少しの変化で丸みやバランスが全然変わります。ショートは1ヶ月半〜2ヶ月ほどでカットするとバランスよく保てると思います。顔周りも耳掛けした時に繋がるように!人気のデザインです♪
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




元々の髪質が柔らかい方だったので、イルミナカラーを使って25分ほど放置しただけで、かなり透明感のあるカラーに仕上がりました。 カットも調節させていただいて、ふんわりなるようにレイヤーを低めに入れてあります。 今流行りのサイドバングも作りました! 初カラー大満足されてました☆


after 仕上がりがコチラ、、 色味とトーンを塗り分け コントラストを激しくしすぎないナチュラルなバレイヤージュにしました。 退色後色落ちが汚くなりずらいよう補色を混ぜてるのがポイントになります。


根元はそこまで伸びていなかったので、オンカラーのみで施術しました。 明るいベージュをベースに濃いめのグレーを混ぜています! そうすることで透明感がでます! 一回ブリーチでオレンジが残る方は、暗めにすることをオススメします!


残っているブリーチ毛ははぶいて、耳辺りから毛先までぼかしながらブリーチをしました!黄色っぽくなった毛にラベンダーに近いピンクをのせ、根元は5トーンくらいの紫をベースとした濃いめのラベンダーをのせてぼかしてます!


毛先をまず10センチカット。 毛量は減らしながらも艶髪に見える様に、カットをしました。 根元は、ケアブリーチで17.18レベルまでト-ンアップ後に、中〜毛先の傷みを考慮してイルミナカラーを使用しました。 クリスタル+10オ-キッド10% 仕上げは、ボタリズオイルからのストレートアイロンです。


横は耳半分くらい襟足はすっきり短くカット横や前髪はクールな印象出したいのであえてカットラインを残しながら切りました。


カウンセリングでショートにはしたいけど短すぎるのは抵抗があるとのことでしたのでショートボブからスタートしました。 広がらない程度に量感調整して乾かすだけでまとまるようカットしました!


カットはギリギリ結べるくらいでレイヤーを入れて、毛量も多かったので軽さを出しました。くせ毛の方は毛量残した方がおさまる方もいますが、今回は縮毛矯正かけるのと夏場なので乾かしやすくスッキリさせていただきました。 縮毛矯正は根元は前回かけた所まではしっかり薬剤を効かせて、毛先は残っているので優しめの薬剤選定してなるべくダメージを少なくかけさせていただきました。同時にやらせていただいた髪質改善トリートメントは薬剤から髪を守ってくれるトリートメントです。 薬剤でもダメージを最小限にして次回の縮毛矯正…


裾の長さは胸上ロングをご希望でしたが,ブリーチ部分とのバランスや巻きやすさを考え,巻いた際に胸上になるよう設定しました。 顎下からレイヤーを入れ、顔周りのサイドバングからも自然に繋がるようカットしました。毛量調節もしっかり行いながらも毛先の厚みはある程度残しています。 裾を38ミリのコテやストレートアイロンでワンカールするだけでとても可愛いスタイルに♬ 20センチ以上カットしたことで手触りや質感も劇的に改善し、とても喜んでらっしゃいました! ワンカールだけでなくミックス巻きでラフに仕上げ…


耳は半分くらいしっかり見える程度までカットし、襟足もすっきり短くしました。 前髪はサイドに繋がるように少し長めにしています。 パーマは癖毛風に柔らかく動きがつく程度に大きめのカールになるようにかけました。 ヘアカラーをしていなくてもパーマで柔らかく動きをつけることで軽く見えるようなスタイルになっています。 仕上げはオイルを揉み込む感じで簡単にセットできます。


髪質改善エステの薬剤、トップから中間まではコンク、マスクの2:1 毛先はマスク単品でやらせていただきました。 髪質を見極めながら施術致しますのでお客様の髪質にあった仕上がりになり、また、繰り返す事でも定着するので何度かお試し頂きながら相談していただけたらと思います。 髪質改善エステなら丹治まで!


カットは顎ラインに合わせたボブです。 なるべくラインを残し軽すぎないまとまりある切りっぱなしのボブにしました。 縮毛矯正もなるべく扱いやすく丸く収まるようにやらせていただきました。


ブリーチをたっぷり塗り、特に毛先は明るくなりにくいのでしっかり塗って時間も充分にに置きました。 やはり毛先だけ抜けが甘かったのでブリーチを重ねて更に色が明るくなるようにしました オンカラーはイルミナカラーの ベージュと紫を混ぜて 柔らかいラベンダーベージュに仕上げています!! ベースをしっかり色抜いたので色落ちしても汚い色にはならないかと思います!! 色持ち良い方がいいとのことでしたので染めたては薄すぎないようにしっかり入れています! 色落ちも楽しめるカラーになっております!!


ダメージを回避しながら根元のリタッチを慎重に! 毛先はダメージでカラー流しの時に色が抜けやすいので気をつけました! 補色をしっかり使い綺麗なペールピンクに仕上げました!


髪質改善のトリートメントで保護しつつ、薬剤選定でなるべくダメージの少なく矯正をかけました。カットではまとまり感が出やすいようにボブスタイルにしました。


ベースのかたちはショートボブベース。 縛り癖が強くでていてはねる感じがあったので、トップははね感が収まり易い位置で決めて段をいれました。 毛量も多かったのでしっかり収まるように毛量調整をおこないました。


ハイライトで根本中間辺りは強めのブリーチで明るくして毛先は前回履歴のブリーチがあるので弱いのブリーチで少し明るくしていきました。暗い所は8トーンレベルのイルミナカラーサファリを入れて暗くしてからハイライトは10トーンのサファリで入れてコントラストを表現しました。最後はストレートアイロンで形を作りN,オイルで仕上げました


カラーは自然にグラデーションになるようにカラーの塗り分けをしました、繋がりが自然になるように上手く馴染ませるのがポイントです!残留しない程度のピンクにして家でのカラーシャンプーは紫シャンプーを使ってもらいます!ピンクシャンプーだと残留の外因になってしまうためです!カットはご要望の結んだ時に可愛い顔周りカット、小顔効果ができるように骨格に合わせて作ってます、こちらのお客様は頬骨をカバーできるようにしてます。


カットは顎下で頭に添いやすいバランスのボブにしました。 耳掛けをした時に生え際が割れるのをカバーするサイドバングを作ることで顔周りの小顔効果と柔らかいおしゃれな印象にしてくれます。 癖の出やすい耳後ろから襟足にかけて内側を短くカットし上の髪をかぶせることで首元もすっきり治まりやすいボブスタイルにしています。 カラーは、イルミナカラーを使用しラベンダーブラウンで黄色味を押さえて艶感やのある上品でかわいい色味にしました。 紫外線で色落ちしやすい時期にとてもオススメです!