検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
派手めカラービビットオレンジ

根元のブリーチをして明るくしていきます。 時間差で毛先部分に前回のカラーの残留を取るために弱めのブリーチをしていきます。 全体を均等にブリーチし、 その後濃いめのオレンジを塗布していきます。 ムラがでないようにしっかり塗布して塗布量は、多めです! 放置時間もしっかり時間をおきます。 スタイルは伸ばしている状態ですが、ウルフよりにスタイリングしました。

写真:Before 写真:After
ロングウルフ

長さは変えたくないとのことだったので、傷みすぎている毛先はカットして、首の位置まで表面の髪をカットして、レイヤーを入れてくびれを作ります。サイドは全部を短くしてしまうと輪郭がはっきり出過ぎてしまうので少し長めに残して、耳かけした時に短く見える様にしました。 せっかく染めたインナーカラーもしっかり出して、毛量もボリュームが出るくらいすいています。 今回のお客様は妊婦さんだったので、産後育児をするのに邪魔にならない様に結べる長さは残してあります。 根元を立ち上げる様に乾かして、軽めのオイルをつ…

写真:Before 写真:After
韓国風サイドバングとタッセルボブ

タッセルボブご要望でしたので、顎下2センチの襟足ぎりぎりに、パツン系の切りっぱなしにカットしました。 カラーは、イルミナカラーの12マリーン+10ヌードを1:20%で4.5%オキシを2倍で染めました。 仕上げは、ストレートアイロンでタッセル風にパツン感を出し、N°オイルて仕上げました。

写真:Before 写真:After
波巻きスパイラルMIXパーマ

カットはマッシュベースで波巻きの質感を出しやすい様、トップをやや長めに残し動きを出しやすい様なカットにしました。刈り上げとツーブロックは6ミリでスッキリめにしました。 パーマは波巻きとスパイラルのMIXパーマでちりつきのない柔らかい質感になる様にしました。 スタイリングはボタリズオイルでダメージケアをしつつ、アリミノメンのハードミルクでパーマの質感を損ねないように柔らかいセットをしました。

写真:Before 写真:After
直毛で動きにくい髪をフェザーパーマでイメージチェンジ

まずはカットです。カットは定期的に来て頂いてるお客様なので、今回は長さはあまり変えずにサイドや襟足も刈り上げ無しでのご希望だったので、セニングシザーで量を軽くする程度にしてあります。トップやサイドの髪の毛は動きが出やすいようにレイヤーを入れた後にスライドカットで調節をしています。次にパーマです。ロッドはあまり細めで巻いてしまうとカール感が強くなりすぎてしまうので、太めのロッドで根元のボリュームを抑えながら毛先に動きが出やすい巻き方を中心にする事により、強すぎずハネ感や動きが出やすいようになってい…

写真:Before 写真:After
タッセルボブ×ピンクベージュ

全体3〜4センチ切って首周りをスッキリさせました。 タッセルボブは、韓国で流行している「切りっぱなしボブ」の一種になります。 毛先はあまり軽くせずに切りそろえ、プツッとしたカットライを出すことで全体的にタイトになりシルエットが綺麗になります。 カラーはピンク多めのピンクベージュで染めています。 暖色系なよで、発色も綺麗で艶も出て色持ちも良いのでオススメです!

写真:Before 写真:After
艶カラーと韓国風くびれボブ

カラーはイルミナカラーのマリーンとビーチを使って明るすぎず暗くない艶々なオリーブベージュに仕上げました。 カットで肩につかないくびれスタイルにして、シルエットがふんわりだけど首に沿うようなヘアにしました。 膨らみやすい髪質の方でしたのでなるべく膨らまないようにカットさせていただきました。 仕上げはN.オイルで今っぽいおしゃれな仕上がりになったと思います。

写真:Before 写真:After
暗めは艶感、透明感×ダークグレイ

今回はブリーチがポイントの施術でした!まず毛先を少し多めに塗布してしっかりとブリーチで明るしていきます!毛先以前のカラーが残っていたのでそこをしっかりブリーチしています! その後根元もしっかりブリーチをしてなるべく均一の状態にしてカラーを載せていきます! 暗めのグレイ系とブルーも混ぜて深みの中にくすみ感を出せる様に、また光に当たった時は透明感が暗めでも出る様なカラーで仕上げました! 仕上げは32mmのコテで巻きn,のナチュラルバームをつけて完成です! 興味のある方は一度ご相談…

写真:Before 写真:After

幼くならないように顎下5センチの切りっぱなしボブにしました! 元々毛量は多いので内側から量は取って表面は重さで抑えてあります カラーは半年ブリーチをしていなかったので色が馴染みやすいチェリーレッドでワンカラーに仕上げました!

写真:Before 写真:After
ツイストスパイラルパーマ

最初にツーブロックを6ミリで刈り上げ、サイトばパーマをかけて耳がでるくらいにしたいので少し耳にかかるくらいで切りました。 後ろも頭の丸みがしっかりでるように刈り上げました。 トップは動きをだしたいので長めに残しました。 前髪はパーマをかけて目にかからないくらいなので長さは目に少しかかるくらいで切りました。 パーマはツイスト感を少し抑えてスパイラルを強めなパーマにしました。 あまりバサバサしているのが苦手な方にはおすすめです! 仕上げはアリミノメン、ハードミルクで艶感をだし仕上げました…

写真:Before 写真:After
丸くならないボブ

全体は綺麗にパツっと見えるように内側の毛が短くならないように、(内側が短くなると内巻きになってしまう為)カットし、自然に下ろした髪がストンした状態で最後整えています。艶系オイルで仕上げるとより一層形とバランス良く見えます。 カラーは、ケアブリーチで明るしてレッドをより綺麗に見えるように少し明るさを抑えめでより濃く見えるように設定致しました。

写真:Before 写真:After
初カラーは上品なベージュカラーで!

だいぶ不揃いになっていた毛先は整えさせて頂いて、巻いたりしやすいように中間を軽くしています。 カラーはいきなり明るくではなく、肌馴染みのいい8レベルのベージュブラウンをセレクト! ツヤ感がしっかり出るようにしています!

写真:Before 写真:After
丸みショートボブ

後頭部の丸みをポイントにする為に低めのグラデーションを入れています。 サイドバングを作ることで 耳にかけても可愛いらしく 下ろしても、耳にかけても スタイリングの仕方で両方楽しめるのでお薦めです!!

写真:Before 写真:After
バッサリ切りっぱなしボブ

肩下まであったロングの髪を、首が隠れる位の切りっぱなしボブに!!施術当日は内巻きにして仕上げましたが、アイロンやコテなどを使えばその日の気分で外ハネにもなる2wayなスタイルです!襟足はアイロンがはさめる位なのでスタイリングしやすい長さになってます。内側はしっかり毛量調整して外側はパサつきが出ない程度に軽くしました! カラーは落ち着いたナチュラル系をご希望だったので、ナチュラル系の色に赤みを抑えるアッシュ系の色をたして透明感のある仕上がりにしてみました。染まりやすいのとダメージしやすいです髪質…

写真:Before 写真:After
バッサリカット×切りっぱなしボブ

髪をバッサリと40センチカットされました。新しいスタイルは「切りっぱなしボブ」で、ナチュラルでラフな印象を与えています。現在の長さは、髪を縛れない位の短さで、軽やかさと扱いやすさを兼ね備えています。バッサリカットによって、髪の重さが軽減され、スタイリングも楽になること間違いなしです! バッサリカットをする方はシャンプーありのカットをオススメします!

写真:Before 写真:After
ウルフショートとハイライトの組み合わせ

カットはなるべく軽めのショートウルフを提案させていただき、 カラーは動きあるお仕上がりになるようにハイライトとイヤリングカラーを すすめさせていただきました。 イヤリングカラーの色味はグリーンベージュがご希望でしたので、 ブリーチをしてからお好みの色を入れさせていただきました。

写真:Before 写真:After
上品なグレージュカラー

まず色が抜けている所と抜けてない所あるので弱めのブリーチを作り全体的に塗布し抜けが良くない部分に塗布量など気をつけて施術していきました。 オンカラーは毛先の赤みが抜き切れなかったので薬を分けて均一なお色になるようカラーしていきました。 仕上がりは少し落ち着いた印象の柔らかく、透明感のあるグレージュカラーに仕上がりました。 巻いたりしてあげる事でより可愛さアップします。 是非お試し下さい。

写真:Before 写真:After
大人ショート×ブルーブラック

お客様のスタイルは「王道ひし形ボブ」です。ひし形ボブは、顔周りを柔らかく見せるシルエットが特徴で、カジュアルながらも洗練された印象を与えます。髪のボリューム感をコントロールしつつ、首元をすっきりと見せるスタイルです。 さらに、カラーは「ブルーブラック」で、深みのある色合いが髪に艶を与え、全体的にクールでモダンな印象を演出します。このカラーは、光の当たり方によって青みがかった美しい色合いが見えるため、スタイルに個性を加えています。 お客様のひし形ボブとブルーブラックの組み合わせは、シン…

写真:Before 写真:After
men’s 波巻きパーマ

波巻きパーマはトップの長さがある方がより動きが出やすいのですが、今回のお客様は少し長さが短いのでツーブロック、刈り上げは6mでやり他は整えるくらいで主に量をメインで調節しました。 パーマは髪の毛の長さに応じて選定し細かめなウェーブになるように巻きました。 仕上げは当店のアリミノハードミルクで満遍なく揉み込みました。朝のセットも楽なので朝時間のない方も時短でカッコよく仕上げれます。 是非お試し下さい。

写真:Before 写真:After
柔らかなサーフカール

カット パーマの施術を施しました。 カットはスッキリとカットして、襟足とのメリハリをつけたり耳周りをスッキリさせたり前髪も下ろしても前の見える形にしました。パーマはサーフカールで柔らかなツイストと平巻きでスタイルを作りました。仕上げはアリミノ メン ハードミルクを使って仕上げています。