで解決できると考えました。髪質改善エステを施すことで、髪にハリとまとまりを与え、ボブスタイルにすることでさらに扱いやすくなります。これにより、毎日のスタイリングが簡単になり、艶感がアップしました。お客様が求めるまとまりやすさと美しい髪を手に入れたデザインです。


ダブルカラーカットのお客様です。 以前までは根元にグレイカラーを足していましたが2ヶ月前にワンブリーチをさせて頂き、今回はリタッチブリーチ+イルミナカラーで春らしいピンクベージュに仕上げました。 柔らかい血色感のあるカラーが明るく華やかな印象に導いてくれます。 カットは3ヶ月前に一度させて頂き、今回は浮きやすい襟足に合わせて細かく調整し、首に沿うくびれショートに。女性らしいシルエットと抜け感がポイントです。 仕上げはアイロンで立体感を出し、N.ポリッシュオイルで艶と束感を出しまし…


今回のお客様は「切りっぱなしでシルバーにしたい」というご要望をいただきました。 また、髪のダメージが気になるとのことで、髪への負担を減らしつつ、理想のカラーに仕上げる方法を提案しました。 ブリーチを使ってシルバーに染めることで、キレイな発色が可能で、切りっぱなしスタイルをストレートに仕上げることで、日々のスタイリングが簡単に。 ダメージを最小限に抑えたカラーとカットで、髪の健康も守りつつおしゃれを楽しんでいただけます。


「顔周りにしっかりレイヤーを入れたいけど、ハイレイヤーすぎるのはちょっと…」そんなお悩みに応えた今回のスタイル。 顔まわりのレイヤーで輪郭補正をしつつ、トップには自然な丸みを残したボブウルフに。くびれボブのシルエットで頭の形を美しく見せながら、多毛の方でも軽やかに仕上がります。 スタイリングは毛先を軽く内巻きにし、オイルやバームで束感とツヤをプラス。まとまりやすく扱いやすい、毎朝がラクになるスタイルです。 お顔立ちもバランスよく見せられる、今おすすめのデザインです!


今回のお客様は「うねりが気になる」「短くしたいけどクセが心配」というお悩みをお持ちでした。 また、半年前にカラーされていて毛先に矯正履歴が残っている状態でした。 そこで、ボブスタイルにカットしつつ、弱めの薬剤で根元〜中間のクセをしっかりと伸ばし、毛先の質感を損なわないように調整。 ストレートに仕上げた後は、毛先だけストレートアイロンで軽く内巻きにして丸みをプラス。 仕上げにはN.オイルを使用して、自然なツヤとまとまりを与えました。 クセ毛のお悩みを解決しつつ、風通しも良くな…


「初めてのカラーなので派手すぎない感じにしたい」「でもピンク味は出したい」というご要望にお応えし、大人可愛いフェイスレイヤーと暖色系春カラーをご提案。 暖色系は初カラーでも色味を感じやすく、今回は赤みを加えたピンクブラウンで、柔らかさと艶感のある仕上がりに。 顔まわりにフェイスレイヤーを入れ、全体を内巻きにすることで、大人っぽさと可愛らしさを両立。 おくれ毛も、流した際にリップラインに来るようにしたことで、骨格矯正の効果と柔らかい雰囲気を出せるようにしました。 スタイリン…


程よく重さを残した切りっぱなしラインに整えることで、髪の広がりを抑えつつ、扱いやすさと今っぽさを両立。 毛先が自然と内に収まるタッセルボブは、癖のある髪でもスタイリングしやすく、朝のセットもラクに◎ 仕上げはストレートアイロンで整え、ポリッシュオイルでツヤとまとまりをプラス。 忙しい毎日でもスタイルが決まりやすい、万能なボブスタイルです。


「ハイライトを入れて明るく見せたい」「褪色が気になる」とのご要望にお応えし、 今回は外国人風ハイライト×ミルクティーベージュのカラーをご提案しました。 表面にしっかりハイライトを入れることで、透明感のある軽やかなカラーに。 スタイルは全体にレイヤーをしっかりと入れているので、ワンカールだけでもふんわり動きが出やすく、 顔周りにもレイヤーが入っているため、小顔効果も抜群◎ スタイリングはボタリズオイルとN.ナチュラルバームをミックス。 艶とまとまりが出て、春らしい華やかさを演出…


「髪がかたくて動きが出ない」というお悩みをお持ちのお客様に、 今回は“ツイスパ(ツイストスパイラルパーマ)”をおすすめしました。 このパーマは、髪質が硬くてスタイリングしにくい方でも、 細かく立体感のある動きを出せるのが特徴です。 朝のセットもアリミノメンを全体に揉み込むだけでOK! しっかりと動きと艶が出て、1日中スタイルがキープされやすくなります。 忙しい朝でも簡単にキマる、メンズにおすすめのパーマスタイルです。


初めてのカラーで「明るくしたいけど傷ませたくない…」そんなお客様に向けて、ダメージを抑えるケアブリーチを使用。 透明感のあるシアーグレージュは、ラベンダーをベースに黄ばみを防ぎながら自然にベージュへと色落ちしていきます。 軟毛の方にもぴったりな柔らかい印象を与えるスタイルです。 スタイリングは波巻き+オイル仕上げでツヤと動きを演出。 初カラーでも安心のこだわり設計で、上品なハイトーンを楽しめます。


髪全体に波巻きのウェーブをつけることで、膨らみを抑えながら自然な動きをプラス。BTSのテテのような、ふわっとした無造作なカール感が特徴で、スタイリングが楽になるのもポイント。 ドライヤーでトップはふんわり、サイドはボリュームを抑えながら乾かし、キートス4番を使ってセット。ナチュラルな動きを出しつつ、適度なキープ力で1日中崩れにくい仕上がりに。 こなれたヘアスタイルで、毎日のセットをもっと簡単に!