検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
*ショートヘア*透明感カラー

→襟足は浮かないギリギリにシャープに重すぎない簡単にまとまりやすいスタイルに カラーはイルミナカラーで艶感透明感たっぷりトーンダウンしても色味が楽しめ色落ちも◎◎ トリートメントするとより良くなります

写真:Before 写真:After
ピンクインナーカラー

毛先のダメージした部分を揃えてまとまりやすくし、伸ばしやすいように毛量調整、カットしました。 ブリーチのリタッチなるべくダメージしないように塗布に気をつけ、ご要望であった濃いめのピンクカラーで仕上げました。 トリートメントもさせて頂いたので指通りもサラサラです。

写真:Before 写真:After
ブリーチ歴 波巻きパーマ

パーマ後中間処理を行い、イルミナカラーでダークカラーにさせて頂きました。 仕上げはワックスではなくトリートメントフォームを揉みこんで終了です! ブリーチ歴があっても髪の状態によってパーマも楽しめるので、ぜひご相談下さい

写真:Before 写真:After
ゆるふわパーマスタイル

カット パーマの施術を施しました。 全体のボリュームをアウトし質感の出やすいウエイトバランスで整えていきました。 顔周りを調整し、セットした時に可愛く仕上がるようにカットしました。 スタイリング剤はメルティーバームで仕上げました。

写真:Before 写真:After
デジタルパーマでゆるふわに

カットは毛量を少し軽くさせてもらい前髪を少し整えさせてもらいました。デジタルパーマは、顎下からカールの出るスタイルでかけさせてもらってあります。 ドライの際にカール感の出るように乾かして仕上げはオイル仕上げで艶のある感じにさせてもらいました。

写真:Before 写真:After
ちゅるんとタンバルモリ*

ぷつんと切りっぱなしでありつつボリュームはしっかりコントロールしながらツヤ感を出せるタンバルモリスタイルに* 乾かすだけでまあるくまとまってくれるのでお手入れもカンタンです◎ バングは少し深めに持ってきてワイドっぽく作ることで重さがコントロールできるので重くなりすぎずバランスが整えやすくなっております*

写真:Before 写真:After
縮毛矯正とバッサリボブ

根本と毛先の薬を分けダメージのコントロールをしてハンドブローだけで決まりやすいボブにしました

写真:Before 写真:After
プツっときりっぱなしボブ

カラーは12トーンのグレージュ系で染めさせていただきました。アッシュ系のカラーは何回か重ねていただくとより綺麗に色味が出てくれます! カットは顎ラインのプツッと切りっぱなしボブにさせていただきました。重さも気になるとのことだったのでボブ感がなくならない程度に軽くさせて頂いています。 仕上げはストレートアイロンをしてエヌドットのポリッシュオイルでウェット感を出して仕上げました。

写真:Before 写真:After
艶髪大人ベージュ

元々以前に毛先20センチくらいにブリーチの履歴のあるお客様だったのでそれが活かせるようにベースは6トーンで染めさせてもらい、ベージュをベースに少し柔らかく見えるようにアッシュを一緒に混ぜさせてもらいました。カットでは伸ばしているとのことだったので毛先を整えて毛量を少し整えさせてもらいました。

写真:Before 写真:After
イルミナピンクベージュカラー

カットは、アウトライン整え、毛先軽くなりすぎないように顔周りと表面のみにレイヤーを入れました。 カラーは、髪質改善トリートメントをブレンドし、イルミナカラーのトワイライトとオーシャンを使用し、9トーンのピンクベージュにカラーしました。 シャンプー後、髪質改善トリートメントのコーティングをしました。お仕上げは、顔周りにレイヤー入っているので、コテ巻きしました。最後にモロッカンオイルで纏まりツヤを出しお仕上がりです。

写真:Before 写真:After
パーマ×グレージュカラーで大人女子に♪

カットは長さと量はそこまで変えずにレイヤーを少し高めに入れなおして動きがより出やすいようにしました。 カラーは黄色味が出ているのでそれを抑えるためにグレージュ系のお色味だけではなく、カーキーのお色味も入れてあげることでしっかり黄色味は抑えつつも 明るさはキープして綺麗なグレージュカラーに仕上げました! またパーマは前回かかりずらっかったのもあり少し強めにかけて持ちがよくなるようにかけました。パーマスタイルは根元中心で乾かして少し濡れた状態でムースやオイルをつけてあげるだけなのでスタイリング…

写真:Before 写真:After
ラベンダーグレージュ

コテ巻きの時に巻きやすいように段や、レイヤーなどは入れずに毛先をが軽くしてまとまり重視でカットしました。 カラーは、明るさを7レベル位の明るさを目指して長くカラーを楽しんでもらえるようグレー過ぎないラベンダーベースのカラーを濃いめに入れていきました。

写真:Before 写真:After
ゆるふわパーマ

内巻きと外巻きを交互に巻く事でボリュームやふんわり感を出すようにしました。 ゆるめにかける事で可愛いイマドキパーマになれます♪ 喜んで頂けてよかったです!ありがとうございました^ ^!

写真:Before 写真:After
ロングウルフ×推しメンカラー(ブルー)

インナーカラーの根元の部分にブリーチをしました。ブリーチ後、コバルトブルーとバイピンクをミックスして綺麗なブルーになる様にしました。カットは前下がり気味のメリハリロングウルフにしました。仕上げは、黒でカッコよくかわいいくなる様に、元気いっぱいに襟足を巻いてます!!

写真:Before 写真:After
メンズインナーカラー

マッシュベースにスッキリ刈り上げ、長さを切り重さも動きの出るスタイルまで切らせてもらいました。 カラーもブリーチリタッチし、紫とピンクのインナーカラーを入れて透明感の出るカラー色に仕上げました。

写真:Before 写真:After
暗めグレー系ハイライトカラー

カットは、伸ばしているので、長さを整えて、重たい所だけ少し軽くしました。 カラーはブリーチを使用したハイライトを全体的に入れてから、暗めのグレーを塗布し、ハイライトで明るくなった部分は色を変えてカラーしました。ベースが暗めなので伸びて来た時にも根元が目立ちにくく、ハイライトは明るくなりコントラストがキレイに出てきます。

写真:Before 写真:After
春に向けてのグレージュカラー

グレージュ系のくすみ感のあるカラーを今回は作っていきます。イルミナカラーのヌードとオーシャンを使用しました。赤みを極力消してくれるカラーなので、とても綺麗な発色になります。

写真:Before 写真:After
メンズパーマ

横と後ろをスッキリ刈り上げて前髪は上げることも下ろすこともできる長さにしました。直毛でパーマも取れやすいので少し強めの選定にしたので通常より持ちのいいパーマになったと思います。スタイリングも動きが細かくでるのとパサつきや乾燥などを抑えるためにグリースでセットしてみました。

写真:Before 写真:After
ばっさり×ショートボブ

段をそこまでつけずに、ドライヤーだけでまとまるショートボブにしました。軽さは内側は軽めにして、表面はそこまで軽くせずに手ぐしでまとまるヘアスタイルです。

写真:Before 写真:After
イメチェンニュアンスパーマ!

ギリギリ結べる長さを残して、スタイルは切りっぱなしボブですが、表面にレイヤーを入れることでパーマをかけた時に動きが出やすいように切らせて頂きました!多少癖があるお客様は量を取りすぎてしまうと膨らんで見えてしまうので内側の方だけ量を減らしてバーマは無造作に動きの出るニュアンスパーマをかけさせて頂きました!パーマをかけた事ない方はムースが1番カールを出しやすく使いやすいのでオススメです!