検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
ザクザク フェイスレイヤー

裾の長さは胸上ロングをご希望でしたが,ブリーチ部分とのバランスや巻きやすさを考え,巻いた際に胸上になるよう設定しました。 顎下からレイヤーを入れ、顔周りのサイドバングからも自然に繋がるようカットしました。毛量調節もしっかり行いながらも毛先の厚みはある程度残しています。 裾を38ミリのコテやストレートアイロンでワンカールするだけでとても可愛いスタイルに♬ 20センチ以上カットしたことで手触りや質感も劇的に改善し、とても喜んでらっしゃいました! ワンカールだけでなくミックス巻きでラフに仕上げ…

写真:Before 写真:After
ショートニュアンスパーマ

耳は半分くらいしっかり見える程度までカットし、襟足もすっきり短くしました。 前髪はサイドに繋がるように少し長めにしています。 パーマは癖毛風に柔らかく動きがつく程度に大きめのカールになるようにかけました。 ヘアカラーをしていなくてもパーマで柔らかく動きをつけることで軽く見えるようなスタイルになっています。 仕上げはオイルを揉み込む感じで簡単にセットできます。

写真:Before 写真:After
髪質改善🕊️

髪質改善エステの薬剤、トップから中間まではコンク、マスクの2:1 毛先はマスク単品でやらせていただきました。 髪質を見極めながら施術致しますのでお客様の髪質にあった仕上がりになり、また、繰り返す事でも定着するので何度かお試し頂きながら相談していただけたらと思います。 髪質改善エステなら丹治まで!

写真:Before 写真:After
切りっぱなしボブ

カットは顎ラインに合わせたボブです。 なるべくラインを残し軽すぎないまとまりある切りっぱなしのボブにしました。 縮毛矯正もなるべく扱いやすく丸く収まるようにやらせていただきました。

写真:Before 写真:After
ブリーチ1回ラベンダーベージュ

ブリーチをたっぷり塗り、特に毛先は明るくなりにくいのでしっかり塗って時間も充分にに置きました。 やはり毛先だけ抜けが甘かったのでブリーチを重ねて更に色が明るくなるようにしました オンカラーはイルミナカラーの ベージュと紫を混ぜて 柔らかいラベンダーベージュに仕上げています!! ベースをしっかり色抜いたので色落ちしても汚い色にはならないかと思います!! 色持ち良い方がいいとのことでしたので染めたては薄すぎないようにしっかり入れています! 色落ちも楽しめるカラーになっております!!

写真:Before 写真:After
ペールピンクカラー

ダメージを回避しながら根元のリタッチを慎重に! 毛先はダメージでカラー流しの時に色が抜けやすいので気をつけました! 補色をしっかり使い綺麗なペールピンクに仕上げました!

写真:Before 写真:After
艶ミニボブ

髪質改善のトリートメントで保護しつつ、薬剤選定でなるべくダメージの少なく矯正をかけました。カットではまとまり感が出やすいようにボブスタイルにしました。

写真:Before 写真:After
収まり抜群ショートボブ

ベースのかたちはショートボブベース。 縛り癖が強くでていてはねる感じがあったので、トップははね感が収まり易い位置で決めて段をいれました。 毛量も多かったのでしっかり収まるように毛量調整をおこないました。

写真:Before 写真:After
ベージュ系コントラストハイライト

ハイライトで根本中間辺りは強めのブリーチで明るくして毛先は前回履歴のブリーチがあるので弱いのブリーチで少し明るくしていきました。暗い所は8トーンレベルのイルミナカラーサファリを入れて暗くしてからハイライトは10トーンのサファリで入れてコントラストを表現しました。最後はストレートアイロンで形を作りN,オイルで仕上げました

写真:Before 写真:After
顔周り小顔カット  ピンクラベンダー グラデーション

カラーは自然にグラデーションになるようにカラーの塗り分けをしました、繋がりが自然になるように上手く馴染ませるのがポイントです!残留しない程度のピンクにして家でのカラーシャンプーは紫シャンプーを使ってもらいます!ピンクシャンプーだと残留の外因になってしまうためです!カットはご要望の結んだ時に可愛い顔周りカット、小顔効果ができるように骨格に合わせて作ってます、こちらのお客様は頬骨をカバーできるようにしてます。

写真:Before 写真:After
耳かけ小顔ボブ

カットは顎下で頭に添いやすいバランスのボブにしました。 耳掛けをした時に生え際が割れるのをカバーするサイドバングを作ることで顔周りの小顔効果と柔らかいおしゃれな印象にしてくれます。 癖の出やすい耳後ろから襟足にかけて内側を短くカットし上の髪をかぶせることで首元もすっきり治まりやすいボブスタイルにしています。 カラーは、イルミナカラーを使用しラベンダーブラウンで黄色味を押さえて艶感やのある上品でかわいい色味にしました。 紫外線で色落ちしやすい時期にとてもオススメです!

写真:Before 写真:After
流行りのタッセルボブ

ラインがぱつっと感がお好きだったので今流行りのタッセルボブにしてみました。毛量もある程度取らせて頂き毛先の方に重みを残してあげることによってよりラインがはっきりと出てくれています。 アイロンで真っ直ぐに伸ばしたあとN.オイルでまとまりよくやらせて頂きました。

写真:Before 写真:After
ブリーチなしでもピンク系を楽しめます!

カラーはイルミナカラーのサンセットをメインで使わせてもらいピンクが強く出るようにしてあります。カットはワンレングスベースでパツっと仕上げてあります。 仕上げはアイロン仕上げでストレートに仕上げてオイルで艶を出してあります。

写真:Before 写真:After
大人ショートグレージュカラー

カットは、顎ラインのショートボブの耳周りと襟足をしっかり軽くし、丸みのあるシルエットにしました。顔周りはバングからサイドバングに繋げ小顔カットに。 カラーリングは、9トーンのグレージュブラウンです。 赤みをおさえ落ち着いたブラウンに仕上がりました。 シャンプー後、☆トリートメントの栄養をでヘアケアをし、モロッカンオイル塗布後ドライ、アイロン仕上げをしました。 仕上げはメルティバターバームでお仕上げしました。

写真:Before 写真:After
ツイストスパイラルパーマ

3回転のツイストスパイラルで巻きました。毛先は前回のパーマのダメージがあったので薬を使い分けダメージを最小限に抑えてパーマをかけました。 スタイリングはアリミノミルクとアウトバストリートメントを混ぜて少しウェット感を出しセットしました。

写真:Before 写真:After
透明感 ホワイトグレージュカラー

毛先の痛んだ部分を5cm程カットし、巻いた時の動きと軽さが出るようにレイヤーカットと質感調整をしました。 カラーは根本の黒い部分をブリーチして明るさを合わせてから少しくすみ感が出るようにベージュとパールで透明感と柔らかな印象にしてみました。 ハイトーンカラーのご相談も是非、お待ちしております。

写真:Before 写真:After
地毛風ナチュラルカラー!!

中間の茶色の部分に比べ毛先の金色部分にトーンの差が 大きくあったので根元や中間部分に比べて2~3トーン低いカラー剤を毛先に使用し根元の薬と毛先の薬を中間部分で混ぜることにより黒染めを使用せずに地毛風なカラーにする事ができます。

写真:Before 写真:After
丸みショート×スモーキーグレージュ

今回はグレージュをベースにチャコールのような色味を足しつつ、くすみと艶感を表現しました! ハイライトが入っているので、透明感もプラスして重たくなりすぎるない印象に、仕上げました! カットは長さはそこまで変えていないのですが、襟足をしっかりと絞めるようにカットさせていただき、全体の丸みを強調するようにしました。 この夏にもぴったりのスタイルになってますので、是非お試しください!

写真:Before 写真:After
ウルフからマッシュ

サイドはツーブロックにし、後ろも6ミリで刈り上げ、軽すぎないマッシュにしました。 軽くアイロンをしてオイルで仕上げました。 ばっさりとカットしてすっきりとした印象になりました。

写真:Before 写真:After
~ブロンドタッセルボブ~

まず根元を明るくするためにアクセスフリーをオキシ2倍で根元のリタッチをしました。 毛先はブリーチ履歴があったので時間差で黒染め履歴を薄くするためにリタッチ後にアクセスフリーオキシを5倍で毛先にかぶせました。 カットは顎ラインでぱつっと感が出るように切りっぱなしのタッセルボブでカットしました。 全体的に毛量が多くなっていたのでお手入れがしやすいように毛先を軽くしアイロンでまとまりやすいようにカットしました。 またダメージが出ていたのでグランドリンケージのトリートメントでしっかりと補修してい…