検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
kidsカット

6歳になったので、サイドの髪を自分で切らせて見ました。 本人も楽しそうにハサミを入れていたので、その後のカットは動かずスムーズに進めていけました。 毎日、自分で選んだ可愛いゴムで結びたいと言っているので肩につくくらいでカットしました。 レイヤーを入れてしまうと、下の方では結べなくなってしまうので今回もボブです。 ツインテールなど可愛いですが、通園帽子が被れなくなって しまうのはダメなので。。。 毛量は内側のみ減らしてあります。 さりげなく毛先をブリーチをして濃いめのブルーを被せまし…

写真:Before 写真:After
ウルフ+青紫カラー

根本の伸びている部分をブリーチさせていただき、 更に毛先も明るくする為に髪の状態をみながらブリーチさせていただき髪の明るさを整えて、 オンカラーを青紫で入れさせていただきました。 仕上げはオイル仕上げです。

写真:Before 写真:After
メンズ必見!波巻きスパイラル☆

ボリュームを落としつつカール感が欲しいので波巻きパーマで巻きました。 トップは少し高さがあったほうが良いと思いスパイラルパーマにし、えりあしは少し跳ねるように逆巻きで巻いてます。 波巻きパーマだと濡れてる状態でもばっちり決まるのでセットが簡単でおすすめです^^

写真:Before 写真:After
ダブルカラー ブルーオーシャン

今回は根元からブリーチを塗布し、毛先の明るさまで脱色し、ほぼ同じ明るさになったところで毛先にも塗布し、全体を来店前よりしっかりと明るくした上で、イルミナカラーの8レベルのオーシャンとブルーティントを20%混ぜ透明感もありながらも淡い青を表現しました。 乾かしてからアイロンで仕上げる事でより綺麗な発色が楽しめます。

写真:Before 写真:After
*初カラー*Pink Lavender

→ほんのり明るいピンクラベンダーカラーし光のあたりかたで色味明るさなのが楽しめるイルミナカラーと他のトリートメントをして低ダメージ、艶感、透明感、色持ち色落ちなどブリーチなしでも楽しめるカラーにしました◎ カラーだけでも雰囲気変わるのでオススメです!

写真:Before 写真:After
イメチェン☆ショートボブ

バッサリ40センチカットで少し丸みのあるショートボブに仕上がりました!色は挑戦した事ないマット系のベージュブラウンにして気に入って頂けたのでよかったです♪ありがとうございました!

写真:Before 写真:After
キッズカット×大人切りっぱなし

この長さだと結べないです。 切りっぱなしでカットし、前髪は伸ばしているので前髪に合わせてトップのふんわり感を作りました!アイロンで切りっぱなしにして外はねにしましたが、普段は乾かすだけでミニボブにもなります!お子さんでも挑戦しやすい髪型です♪

写真:Before 写真:After
ダークパープルアッシュスレンダーボブ

襟足の長さは首が見える位までカット、前髪が無いスタイルなので左サイドの長さを顎下、右サイドは顎位に設定、フロントは7:3分にして長さの長短を出しました。 カラーイルミナカラーを使用、 トワイライト、スターダストを使い暗いながらも透明感がでるようなパープルアッシュに仕上げました。

写真:Before 写真:After
カラー毛の酸性矯正!

2ヶ月分白髪が出ていて他がカラー毛です。 トップはペタンとしたくないのでカラー毛に合わせた薬剤選定で、襟足から耳上辺りまでは根元に後から少し強いお薬を塗布して施術させていただきました。 サラサラつやつやに仕上がって喜んで頂けました。

写真:Before 写真:After
インナーカラー エメラルドグリーン

目に優しいグリーン系で染めました。夏ということで爽やかさを出すためにブルーも混ぜました。幅を広く取ってあるのでしっかり見せることができます。校則や規定に合わせて幅は決められるのでご相談ください。

写真:Before 写真:After
外国人風カ-リ-ヘア

まずカットで、毛先の傷み部分3センチをとり、全体に軽さを調整しました。 パーマは、17.20ミリをメインのロッドで、大きめのリッジが強く出る様に巻きました。 所々のブリーチは、損傷が出ない様に前処理ケアを髪質改善トリ-トメントのオプションを追加して頂きました。 パーマ後は、☆トリ-トメントでアフター処理もしっかりさせて頂きました。 スタイリングは、fフォームのム-スを使用しています。

写真:Before 写真:After
ラベンダーブルー

ブリーチ3回履歴があり、毛先はだいぶ負担がかかっているので、 今回は根元のブリーチで毛先はそのままにしました。 その後カラーをのせて、ネイビーアッシュにアメジストをまぜてブルーベースにほんのりラベンダーを感じる色味に仕上げました。 カットはマッシュウルフだったのでトップの長さを切り直して丸みのある感じにしています。 色落ちも綺麗なラベンダーブルーおすすめです。

写真:Before 写真:After
エモピンク×ハイグラデーション

仕上がりがコチラ 暗くする部分もデザインカラーでは重要な部分になります。 なのでしっかりと塗り分けをしながら グレー系のお色味で陰影を作り ハイトーン部分にはご希望のお色味をチョイス。 デザインカラーは放置期間が通常カラーより長いですが デザインを戻す際はコストとお時間を頂いてしまうので計画的に決めていくことをお勧めしております。

写真:Before 写真:After
ウルフカット×3色カラー

カットはしっかりウルフがわかるように襟足を残しながら毛量調整もしっかりやりました。 カラーはダメージがほぼ無いので色がしっかり入るようにブリーチ1回でできるだけ明るくして表面はシルバー・サイドのインナーワインレッド・襟足インナーオレンジと3色入れて個性を出す感じに仕上げました。最後はアイロンでウルフセットしていきN,オイルをつけて完成です。

写真:Before 写真:After
ホワイトラベンダー  メンズハイトーンカラー

ブリーチを2回 できるだけダメージしないよう処理剤やオキシの%を調整してじっくり時間をかけてブリーチしました。 カラーは色落ちも綺麗なホワイトラベンダーで劇的イメチェン成功です!

写真:Before 写真:After
まろやかインナーベージュ

まず根本の部分を強めのブリーチでしっかり明るくしてその後毛先に優しいブリーチを塗って綺麗に明るくしました。その後表面を暗めのアッシュ系のお色で染め、インナーは9トーンのベージュとややピンクを混ぜ柔らかいカラーに仕上げました。 最後は32mmのコテで巻きオイルをつけて完成です!

写真:Before 写真:After
切りっぱなしボブ サンセットカラー

細めにメッシュを入れ、全体の明るさを8トーンのピンク紫にしました。 イルミナカラー  新色 サンセット使用 カットは毛先のダメージの部分を整えて伸ばしやすく毛先に重さが出るようにしました。 コテの26ミリで外ハネを作り表面にウェーブをつけたゆるふわ仕上げです。N.のオイルスプレーで艶のある柔らかい仕上がりになってます。

写真:Before 写真:After
くびれボブ

したは長さ残しつつ上に動きが出るようカットさせていただきました! つむじの位置を前から取ることで上にボリュームが自然とつくようなイメージ。 顔まわりにうっすらと繋がるよう作ったのでメリハリの中にナチュラルなイメージをつくらせていただいております!

写真:Before 写真:After
レイヤースタイルにチェンジ

長さは整える程度ですが、レイヤーを入れることで少しのセットで雰囲気がかなり変化します! 本日は32ミリのコテとメルティバターバームで仕上げました。 最近同じスタイルを続けていて変化が少し欲しいなとお考えの方は是非お気軽にご相談下さい。

写真:Before 写真:After
アッシュベージュ ボブ 

ブリーチのリタッチの後、カラーはアッシュベースにしたベージュで柔らかく褪色もベージュになるベースでカラーをしました。 カットは、外ハネワンカールを入れやすい長さで夏らしく毛先に軽さをいれてあります!