検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
柔らかショートボブ

まとまりがつかなくなってきたので跳ねない長さまでばっさりショートボブにしました。 襟足はタイトに短く、丸みが出るようにウエイトは低めにサイドは耳にもかけてもすっきりするようにカットしてます。 束感を出して軽さとツヤ感も出してまとまりもあるスタイルに仕上げました。 カラーはイルミナカラーのオーシャン6とヌードの6で赤味を抑えた自然なブラックになってます。

写真:Before 写真:After
大人かっこいいショートパーマ

襟足は跳ねてしまうので残してパーマが生かされ大人かっこいい感じで仕上げました!髪乾かすのも簡単でセットなど時間を取らずできます!セットなどは少し髪を濡らしヘアムースで簡単にできるようしたのでとてもオススメです!

写真:Before 写真:After
とろみカラー×パールアッシュ

アイロンせず乾かすだけ!エヌドットオイルを揉み込んで仕上げています。 毛先に少しパーマがいるので長さをちょうどはねる位置にカットしているので自然に外はねするようになっています! 保育士さんなので、いつもお外で子供達と遊ぶため紫外線によるカラーの抜け具合がいつも早いのが悩み。ダーク系のアッシュでも透明感を出すことで暗すぎず明るすぎず色持ちをキープすることができます! オイルはミルボンサントリートメントをつけてドライ後、エヌドットポリッシュオイルを馴染ませています。 menu//カットカラー…

写真:Before 写真:After
透明感溢れるピンクラベンダー!

根元をブリーチリタッチしてしっかり明るくし、毛先はダメージを配慮して弱めのブリーチで残留を取りました。 オンカラーはピンクとラベンダーどちらかに偏らないように調合しました。 Wiz式髪質改善トリートメントもしっかりやりダメージ最低限、透明感抜群です!!!

写真:Before 写真:After
ウルフスタイルへ

インナーカラーのブリーチをリタッチしてグラデーションの繋ぎ、カラーはシルバーカラーでウルフ感をだしました。 全体カラーは、明るさを極力教えてのダークカラーでよりシルバーが映えるように。 カットは、丸みの位置をしっかり作り直しました。 色落ちも楽しめるようになっているスタイルです。

写真:Before 写真:After
サッパリ!アシンメトリースタイル

片側に刈り上げを高いところまで設定して、普段分けているところから長さを変えて分けやすくカット! ドライの時からまとめやすいようにしっかりメリハリをつけました!

写真:Before 写真:After
ソフトツイストスパイラル

横のツーブロックと襟足は伸びた分刈り上げ直しています。 長さ自体は伸びてきた今ぐらいが丁度いいとの事だったので毛先を綺麗に整えてトップはボリューム出やすいように調節させていただいてます メニュー パーマ 所要時間2時間〜2時間半。 スタイルチェンジしてみたい方オススメです。

写真:Before 写真:After
ダメージレス 酸性矯正♫

ハイライトが入っているお客様はどうしてもダメージの多い部分に薬剤を設定するので少しハイライト以外の部分がクセが残る可能性があります。そこのギリギリの薬剤にしてできるだけしっかり伸ばしました!酸性矯正でブリーチ部分にできるだけ負担をかけずにしました。髪質改善トリートメントもしていただけたのでサラサラ、ツルツルに仕上がりました! カットもイメチェンしミニボブに!!お手入れしやすいスタイルになりました。ぜひお待ちしてます!

写真:Before 写真:After
アッシュベージュ

お客様の雰囲気的にアッシュを強めに出したベージュにしました 毛先の抜け具合で出来るだけ明るくつながるようにしました。

写真:Before 写真:After
赤みが嫌いな貴方へ。クリアエメラルド。

ブリーチは根元のリタッチ、25分放置後毛先にブリーチ、クリア剤を塗布、20分放置です。 オンカラーは11トーンのエメラルドアッシュをベースにクリア剤、塩基性カラーのグリーンを少々。ワンタッチで25分放置です。 髪質改善トリートメントメントがマストです。

写真:Before 写真:After
濃いめのネイビーカラー✩.*˚

1回ブリーチして青味のあるネイビーカラーにしました。 トータルで2回はブリーチしてあります。 濃いめのネイビーカラーなので色落ちも楽しめます✩.*˚ ハイトーンにしたいけど、、 悩んでるって方 ぜひご相談ください!!

写真:Before 写真:After
ベージュ×コーラルピンク

表面のカラーは秋口になってきたので黄色味が強く出るベージュより少し落ち着いた感じに見えるように少しだけ紫味を混ぜたベージュにさせていただきました。またインナーの方はピンクが強く出るけど肌の馴染みがいいようにオレンジ味を混ぜて秋になっても綺麗に見えるカラーリングをさせていただきました。カットは少し動きが出るように表面を少し段をつけてカットして外ハネした時に動きが着きやすくなるようにカットさせていただきました。

写真:Before 写真:After
コントラストカラーボブ

カットは、バックが肩上位になる様に設定して、前下がりラインにしました。毛量は、あまり軽くなりすぎに見えないように、内側にすきを入れました。 カラーは、メッシュを明るめにブリーチで表面に出るようにいれました。 べ-スカラーは、イルミナカラーのヌ-ドとオ-シャンで9レベルになるように染めました。 カラー剤には、髪質改善トリ-トメントを入れでダメージを軽減しました。 仕上げは、全体にストレートアイロンでやや外ハネに巻き、フィニッシュは、トリ-トメント成分配合のメルティ-バタ-バ-ムでス…

写真:Before 写真:After
インナーカラー×オレンジ

インナーカラー(イヤリングカラー)の部分は一度ブリーチしてからオレンジ系で染めました! 鮮やかさを重視して今回は塩基性カラーで施術致しました(^^) 全体のカラーは明るめアッシュ+ほんのりオレンジで秋っぽい雰囲気のカラーにいたしました!

写真:Before 写真:After
縮毛矯正でまとまるツヤ髪へ

ボリュームを抑えるためのカットと毛量調節を行い、乾かしただけでもストレートにまとまるよう縮毛矯正をかけさせていただきました。お客様の髪質に合わせた薬剤選定で過度なダメージを抑えて、この先もずっと綺麗なロングヘアを楽しむことが出来ると思います。量も軽くなり、引っかかりがなくシャンプーやドライヤーなども楽になりますし、朝のスタイリングもかなり時短になると思うので、ぜひ髪のうねりやクセにお悩みの方はWizへお越しください!

写真:Before 写真:After
暗めピンクグラデーションカラー

職場であまり派手にできないので、毛先をグラデーションにブリーチをしてから、暗めのピンクパープル系でカラーをしました。ブリーチをしていると、色落ちして徐々に明るくなります。 グラデーションカラーは、毛先が明るいのですが、うまく髪をまとめるときれいに隠れるので、制限がある方にもおススメのカラーです。

写真:Before 写真:After
*バイオレットブルーでオシャレな印象に*

伸びた黒い部分をブリーチしました。毛先は何度もしててきれいに色が抜けてるのでダメージのことも考えて今回はしませんでした。全体的に均一になったらカラーを乗せていきます。イルミナカラーで紫ベースの寒色寄りにしました。色落ちも考えてしっかり濃いめに入れてあります。透明感も出てきれいなカラーなのでおすすめです*

写真:Before 写真:After
王道かわいい♡誰でも似合う♡ミルクティーベージュ

ブリーチは一回。毛先のダメージなども見ながら時間差で塗布していきます。 色が均一に抜けたらカラーをしていきます。 ハイトーンのミルクティーカラーは髪の毛が柔らかく見え優しい印象に魅せてくれます。 初めての方でも馴染みやすく服などにも合わせやすいカラーになってるのでおすすめです。

写真:Before 写真:After
ナチュラルかわいいベージュ

明るさは落としつつ、オレンジと黄色を補色で抑えてブリーチ毛を活かして落ち着きもありつつ透明感のあるナチュラルベージュにそめました!

写真:Before 写真:After
ボブ×ネイビーアッシュ

両サイドの髪は元々短かったので整える位にカットし、全体に肩上のボブになる様にしました。襟足とサイドのボリュームが合うように毛量を調節しています。ブリーチをした後に、深みのあるネイビーアッシュをのせました。ウエット状態でしっかりアウトバストリートメントを付けてからドライをしました。仕上げは、N.ポリッシュオイルを使用してアイロンです♡