検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
艶やかオレンジブラウン ボブスタイル

内にまとまりやすいようにカット。肩につくくらいのボブスタイル、 カラーは7トーンのオレンジブラウンを使用。ツヤのある落ち着きカラー! 仕上げはアイロンで自然な内巻きにし、オイルでまとまりをだしました!

写真:Before 写真:After
暗髪艶カラー グレー

しっかりトーンを落とす目的でイルミナカラーの8トーンのムーンライトで染めました。色の持ちを良くするために、Wiz式髪質改善トリートメントもさせていただいています。トーンを下げつつも、髪が重く見えない透明感が出せるのがイルミナカラーの強みです!是非お試しください。

写真:Before 写真:After
ダウンパーマ矯正

カラーリングはオレンジを抑えるために青緑をたっぷり使い濃いめで抑えるように調合しました。 矯正に関しては刈り上げ部分はアイロンが施術出来ないために、ネープ付近はメンズに流行りのダウンパーマ。 他は伸びた分のリペアを中心に施しました。刈り上げはスッキリ。それに合わせてかっこいい感じの雰囲気の方ですので前下がりラインでボブベースに。しっかりと削ってデザインしました。 メンズでも流行ってた前下がりマッシュベースなのでもちろんメンズにもオススメのデザインかと思います!

写真:Before 写真:After
シャドウルーツ

ブリーチは根本はギリギリ開けて根元染めをして30分放置です。 オンカラーは根本が6トーンベースのグレイとブラウン、毛先は12トーンベースのグレイとブラウンにピンクを少々。 根本を塗って時間差で毛先を塗布。合計20分放置。 カットは2センチほどカットしてバックは現状に飽きてしまったようで9mmで刈り上げて見ました。 やや癖毛さんなので広がらないよう質感を調整。 褪色予防にムラサキシャンプーはマストです!

写真:Before 写真:After
ブラウンベージュカラー

元々入っているインナーカラーはそのまま生かしてアッシュのグレー系にして全体は七トーンくらいの落ち着いたカラーに仕上げました。履歴にストレートパーマや髪質改善があるので毛先のほうは暗くなりやすいのでそこは薬でコントロールしました。 カットは長さを整え毛先をメインに毛量をとってスカスカにならないようにカットしました。

写真:Before 写真:After
ペールピンクパープルエンドカラー

ペールピンクをベースとした可愛いカラーになりました^^ 一枚目はストレートの状態で、今回は毛先を巻くアレンジの為エンドカラーを少し広くとってます! ストレートは境目がわかりやすくなる為違和感をなくしたい場合、狭めがオススメです^^ 二枚目、三枚目は巻いたスタイルとなっています! 一枚目と比べて、とても馴染んでいる印象ですね^^ 色も薄めなので持ちは長くないですが、色んなカラーを楽しみたい方にオススメのカラーとなります!

写真:Before 写真:After
韓国風レイヤーボブ!

成人式が終わったので、ダメージが目立つ毛先を肩下40センチから、顎下3センチまでバッサリカットしました。韓国風の毛先は重ための、切りっぱなし感を残したレイヤースタイルにしました。耳下はレイヤーをほとんど入れないで、トップはアイロンでワンカールしたらくびれやすいようにレイヤーを入れました。顔周りも流しやすいように、後ろのレイヤーに合わせてカットしました。

写真:Before 写真:After
ライン感のあるタッセルボブ

スタイルはタッセルボブです。 カットのラインはある程度残して切りっぱなしの感じもあるスタイルにさせていただきました モデルさんは自分でアイロンを使えるとの事だったので、それに合わせた長さ設定と毛量にしてあります。 髪質や癖によってさ縮毛などストレート施術が必要になる場合があるので担当者にご相談ください。

写真:Before 写真:After
バッサリ丸みボブ

バッサリと顎ラインベースのボブにカット、毛先は低めにレイヤーを入れ少し内に入るようにカットさせて頂いております。 襟足付近に生え癖があるので襟足は切り過ぎないようにバランスを確認しつつ調節をしております。 朝も少し濡らしてクシでとかしてあがるだけ簡単セットでとても楽ちんです

写真:Before 写真:After
透明感溢れるグレーパープルカラー

今回は、毛先はしっかりと抜けている状態でしたので上の暗い部分を毛先に合わせて一度脱色をさせて頂き、そこにカラーをのせています 色持ちはいい方が良いとの事でしたので、トーンは低めで若干赤みも残っていたのでグレーとパープルを合わせてお染めさせて頂きました

写真:Before 写真:After
メンズツーブロ前下がりショート

ツーブロックはサイドは3ミリから6ミリでグラデーションをつけて 後ろは3ミリから9ミリでグラデーション サイドは耳上はスッキリなるように前下がりで顔周りは長めに バックは刈り上げと繋げてスッキリシルエットに スタイリング剤はオイルやバームだけでも筋感や毛流れがきれいに見えるようにレイヤーを入れて簡単にセットできるようにカットしました

写真:Before 写真:After
マッシュ×シャドウパーマ

カットはツーブロックと刈り上げをしてパーマのかけられない短いところのクセが目立たないようにマッシュヘアにしました。 パーマはカール過ぎないくらいのくしゃっとした無造作パーマにして根本の癖が伸びてきても馴染むような感じにかけさせてもらいました!

写真:Before 写真:After
バッサリボブ✖️赤み消しカラー

赤みが出にくいイルミナカラーで、青みと緑を入れたグレージュにさせて頂きました!! 暗めだけど透明感を出しながら色落ちまで楽しめます♪ 少し前下がりのボブにすることで結びやすくなり、量もしっかりとったので扱いやすくなってます!

写真:Before 写真:After
透明感も出やすい!ブルーメッシュカラー!

筋感のあるメッシュで仕上げたため周りとなじみつつ、毛先の動きによって青色が見えるように仕上がりました! 周りを刈り上げたためすっきりとした印象になりました! 上は長さは大きくは変えてないですが段を少し入れ直しているため、スタイリングをした時に毛流れが出やすくなっています! 最近のセンターパートやマッシュ系のスタイル、しっかりスタイリングして動きのあるスタイルにも合わせやすく、どのスタイルの方にもおすすめのカラーとなっているため是非!

写真:Before 写真:After
メッシュパーマ

カットはサイドを3mmツーブロでバックはスッキリグラデーションで刈り上げてあります。パーマをかけて立ち上げやすく無造作な動きがしっかりでるツイストスパイラルパーマで巻きました。カラーは今回立体感をより出してパーマとの相性がいいメッシュを細かくいれました。メッシュパーマだとどうしてもパサつきやすいのでスタイリングも少しツヤがでるアリミノのメンズミルクで仕上げました。 ブリーチ毛でのパーマは髪の状態を見て要相談になります。

写真:Before 写真:After
☆ぱつっとボブ×カシスレッド☆

ぱつっと感がかわいい切りっぱなしボブになりました!スタイリングはそのままストレートを活かしても可愛いですし、アイロンで少し外ハネにしても可愛いです! トリートメントストレートもかけているので乾かしただけで自然なボブにまとまるようになりました! カラーも派手すぎないカシスっぽい色味にさせてもらいました!

写真:Before 写真:After
まとまりタッセルボブ!

今っぽいスタイルでありながら 結べる長さをご希望でしたのでこのくらいの長さにカットしました。 少しですが後ろでギリギリ結べる長さを残してるので下ろしても可愛い結んだらスッキリのスタイルです!今回はアイロンでセットしていますが細めのコテなどで外ハネや内巻きに巻いても可愛いです!

写真:Before 写真:After
センターパートウルフ×シルバーアッシュ

カットは、伸ばしてセンターパートウルフにしていきたいのであまり長さは変えず量を減らし質感調整メインです。サイドは膨らみを抑える為にツーブロックを入れております!余計なボリュームをしっかりと落とせるので多毛の方には特にオススメです!アイロンなど使わずに手櫛で毛流れがつきやすい様サイドの1番下の毛は、あえて少し短めにしています。下の毛を短くする事により上に被さる毛が動き易く、硬めの髪質でも軽さ柔らかさが出やすくなってくれます!プラスでスライドカットという技法で後ろに流しやすい様、意図的に間を作ってい…

写真:Before 写真:After
初カラープラチナブロンド

ケアブリーチを2回して、放置時間も調整してできるだけ明るく綺麗に地毛の色を抜き、その後イルミナカラーでダメージを抑えながらプラチナブロンドにしました。ケアブリーチでの抜け具合により仕上がりも変わってきますが、地毛からブリーチ2回でも綺麗なカラーに染まりました。髪質やダメージ具合や元の明るさなどによりブリーチ回数やカラー選定など変わってきます。

写真:Before 写真:After
くびれミディアム

肩つく位のボブラインに顎下2cmのレイヤーを入れ、スタイリングした時に立体感出しやすいように、スライドカットで筋感を出しました。スタイリングしなくてもサイドにボリューム出すぎないよう内側で毛量調節し、タイトにカットしました。バングは眉下で設定。最後にアイロンで、はち下はタイトに外はねし、はち上レイヤー部分で内巻きにする事でくびれボブの仕上がりになりました。ボタリズオイルで艶、束感、を出し顔周り首周り軽やかなスタイルに仕上がりました。