結べなくてもいいということで肩上でまとまりやすい長さにしました! 切りっぱなしのベースですが、内側を多少短く、表面にも少しグラデーションを入れることで乾かすだけでしっかりまとまるようにカットさせて頂いているのでスタイリングも簡単です! 短いうちは内巻きやストレートに。少し伸びてきたらそれに加えて、外ハネにしたり巻いて動きをつけてアレンジしても可愛いスタイルです。 2ヶ月くらいでのメンテナンスカットをすることでスタイルキープも出来るのでおすすめですよ! 『ボブのスタイルにしたいけど…毛量や…
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




前髪をセンターパートにし、毛流れの良いウルフスタイルにさせて頂きました。 元々綺麗な黒髪なのでベースは地毛のままで襟足はケアブリーチで丁寧に色を抜き、御希望の深いパープルを入れさせて頂きました。 アイロンとジェミールフランのメルティバターバームで艶々の仕上がりです!


立ち上がりのあるショートスタイルにカットしました。バックにボリュームの出ずらい骨格バランスでしたので、長さは残しつつもボリュームの出るように質感を調整。刈り上げ部分もしっかりとスタイルにメリハリのつくように入れ直しました。TOPの部分は束感の出るよう質感調整をしてスタイルを仕上げました。スタイリング剤はエレベートの10と8の1対1の配合で仕上げてあります。


根本はアッシュベージュの濃いめの色に、塗布し毛先をその色味を伸ばしながら染めました!毛先に向かってはブリーチ回数が多い為色が入りやすい状態ですので、自然な色が入る様毛先をウェットし、伸ばす事で薄めのグレージュを作る事ができます! スタイリングは26mmのコテで外ハネにし、n'のポリッシュオイルをつけて完成です!


カットはまずツーブロックを入れさせていただいてから、長さを整えて量を調節させていただきました。 次に弱めに選定したブリーチ髪の明るさの上がり具合とダメージをしっかり見極めて、流しもう一度弱めのブリーチで時間をおき、色の上がり具合とダメージを見つつ、シルバーアッシュカラーが綺麗に入るところまで見極めて流しました。 髪の状態もダメージをしっかりおさえることができ、最期にカラーで透明感のあるシルバーアッシュカラーに染めさせて頂きました。 髪の状態でブリーチができるかどうか異なりますので、ぜひご相…


アッシュ系から反対色の暖色系にイメージチェンジです! 秋っぽく、柔らかい感じのボルドーカラーになりました^_^ 毎年この時期に人気のお色になってます! 周りから染めたの気づかれるの間違いなしです!!


前髪を基本的に上げるということなので上がりやすい感じで全体をスパイラルで巻きました。 襟足周りは冬に向けて少しすっきりするように短くしました。 耳周りは完全に出さずに少し被る感じにしました。スタイリング剤はエレベートの6番で全体的にカチッと仕上げました。


今回は髪質改善エステとカットしました。 長さを変えたくないので、毛先が均等なるように切らせて頂きました。 いつもアイロンしているので、髪質改善エステをして、熱から髪を守ってくれていてアイロンしていくと、さらに艶々になってくれる成分が入っているので、仕上りがとても綺麗になりました。 一ヶ月ぐらいの効果が持ちます。 いつもアイロンしている方にお勧めです!


サイドは耳がかかるくらいでカットさせていただき今流行りのマッシュベースでのパーマをかけさせていただきました! ご自身でスタイリングしやすいようなパーマを作らせていただきますので、是非お試しくださいね(^^)


顎下のラインの長さで、横からのラインが平行よりの前下がりになるように設定させていただきました。 全体の内側をやや短めに切り込んだイングラデーションベースでカットする事により、ドライとハンドブローのみでも簡単にまとまるようにしております。 もちろんアイロンを通した方が艶は出るので、今回はアイロンとN.のポリッシュオイルで仕上げています。


ブリーチ2回でフェイスフレーミングの部分は弱めのブリーチで1回で全体のベースを一緒にしてからオンカラーさせていただきました!


ボブからショートボブへ、パーマもしっかりロッドと薬液選定をしてお客様自身もお手入れしやすいように施術しました。いつもの安定したボブスタイルもいいけれど、動きがあるパーマデザインもお似合いです。スタイリングは毛先を少しスプレーなどで濡らして、ムースやワックスをも揉みこんで終わりの簡単時短スタイリング!!毛先のハネもパーマでは動きに変わりますよ。


サイドは2ブロックにし、バックはグラデーションで刈り上げました。 前髪も上げられる長さに設定しています。


始めに髪の毛に優しいケアブリーチのハイブリーチを使い抜ける所まで抜きました! カラー剤はイルミナカラーの10トーンのサファリをメインにプラチナレジェンドとピンクを少し混ぜてミルクティーのミルク多めなイメージにしミルクティーベージュカラーにしました!! 髪のダメージを考えて髪質改善トリートメントを入れダメージを抑えながら塗りました。 ミルクティー系は凄い大人気なので初めてブリーチする方とかにはやりやすいかなと思います。


強めのツイストスパイラルに! お薬を調節しているので今回はカールがついてくれてボリュームもアップしました! ただダメージは出てしまうのでトリートメントやお家でのメンテナンスも必須になっています。 ダメージが強い場合によってはかけられないのでメッシュなどをしている場合などはご相談ください。ケアをしながらやりたい髪型に近づけられるよう一緒に決めていきましょう! パーマは雰囲気がグッと変わるのとツイストスパイラルはかなり人気なので男性の方ぜひおすすめです(^^)


今回は30㎝近く切らせて頂きました! レイヤーを入れたウルフスタイルで、軽さと動きがしっかりでてスタイリングが楽しくなります♪


カットは、伸ばしてるとの事だったので毛先傷んでいるところだけ整えカットさせて頂き、髪の毛の毛量が1番気になっていたので膨らまない程度に内側を軽くさせて頂きました! カラーは、なかなか来れなくなりそうとの事だったので、今で根本と毛先の色の差が凄くあるのでなるべく繋げられるようにと色が抜けた時も少しグラデーションっぽくなるよう、ブラウンだけど透き通りが出るように全体を6トーンくらいに染めさせて頂きました。 伸ばしているので、トリートメント☆☆☆ならお家でもケア出来るので一緒にやらせていただきまし…


全体的にダメージ何行かない様にケア剤をつけながらゆっくり反応させて襟足の下までしっかり、そしてワックスが乗せやすい様に仕上げたマッシュデザインとなります。 メンズ矯正も丁寧に行えばナチュラルにかっこよくなれます!


全体を3cm位カットしました。 レイヤーは入れないで、内側を広がらない程度にすいて、襟足は結んだ時に落ちない様にしました。 癖の強い前髪、顔周りは縮毛矯正で伸ばします。 バージン毛ですが、顔周りは産毛など髪が細いので、弱めの薬剤で、やりました。 前髪は目より少し上くらいでカットしました。 前髪がない時も大人っぽくでいい感じでしたが、6年振りに前髪を作ってイメチェンしました。


after 毛先を7㎝ほどカットした後レイヤーを入れてあります。 カラーはブリーチで根元中心に明るくし柔らかいけど黄色味が出過ぎないカラーでレイヤーとの相性を合わせてあります。 カットもカラーも相性があるので ご要望に合わせてコチラから提案出来ればと思います。 是非ご相談下さい。