検索

Before After 記事一覧

写真:Before 写真:After
寒色系カラー×ショートカット

黒染め履歴がある方は、明るくなりづらいのでそこにはご希望の明るさより明るい薬で塗り分け全体が8レベルまで明るく調整しました。 カットは横と後ろは6ミリで刈り上げ、動きがある髪の毛でしたので生かすように束感が出るカットをし、アリミノメンミルクで動きを出しセットしました。

写真:Before 写真:After
色落ちアイスブルー デザインカラー

1枚目が当日の仕上がりで2、3枚目が約2週間後の色落ちになります。 ベースを整える事で色落ちも可愛く楽しめます! レイヤーが入っているので少しのセットで動きを出すことができます。 スタイルや履歴によりブリーチ回数等変化しますので、是非お気軽にご相談下さい。

写真:Before 写真:After
髪質改善エステ

ブリーチ履歴のある毛先は優しいお薬で他の部分はしっかりとかけさせて頂きました! 髪質改善エステをすることでパサパサつきや広がりを抑えて艶やまとまり感が出ています カラーは地毛風カラーでツヤツヤです!

写真:Before 写真:After
成人式前撮りカチモリヘアアレンジ

上下に分けた左右をクロスさせてタイトにツインした後、 ねじった毛束をバランスよくピンで止めました! 四つの毛束を出して三つ編みにして髪本来の長さも利用してみました! 持ってきていただいた飾り付けをいい感じに配置したら豪華なスタイルに! 左右に付いている大きい飾りで前から撮った時も見えるように工夫してみました!

写真:Before 写真:After
オーダー多数!!メンズツイストスパイラル

ベースカットはいつもより刈り上げのミリ数と全体の長さを少しだけ長めにして冬仕様にして量は重くなりすぎないように軽めにしました。 パーマは最近のメンズの9割以上のオーダー率を誇る細めのツイストスパイラルで男らしいスタイルに仕上げました。 スタイリングはアリミノのハードミルクを揉み込むだけの5分スタイリングになります!

写真:Before 写真:After
上品メッシュ

ベースは8レベルのオーシャン(アッシュ)で統一し、メッシュは全体に 細かく細く入れ、派手になり過ぎず、且つ存在感ある上品に仕上げました!

写真:Before 写真:After
メンズニュアンスパーマ!!

全体的に後ろに毛流れが出来やすいよう巻き、少し太めのロッドで巻く事で細かすぎず緩すぎない毛流れを作りました。 後頭部部分には刈り上げを施し襟元をスッキリさせそこに繋がるよう合わせて緩く 毛流れが出来るようパーマを施しました。 直毛で動きが出にくい、後頭部がつぶれやすい、普段のスタイリングを楽にしたいお客様におススメです。

写真:Before 写真:After
改善カラー!

カラー履歴を計算しながら、黒染めしていると毛先が暗くなりやすいので薬剤を分けて少し時間も長めに置かせて頂きました!色味を濃く入れる為にご要望より少しトーンは暗くなりましたがカラーだけでもブリーチ特有のオレンジ味を抑えて染める事が出来ます!今後もしっかりトリートメントなどで髪のダメージケアもやりながらやっていきます。

写真:Before 写真:After
波巻き×ツイスパパーマ

まず顔周りはグリグリにしてしまうとおでこの肌が透けてしまうので前髪からトップにかけては大きめの波巻きパーマで毛先をランダムに動かして散らしやすいように。つむじ周り、バックはふんわり感が欲しかったのでしっかりめにねじったツイスパで無造作な動きを出しました。はちまわりは張らないように緩めツイスパでボリュームダウンさせて、トップから前髪はボリュームをギリギリまで出して動きをランダムにしたことでメリハリがつき、簡単なセットでもバチッと決まるようにかけています。スタイリング剤はムースフォームを毛先につけて…

写真:Before 写真:After
メンズツイスパ

ツーブロックと刈り上げを6ミリで入れて横は耳出す長さで前髪は目の上、毛量はしっかりとってカットは終了。 パーマは緩めのツイストスパイラルで薬もクリームパーマでパサつきを抑えながら広がらないようにかけ直しました。

写真:Before 写真:After
グラデーションピンク

根本は5センチほど地毛の状態なので、明るくしてしまうと茶色くなるので暗めのピンクを入れました。 毛先はブリーチ毛なので少し明るめのピンクを入れ、根本から毛先にかけて自然に明るくなるグラデーションカラーに仕上げました。 最後はアイロンで外ハネにし、ボタリズのオイルで仕上げました。

写真:Before 写真:After
大人気!ぷつっと韓国っぽミニボブ*

元々毛量がしっかりある方なのでレイヤーなどを入れない重めのミニボブスタイルで朝も楽チンなバッサリカットに* レイヤースタイルはアイロンなどを使わないとスタイルが映えなかったり、多毛さんだと寝癖がつきやすかったりなどといったデメリットがあるのですが、ミニボブだと中をカットのラインで軽くして表面に重みをしっかり残しているので扱いもスタイリングもとっても楽ちんに* 顔周りもこだわりを持ってしっかりカットしているのでアイロンの入れ方次第では韓国っぽいタンバルモリスタイルにもアレンジできるようにしてお…

写真:Before 写真:After
☆メンズにオススメのシャドウパーマ‪☆

カットの方は横は膨らまないようにツーブロックを6ミリで入れさせて頂き、襟足はインナーを残したいということで、長さは残したまま全体的に整えてカットしてます。 パーマの方はシャドウパーマで巻いていき、強すぎず、カール感が出やすいようにさせて頂きました。 スタイリング剤はムースを使用してます。 パーマは濡れるとカールが出やすいので、スタイリングをつける前に、水で濡らして付けるのがオススメです!

写真:Before 写真:After
ウルフヘア×ホワイトベージュ

根本の伸びた黒いところはしっかりとリタッチブリーチをして、毛先の明るいところは優しいブリーチでじっくりトーンを上げていきました! オンカラーでは薄めたベージュに補色でピンクを入れて少し柔らかさのあるホワイトベージュにさせていただきました!

写真:Before 写真:After
カシスピンク

前回ブリーチして明るめのベージュにして綺麗に抜けている状態なのでそれを活かして根元の伸びてきてる所だけブリーチして、艶のでるカシスピンクにしました。 カットは今回バッサリの要望なので少しでも癖の収まりがよく内巻きにしてもかわいいふわっとしたボブで仕上げました。

写真:Before 写真:After
脱白髪染め!ハイトーンカラー

すぐに気になる白髪をどうにかしたいとのオーダーで 前頭ハイトーンにして白髪が目立たないようにと今後白髪染めをしなくて済むように! カットはトップにボリュームを見せるようなレイヤースタイルです!

写真:Before 写真:After
エレガントな韓国風

カット カラーの施術を施しました。 カットはアンダーの重みを残しながらトップにレイヤーを入れてエレガントに動きの出るようカットしました。カラーはイルミナカラーのサンセットを使って艶のあるピンクに仕上げました。スタイリング剤はモロッカンオイルで仕上げてあります。

写真:Before 写真:After
可愛いピンクカラー

ブリーチで15〜16トーンまで明るくした後、少し濃い目の8トーンのピンクカラーを使用しました! 濃い目に入れたカラーなので色落ちも徐々に薄くなっていく感じも楽しめます。 仕上げはコテ32ミリで柔らかく巻きオイルをつけてピンクの艶が映えるようにしました。

写真:Before 写真:After
ナチュラルなピンク系インナーカラー

カットは毛先を2センチほど切らせてもらいました。カラーは全体はイルミナカラーのアンバーという色を使いインナーカラーは同系色の赤みピンクを入れてみました。 最後はストレートアイロンで伸ばさせてもらい、オイルで艶を出して仕上げました。

写真:Before 写真:After
色落ちも綺麗なナチュラルベージュカラー

ブリーチのベースが結構明るいのでしっかり時間とブリーチをのせて一回で明るくしていきました。 全体のカラーは、少しくすみの入ったベージュを作るのに、グレー系の色など少し混ぜで色落ちも綺麗になるようにしました。