カットは毛量調節をして、サイドにはツーブロックを入れてメリハリがでるようにしてあります。周りは緩めにでるようにツイスト、トップはしっかり出すようにタイトロープという編み込みをいれて薬をつけていきます。 しっかりとかかってますので、伸びてきた時もクセが馴染んできてスタイリングも楽チンです。 ワックスをつけてしっかり出すも良し!ドライヤーで少し伸ばしてソフトに仕上げても良し! イメチェンできました!ツイストパーマは、最近また流行ってきてますのでスタイルに飽きた方、是非ご相談ください。
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




クルリンパでしたら自分でも簡単に出来ると思うのでクルリンパで作ります!2.3個程作ってほぐす。残りの毛を四つ編みにしてほぐす。ゴムなどが見えて隠したい所にはアクセサリーを付けちゃえばOK♫とっても簡単なので是非やり方など聞いてください(*^▽^*)


根元と表面はアッシュ系でダークカラーに仕上げました。 左右のサイドにブリーチで抜いた後、ラベンダーピンクのインナーカラーを入れました。 耳にかけたり髪をまいた時に出るアクセントカラーが可愛い!!!


襟足のはあ癖は、収まるようにカット! でも、冬は寒いので 短くしたくないお客様でしたので、全体の長さは整えるだけにして、前髪とトップのボリューム、頭の型がきれいに見えるように整えるさせていただきました。


ベースは緩やかな前下がりのボブにカット。裾にレイヤーをいれて厚み、重さを取りながら全体の毛量たっぷりセニング&スライドカットで動きやすさを出しました。パーマはポイントで前髪に数本だけ。ご要望だったほどよく動くくらいでかけさせて頂きました。


前回のカラーでハイライトとグラデーションが入ってるのでそのカラーを活かして、イルミナカラーのオーシャンをメインでベージュを混ぜながら染めてます☆ イルミナカラーでツヤ感たっぷりの外国人風カラーです。 *ブリーチ3回くらい必要です。 カットは外ハネにもなるように切りっぱなし感出しつつ軽さを入れてます。


多毛ロングヘアーをハンサムショートにイメチェン☆ジェンダーレスの雰囲気を出すのが今時のショートカットのトレンドです(^^)d ブルーベースのアッシュでカラー。イルミナカラーのオーシャンがベースになってます!カットはメリハリ重視。お客様に似合うように調整していきます。バッサリ30センチ越えのイメチェンもおまかせください!! cut/minami◆color/asuka&hiroki


スタイルにメリハリをつけたいとの事だったので襟足はタイトに、顔まわりは少し長さを残してカットしました。 広がりやすい部分は段をつけたり、毛量調整をしてコントロールしました。


今回も全体的に1度ハイライトを入れ直していきます。 近く見ると細かめに入れたハイライトが立体感を出してくれます。 その後、トーンはそのままにしたいのでイルミナカラーのベージュ系で中間〜毛先をヌードの10トーンで、根元付近は明るくなり過ぎないように8トーンぐらいにする事で自然な仕上がりをイメージして施術してみました。 最後にコテで巻いてあげるとよりハイライトが際立ちます! カラー専用のトリートメント『イルミナヴェール』で施術してあげるとより色味やツヤが長持ちするのでオススメ…


ツインテールの高さをかえて、子供ならではの可愛さがでるセットアップ! 分け目もジグザグに斜めにスライスをとり全体的にアシンメトリーに。 19ミリでミックス巻きをしてドライワックスをもみこみ、ふんわりエアリー感がでるように仕上げました。 キッズの結婚式セットや七五三のセットにおすすめです!


後ろの真ん中ぐらいのところに強めの癖があったんですが、襟足の段にトップの毛を被せてなるべくハネないように切らせていただきました。 サイドは少し長めに残して小顔効果を♪


カットはアシメスタイルにいたしました! サイドと後ろはスッキリめに☆ トップはワックスで束感が出やすいようにしてあります! カラーは一度ブリーチをさせて頂いてます! 上から薄いアッシュを入れて金髪を少しくすませてます(* ̄∇ ̄)ノ スパイキーな感じでイメチェンさせて頂きました!


もともとレイヤーが入っていたところをつめてボブっぽく、サイドはそろえるくらいで少し重ための感じにカット。カラーもしばらくしていないので、トップの方からカールをつけてふんわり柔らかく見えるようにしました。細めと太めのロットをMIXさせて巻くことによって大きめのカールでもしっかりとかけることができます。


前回入れたハイライトを生きていい感じです!!今回はアッシュ系カラーですが、ラベンダー系アッシュとグレージュを絶妙に調合したカラーになってます!外はねラインなので外にはねるあたりでカラーの色味がナチュラルに変化をつけられるように毛先を少し明るめにもっていっておしゃれ度アップしてます(^^)カットは20センチ越えのカット。ふくらむ癖があるので毛量調整をしてます。ロング、ミディアム、ボブへと段階をふんでカットして楽しんでもらっています! Cut/minami◆color/minami&tomomi


どこから見ても美フォルム♡ハンドブローで乾かしてオイルで仕上げてます!初ショートなので服装などの変化があまり出ないように女性らしいフォルムを残しています(^^)d スタイルチェンジや悩みはお任せください!! Cut/minami


矯正は根元に1番強い薬剤とそれより少し弱めのを混ぜて塗布し、中間のブリーチ部分にはなるべく薬剤がつかない様に保護しました。 一度、他のお店でチリチリになってしまった事がある方なので、細心の注意をして施術しました。 アイロンは分け目になる場所でかけないで、少しずらしてかけました。 カットは肩上まで切って、すきすぎると余計に膨らむので内側のみ沢山すいて毛量を調節しました。 仕上げは軽くアイロンで毛先をうちに入れて柔らかい感じに見える様にしました。


そこで、、 あまり段を入れずにサイドの長いところに向けて前下がりボブにして、襟足はすっきり見えるラインにカットしました。 毛先のみに馴染むようにセニングを入れ、あとは自然に丸さが出るくらいのスキ加減にしました。 カラ-は艶感を重視して、 サファリ+フォレスト の2色をつかい8レベルです。 ツヤ感がバッチリでる2色使いです。 すっきりと仕上がりました。 次回は、二ヶ月くらいでご来店下さい、、とお伝えしました。笑、、


帽子を仕事で被るため被った時にみえる部分すべてを刈り上げます。被って見えない上の部分にメッシュを施します。日によって髪型のセット方法を変えるためどの分け目にしてもみえるようにランダムにたくさんメッシュをいれます。そうすることによりトップの束感などすごく出しやすくなるうえにベースの髪色は生かしてるので根元が伸びてきた時の差も気になりません。職場や校則などてやってみたいけど不安なんてお悩み是非ご相談くださいませ。最適なアドバイスをさせていただきます。


かわいいブルーのワンピースのお洋服に合わせて、シンプルかつおしゃれに見えるヘアアレンジにしていきました!人気のシニヨンを取り入れてツヤをだしながら束間も重視☆とてもお似合いでしたー(*^^*)


くせ毛さんなので、メリハリつける感じでショートボブにカット。パーマは円錐ロッドで毛先に向かって大きめにカールが出るようにハーフパーマをしました。ダメージがあるのでトリートメント☆☆☆でしっかりケア!!仕上げはNドットポリッシュオイルもみこみしあげです!朝は簡単5分仕上げです(^^)d スタイルの相談はminamiまで☆ cut&perm/minami・kaori