検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
コンパクトシルエットミニボブ

首元がすらりと綺麗に見えるラインでベースカットをしています。内側の毛量調整をしっかり入れる事でコンパクトにおさまるミニボブに サイドバングを作る事で お顔周りが華やかに 小顔効果も叶います!

写真:Before 写真:After
カシスピンク♬

なるべく均一するための根元は上がりすぎないように、毛先は既に3回のブリーチ履歴があるため負担かけすぎないよう優しめのブリーチを使いました。ブリーチ後毛先の黒染めの残留はかなりありました。 ブリーチは根元と毛先のトーンの差をなるべく抑えるようにしたので、オンカラーは毛先まで同じ薬剤で塗りました。 ピンク系はシャンプーやドライヤーで流れやすいのでピンクシャンプーを用いたり、ヘアオイルをしっかりつけてドライしたりすると色持ちも良くなります♩

写真:Before 写真:After
ばっさり楽ちんボブに

ピンクブラウンのようなカラーにして、今季っぽいおしゃれかカラーに! 少し暗めにすることで色落ちも綺麗! 肌が綺麗に見える色です 首元もすっきりボブにしてさっぱりしました! トリートメントもしっかりやってサラサラ艶々に! 伸ばしても気にならないカットを意識しました!

写真:Before 写真:After
ワインレッド×マッシュ

前回の色がきれいに抜けていたのでブリーチはせずに生かす感じでカラーをしていきます。今回は染まりがいいやすいレッド系のカラーになっているのでそのままカラーをさせていただくことになりました。カラー剤は明るさを出すために10トーンのレッドにコンクローズを30%ほど入れて赤が出やすいように調合してます。 軽くワックスでセットして艶感が出るようにしています。気になる方はスタッフまで。

写真:Before 写真:After
センターパート×ホワイトベージュ

前回の2回ブリーチで毛先は綺麗に抜けてたので、今回は二か月伸びた根元だけをリタッチブリーチさせて頂きました! 今回のカラーでブリーチは最後のお客様だったのでアンブレラカラーの内側は黒染めで、上は白すぎないホワイトベージュにしました! センターパートのカットなので後ろの刈り上げとグラデーションで繋がるようにと、サイドの毛流れを綺麗に見せるカットにこだわりました♪

写真:Before 写真:After
ブリーチ1回チェリーピンク

まずは全頭ケアブリーチしていきます。根元から毛先にかけて均等に色が抜けるように塗布していきます。 色はチェリーピンクを入れていきます。ベースピンクの中に少し紫を入れて色落ちしてもムラなく綺麗になるようにしてあります! カットは毛量減らして毛先を整えてあるので、巻き髪にしても綺麗にまとまるようになってます。

写真:Before 写真:After
*艶髪縮毛矯正*

カットは毛先の絡むところを整えました。 元々矯正などしてないですか毎日アイロンしていて毛先が少しダメージしているのでそこも配慮しながら施術していきます。 うねりがすごくあるわけでもないので少し弱めの薬剤選定をして綺麗にかけていきます。 同時にトリートメントもやって内部のダメージもしっかり保護しながらやりました。 表面のパサつきも収まりツヤツヤに仕上がりました。一回かけるだけでもだいぶ変わるのでおすすめです!ぜひお試しください♪

写真:Before 写真:After
グレージュカラー*

今回のご要望はグレーになり過ぎないベージュとの間の絶妙な、グレージュカラーです!グレー単体を使ってしまうと色が入り過ぎてしまうので、黄色味を消してくれるラベンダーとまろやかにしてくれるピンクを補色で混ぜて作り上げました!少し落ち着いたトーンはしてあげる事によって色持ちもよくなります!是非カラーお任せください!!

写真:Before 写真:After
程よい丸みが可愛いミニボブ

髪の毛は肩にあたるとはねやすくなるので 思い切ってあごラインの襟足ギリギリの長さを提案させていただきました。 程よく丸みも出て可愛らしいシルエットにもなりましたし、 スタイリングもしやすくなったと思います。 冬休み中に髪型を変えたい方おすすめです。 是非ご相談下さい。

写真:Before 写真:After
透明感バツグン!!グレージュカラー

グレージュカラーはグレーとベージュを混ぜ合わせた色になります!最近は大人っぽい上品なくすみカラーが大人気ですよ(^^) イルミナカラーを使っているのでカラーでのダメージを抑えつつ、透明感がバツグンに出ます!! ムラシャンを使うことで色持ちもよくなります! 仕上げはアリミノメンズミルクでセットしています

写真:Before 写真:After
冬のオリ-ブグレージュカラー

まずカットは、オ-ダ-の毛先5センチをラウンドべ-スにカットして、顔周りに少々のレイヤーを入れて、巻き髪しやすい様にしました。パツンバングと、サイドバングも作り、まとめ髪をした時におしゃれ感が出る様にカットしました。 カラーは、イルミナカラーの 8マリ-ンと6ヌ-ドを1:1の調合で、オリ-ブグレージュカラ-にしました。 仕上げは、ボタリズオイルをつけてから、38ミリのコテ巻きで、リバースに巻いてから、N.オイルをつけて完成です。

写真:Before 写真:After
*艶髪ボブ・秋冬カラー*

→癖がでないよう毛量は厚み残しつつ調整しぷつっとしたラインがでるボブスタイルに。カラーは低ダメージ透明感あるイルミナカラーでブリーチなし明るめの暖色カラーで艶感たっぷり室内や外での光のあたりかたで色味や明るさも楽しめるカラーにしました。ドライでけでも収まりますがアイロン軽く通してオイルつけるだけより艶髪ボブヘアに仕上がります◎

写真:Before 写真:After
ミディアムレイヤーONグレージュカラー

短が過ぎるとボリューム出すぎてしまう感じだったので、鎖骨より少し下の長さに設定。毛先軽くなり過ぎず、ツヤ感も残るようにトップのみレイヤーを入れ、毛量調整しました。顔周りには顎下からのレイヤーを入れ、顎下辺りに空間が出来軽く見えるように設定しました。 カラーはご希望通りのグレージュです。明るさ8レベルでイルミナカラーを使用しました。 髪質改善トリートメントをブレンドし、髪の内部を整えつつ、未然にダメージを防ぎながら施術しました。 シャンプー後、髪質改善トリートメントのコーティングし、お仕上げ…

写真:Before 写真:After
ラベンダーピンク

暖色カラーだったので、一回のブリーチでできる限り抜いて、ピンク系のカラーに染めました。濃いめのカラーを希望されていたので、10トーンの色持ちのいいイルミナカラーで染めました。紫が混ざったピンクにするために、ピンクベースの薬剤に、紫寄りのピンクも混ぜて染めました。

写真:Before 写真:After
王道ショートカット

伸びきってしまいまとまり感が無く、シルエットも崩れてしまっていた為、綺麗なショートボブへカットしました。襟足はタイトに首に沿うようにカット、長さを合わせ絶壁が目立たなくなるようグラデーション、レイヤーを入れてカットご自宅で簡単ブローでまとまり、綺麗な丸みが出るようにしています。 毛量もしっかり調節し顔周りにも小顔レイヤーを入れて骨格調節しています。 カラーはアッシュ系の色味で全体に色を入れています。 赤みが出にくく、透明感が出やすくて綺麗なアッシュ色に染まっています。 トリートメントもさ…

写真:Before 写真:After
首元スッキリ小顔ショート

えりあしをスッキリさせて、どこから見ても綺麗なシルエットを作りました! カッコイイスタイルがお好みだったので、レイヤーを高めにして、女性らしさの中にもシャープさがあるスタイルしました カラーは暗めのトーンでダメージレスハイライトに!マメにカラーをしなくても根元が目立たないので、忙しい方にオススメです!

写真:Before 写真:After
上げも下ろしもできる2wayツイストスパイラルパーマ!

フロントのダメージがあった部分も薬剤を分けたことによりダメージを抑えることができ、前回の残っているパーマも生かしつつ回転数を分けたことで根元と毛先まで均一なツイストスパイラルパーマに仕上がりました!今回は上げも下ろしもしたいということなので、どちらでも動きが出るようにかつ横はボリュームを抑えるようにパーマをしました! スタイリング剤はアリミノミルクとボタリズオイルを混ぜて使いました!ミルクでパーマの動きを出しつつ、ボタリズオイルを混ぜることで馴染ませやすくパサつきをより抑えるようにセットしまし…

写真:Before 写真:After
ワンポイントで推しカラーに★

両方インナーカラーで推しカラーのグリーンに!!インナー以外はカラーをしなかったのでダメージも最小限でお客様のご希望で耳掛けをしなければ隠れるように入れる範囲も設定してあります(^^) 耳掛けやハーフアップでちらっと見えて可愛いのでおすすめです! 全体には難しいという方でもワンポイントで推しカラーぜひ入れてみませんか?? 1回のブリーチでできる色やできない色もあるのでブリーチが初めてなど、分からないことがあれば是非ご相談ください!

写真:Before 写真:After
ツイストスパイラル

カットは2ブロックと刈り上げを6㎜でカットして、ベースはパーマをかけた時の長さを考えて耳ギリギリかかるくらいの長さでカットしました。 パーマは強めとの事で薬剤選定も強めの薬剤をしっかりかけて、 ロッド選定も想定のロッドと一つ細いのも混ぜながら巻きました。 パーマをするとパサつき等出やすくなるので合わせてトリートメントもすると持ちや仕上がりもまとまり安くなります!! 今回最後はオイル仕上げでしたが、そのほかにもムースやWaxでもカッコ良くなりますよ!! 五井美容室

写真:Before 写真:After
切りっぱなしロブ

カットは肩にギリギリつくかつかないかの長さで切りっぱなしのロブに。なるべく毛先のラインが重く見えるようにカット 色はイルミナカラーのトワイライトとコーラルの暖色ブレンドでカラーをしました。 仕上げはアイロンで整え。バームとヘアオイルを混合したオイルバームをつけ艶感のあるスタイルに仕上げました。