検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
韓国風毛流れセンターパート

流行りの韓国風センターパートです。 カットは耳にかからないくらいまで切って内側はツーブロックを入れて膨らまないようにしてます。 後ろもグラデーションで刈り上げて、前髪は後ろに毛流れができるようにメリハリあるスタイルになってます。 カラーはブリーチを一回した後にグレーにベージュを混ぜて透明感出るようにお染めしてます。 仕上げはヘアバームで後ろに毛流れ出来るようにスタイリングにしてあります。

写真:Before 写真:After
ロングウルフ

根本のリタッチ矯正でボリュームを落ち着かせ、カットは顔周り、トップにしっかりとレイヤーを入れ軽さと動きが出るよにカットさせていただきました。 コテで軽く動きをつけてあげて仕上げにバームをつけてあげ完成です。

写真:Before 写真:After
暗髪チェンジで秋ヘアに

色落ちも考えかなり暗めの色を入れました。5トーンのアッシュ系です。長さは伸ばしていくので整える程度に。量を調整しました。仕上げはストレートアイロンで動きが出る様にしました オイルを付けるだけで暗髪でも重すぎない動きのあるスタイルにしました

写真:Before 写真:After
透明感 シルバー

まずしっかり根本をブリーチし時間差で中間、最後に毛先の順に塗布していきました。 オンカラーは根本の方は暗めで毛先にいくにつれて徐々に明るくなるようにカラーさせて頂きました。スタイリングはストレートもいいですが巻いたりしてあげるとより動きがでで可愛いです!!

写真:Before 写真:After
秋カラーのレイヤースタイル

結婚式が終わり、髪をボブレイヤーにカットしました。秋のトレンドカラーであるカーキ色にも挑戦しました。ヘアスタイルやカラーリングはお客様の個性やライフスタイルに合わせて提案し、新たな季節や気持ちと共に素敵な髪型を演出します。お客様の魅力を引き出すヘアスタイルとカラーで、日常に華やかさと自信をプラスします。

写真:Before 写真:After
アップバングショート

まず最初にツーブロックを6ミリで入れて後ろも青くならない程度に刈り上げました。 トップも立つくらいに短くし、それに合わせて前髪も眉上で切りました。 量も程よくとりたばになりやすく作りました。 仕上げにエレベート13のジェルをつけ仕上げました。

写真:Before 写真:After
ブリーチあり王道ミルクティーベージュ

ケアブリーチを使いながら髪の明るさを約17レベルまであげて、オンカラーしていきます。今回はイルミナカラーの8トーンのサファリを使用しました。髪質改善トリートメントも一緒にさせて頂いたので、色持ちも良く、艶感ある仕上がりになりました。 仕上げは38mmのコテで緩く巻き、ボタリズオイルで仕上げました。

写真:Before 写真:After
グラデーション×ベージュカラー

今回は毛先にブリーチを使って赤みのないベージュで、根元も暗くなりすぎないように馴染みやすいカラーにさせて頂きました!! 毛先のダメージ最小限のケアブリーチで艶髪カラーに仕上がりました! 32ミリのコテで巻かせて頂きBOTARIZオイルで仕上げました! グラデーションカラーなので色落ちも自然で、毛先が金髪になってきたら紫シャンプーで色持ち長くできるので、頻繫に美容室に来れない方にもオススメです!!

写真:Before 写真:After
ツイストパーマハイライト☆

カットは、刈り上げ幅1周0.8ミリで刈り上げていき、毛先は長さ長いままご希望なので整えで軽さを出していきました。 パーマは、ツイストのみでしっかりジリジリ感が強めに出る感じがご希望だったので、髪の毛の状態をみてパーマさせていただきました。 メッシュはなるべく白くして欲しいご希望だったので、髪の毛の状態で2回ブリーチしていきました。 ダメージがでるのでトリートメント☆☆をしていきました。 仕上げは、ジェルでセットしていきました。 (※お客様の髪の毛の状態ではお断りさせて頂く事がありま…

写真:Before 写真:After
ボブ×ミルクティーベージュ

暖色カラーの履歴もあったりと明るくなりづらいところもありましたがじっくりとブリーチをしてベースを綺麗に作らせてもらいました! そこにベージュと補色で紫と少しピンクを入れることで柔らかみもあるミルクティーベージュカラーに仕上げました! カットは毛先を切って、量もまとまりが出るように調整しています!

写真:Before 写真:After
レッド×インナーカラー

今回は上を8トーンの赤系、インナーは10トーンの赤系を入れました!ずっとグレイカラーでやっていた分色が明るくなりづらくなってるので上のカラーの根元は少し暗めに入れてあげて毛先を明るめのお薬にして、クラデーションぽくなるように薬剤を分けて塗布しました。赤はシャンプーで色が抜けやすいので、ピンクを少しカラー剤の中に入れたのと、シャンプーもピンクのカラージャンプーを使用して、色持ちが良くなるように薬剤選定させていただきました!

写真:Before 写真:After
スパンキーツイスト

カットは上のほうを切って立ちやすく頭が大きく見えないぐらいの長さにしました。 強めのツイストだけをいれてジリジリになるようにして髪が立つようにしました。 強めのパーマなので髪を濡らすと そのままでるのでセット剤をつけるだけで簡単にセットができま す。 セット剤はグリークス31を使って 強めのイメージにしました。

写真:Before 写真:After
ツヤ感 縮毛矯正⭐︎

矯正でまとめつつ,毛先を重めにカットしました。サイドは姫カットでぱっつん感を出して矯正特有のまっすぐを強調させました。 髪質を見極めながら薬剤選定をさせていただきました。 カットの毛量調整はもともとが軽かったのですいたりはしないで活かしました。

写真:Before 写真:After
韓国アイドル系インナーカラ-

カットは毛先2センチをトリムして、切りっぱなし感を更に出せる様に意識、毛量を軽めに調節しました。 カラ-は、サイドにインナーブリーチを17レベルまで抜きました。 全体カラ-は、イルミナカラーで7スタ-ダストを補色をいれずに塗布、赤みが強く出やすいお客様なので、シルバーを強めに出しました。 仕上げは、ストレートアイロンで軽く外はねにして、N°オイルをつけました。

写真:Before 写真:After
くびれミディアム

今回カットは結べる長さギリギリラインで切らせて頂き、 下ろしても可愛くなるくびれシルエットにしました。 くびれを入れると軽くもなりますし、 スタイリングも手軽になるのでおススメです。 カラーは白髪も隠しつつ艶の出る8レベルのアッシュ系で染めさせていただきました。

写真:Before 写真:After
切りっぱなし×秋色ブラウン

明るさはあまり変えずに色味の変化をつけました! レッド系のカラーが強すぎないようにブラウン系のカラーと割って調合しています。色がすぐ抜けてしまうのが悩みなので色味を濃く秋色っらしくおしゃれに仕上げました!! 今後はピンクシャンプーとブラウンシャンプーを割って使用していくと色味キープしていきます♪

写真:Before 写真:After
メッシュパーマ

カットはサイドを6mmツーブロでバックはスッキリグラデーションで刈り上げてあります。パーマをかけて少し短く見えやすくなるので全体的に長さは残して波巻きパーマで全体を巻きました。カラーは今回立体感をより出すためにメッシュでやりました。メッシュトを入れることによってコントラストができるのと無造作な動きがより見えやすくなるので少し多めにメッシュをいれました。メッシュパーマだとどうしてもパサつきやすいのでスタイリングもムースを付けた後にアリミノのメンズミルクで仕上げました。 ブリーチ毛でのパーマ…

写真:Before 写真:After
バッサリ切りっぱなしボブ

ラインが綺麗にでるスタイルなので 小顔効果にも見えるやや前下り気味の顎下2cmの王道切りっぱなしボブにしました! スタイリングにオイルを少しつけるとバッチリです○

写真:Before 写真:After
*人気ハイライト艶カラー・脱白髪染め*

→脱白髪染めをしていくので10枚ハイライトをケアブリーチさせて頂きハイライト以外を暗すぎず明るくなりすぎないトーンでハイライトはコントラストがでるよう全体的オレンジ味赤み出さないイルミナカラーでアッシュベージュ×マットベージュにトリートメントもさせて頂き艶感たっぷりに◎◎ オイルをつけ立体感、艶感抜群に仕上げました。

写真:Before 写真:After
大人丸みレイヤーボブ

首もとは出しすぎず、骨格に合わせて丸みをだして顔周りがスッキリするようにカットしました。普段はあまりアイロンなどはしないそうなので、乾かして、手ぐしだけでもまとまりやすいようにしました。Wizのオリジナルのボタリズオイルはベタつかず重くならないのが特徴で、ツヤ感をだしてまとまりやすいコンパクトな大人ショートボブにイメージチェンジしました。