検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
ブリーチ1回 ディープパープル

痛みをなるべく少なくするためにケアブリーチを使用し、根元をまずリタッチさせて頂きました。毛先はブリーチをしていてブリーチ毛との境目を超えてしまうと切れてしまう恐れがあったので、ペーパーを挟みブリーチが境界線を超えないよう丁寧にリタッチをしせて頂きました。毛先はカラーの残留を少し取るためにブリーチ剤ではなく脱染剤を使い、ダメージを防ぎながらカラーの残留処理を行いました。オンカラーには、ダメージを軽減させるためイルミナカラーを使用させて頂き、濃い目に色味を入れる事で色落ちまで楽しむ事が出来るカラーに…

写真:Before 写真:After
メンズ×ショート×パーマ

サイドは6ミリで2ブロックにして、耳にかからない長さにしてあります。バックも9ミリがつなげていて、全体も軽くしました。 パーマもあまり強すぎず、でもカールはしっかりでるのようにかけました。

写真:Before 写真:After
ハイトーンボブのミルクティーアッシュ

毛先と根本のブリーチの回数が違うので黒帯や抜けムラにならないようにリタッチをしてオンカラーでミルクティーアッシュをのせさせて頂きました! ボブは顎ラインの切りっぱなしで今どきな感じが可愛いです

写真:Before 写真:After
広がる髪質をクセを活かしたパーマ風ヘアに

まずはサイドと襟足のボリュームをスッキリさせるために内側を2ブロックにしていきます。この時にバリカンなどで上まで短く刈り上げてしまうと皮膚が透けて見えてしまい上から髪を被せた時に繋がりが不自然に見えてしまうので今回はハサミでグラデーション(下から上が自然と長くなるように)でカットしていきます。そうする事でもみあげや襟足のうねりをしっかり抑えながら上の髪を被せた時にも自然と収まってくれるようになります。次に上の髪をバランスが良いところで長さを整えて、量を取る時にも毛先だけスカスカにしてしまうと広が…

写真:Before 写真:After
トリートメントストレートショートレイヤー

癖によるひろがりをトリートメントストレートで抑えさらに周りをスッキリ短くすることで更にメリハリの効いたショートスタイルになりました。 トップは少し長さを残して流れと動きを着けやすく切らせていただきました。 オイル、バームでスタイリングして完成です。

写真:Before 写真:After
インナーカラー✖️ウルフ

仕上がりは顔まわりと後ろのウルフ感をトレンドの感じにカットしています!やや後ろは厚みはありますが軽やかさを表現してつくっています! カラーはブリーチでインナーをしっかり抜き、9トーンのベージュ系で染めて、表面は5トーンにし、暗く仕上げています! 26mmのコテで巻きn'オイルをつけて仕上げです!

写真:Before 写真:After
バレイヤージュ

after バレイヤージュ希望でしたので そこから筋感の出る部分の明度を上げていきました。 カットは毛先3センチのみカット。 家での紫シャンプーをオススメしてます。

写真:Before 写真:After
ダークシルバー・マッシュ

カットは2ブロックと後ろの刈り上げは6㎜で刈らせていただき、 耳には少しかかる長さのベースで重めのマッシュになる様にカットしました。 カラーは根元伸びた所はしっかり明るさ出す為強めのお薬で、 毛先の複雑履歴がある所は優しいお薬で施術させていただき、 暗め(濃いめ)のグレーを入れさせていただきました。 最後のはオイルで仕上げてあります。

写真:Before 写真:After
透明感ミルクティーグレージュ×顔周りレイヤー

カットは毛先を整えつつも軽さをプラスして巻いた時にも動きが出やすように、レイヤーを入れさせていただきました。 今回は顔まわりにもしっかりとレイヤーを入れさせて頂いたので、かなり動きが出やすいです。 色味もしっかりとミルクティー感たっぷりのグレージュに仕上がりました! ハイライトも表面に見せるように入れさせて頂いたので、しっかりと筋感もありつつ、透明感をアップさせてくれてます! 今回スタイリングはコテで外巻きにさせて頂きましたが、シンプルに内巻きに巻くだけでもかなり可愛いです! その…

写真:Before 写真:After
*白髪ぼかし・透明感カラー*

→顔周りなど表面は白髪ぼかしハイライトをいれ結んだりする事があるので白髪が少ない部分はコントラストあるハイライトで根元の白髪も消しつつ暗くならないイルミナカラーでべージュカラーにしました。 髪質改善トリートメントや他のトリートメントをした事で より艶感たっぷり透明感も色落ちも楽しめます 仕上げはオイルをつけ美髪に◎

写真:Before 写真:After
切りっぱなしボブとハイライトの組み合わせ

カットは襟足ギリギリまでカットして少し前下がりラインで 切らせていただいて、切りっぱなしなので内側は軽めにさせて頂き 透け感を出させていただきました。 カラーは残っているハイライトを生かして透明感あるグレージュ系に させて頂きました。

写真:Before 写真:After
お手入れ簡単くびれミディ

カットは 結べる長さは残してミディアムくらいにカットし、表面にレイヤーを入れてくびれをつくり軽い感じのシルエットにしました。 カラーは今の明るさより少し抑えて、9レベルのベージュアッシュにしました。 赤味もほんのり残して柔らかい印象に仕上げました。

写真:Before 写真:After
シルバーカラーのカラーリング

グレーカラーをやめてファッションカラーで青黒い感じで伸びてきた時には少し色が退色してぼけてくるように選定させて頂きました!

写真:Before 写真:After
まとまりショートボブ

長さは20センチほどバッサリ切って顔周りと襟足をスッキリさせたショートボブのスタイルです!耳掛け出来る長さは残しているので耳にかけても可愛いですし髪質が元々ストレートなのでドライヤーで乾かしただけで自然と内に入るように切らせて頂きました!カラーは忙しくて美容室に頻繁に行けない方でも伸びてきた時に白髪がぼけるように顔周りに白髪ぼかしを入れて全体は7トーンのブラウンで染めました!仕上げはN.のポリッシュオイルで少しウェット感を出しました。

写真:Before 写真:After
ストレート&ブルーブラック

乾かしただけで広がりとうねりがかなり抑えられました! 今回はトリートメントストレートの施術でしたが、確実に癖を伸ばしたい方は縮毛矯正がおすすめです! カラーは濃いめの青をたっぷり入れることで透明感マシマシです^_^色落ちも赤っぽくなりにくいのでおすすめカラーです!

写真:Before 写真:After
ツイストスパイラル

周りはツーブロックで刈り上げて、毛量調整して耳周りもスッキリ! パーマはツイストスパイラルにしました! ワックスで簡単に動き出せるのでおすすめです!

写真:Before 写真:After
スタイルチェンジ【切りっぱなしショートボブ】

先ずカットですが顎下2〜3センチの切りっぱなしショートボブに! 頭の形、生え癖を考慮して切っております。 ぼんのくぼ(後頭部から首の後ろにかけてある、少しくぼんだ部分を指します)より少し下の箇所が毛量が溜まりやすく無駄なボリュームが出てしまいシルエットがキレイに見えない為、中に段カットをつくる、インレイヤーという技法で切っていきます。 インレイヤーを入れる事によりボリュームを抑えスッキリとした印象になり首の長見え効果も期待できます! サイドの長さは顎下、カットラインを前下がりにする事によ…

写真:Before 写真:After
うる艶 Wiz式 髪質改善エステ

夏に向けてバッサリと縛れる長さのボブにカットしました♪ 切りっぱなしボブではなくイングラという技法を用いてまとまりやすいカットにしました! また、カットラインを前下がりにする事により縛りやすく気分で縛ったり下ろしたり2スタイルで楽しめるのでおすすめです☆ また、今までの蓄積ダメージを考慮して髪質改善エステの薬を根本と毛先で変え、根本はうねりを抑える為に少し強めの薬剤、毛先はパサつきを抑える為に優しめの薬剤でしっとり艶とまとまりが出る様に配慮させて頂きました! 【※髪質改善エステは癖を伸ば…

写真:Before 写真:After
美髪矯正

毛先と比べると根元の方が矯正の薬軟化しにくいので、先に根元塗ってから5分置いて、最後に毛先塗っていきます。 顔回りひし形になるようにレイヤーを入れさせていただきました。 カラーと矯正同時に施術していただくと、髪に結構負担かかってしまうので、最上級のトリートメントをして、しっかりケアさせていただきました。 矯正していくと、全体的に真っ直ぐになるので、動き出すようにアイロンのやり方を説明しました。

写真:Before 写真:After
メンズカラー!ホワイトシルバー

まず全体をリタッチでブリーチしていきます リタッチ幅が広いので黒の部分が残らないよう丁寧に塗っていきます 時間を十分において明るくしていきます 根元がしっかり明るくなった後、毛先は優しいブリーチを少しだけ塗ってダメージしすぎないくらいで流しました オンカラーはモノトーンと薄い紫を調合して 黄味を消しつつ白っぽさが出るようにしました。 カットは2ブロックを入れ さっぱりさせて後ろも刈り上げてスッキリさせました! 何もつけなくても自然に後ろに流れるように切らせていただきました!!