カットは肩上ぐらいのショートボブに、耳にかけた時にボリュームが出過ぎないように毛量を調整しました。 インナーカラーは初めてとの事なので控えめに耳周りにイヤリングカラーを施術しました。 インスタカラー部分は十分に脱色後にグリーン系のカラーで染め、上の部分は落ち着いたアッシュブラウンにカラーリングしました。 お客様に合わせてインナーカラーの範囲は微調整可能ですので是非、ご相談お待ちしております。
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




1回ブリーチして17トーンくらいまで抜けたのでここにシルバーアッシュの薬剤を塗っていきます!!抜け具合にもよってきますが、ブリーチ1回でこのくらい綺麗な色が出せます!!是非ご相談ください( ^ω^ )


髪の形は整え程度にしてホームカラーしてる部分は弱めのブリーチでピンク味を少し取り伸びきった地毛の部分とホームブリーチをした所をムラないよう繋げました! 色は普通のオレンジ色よりも透明感があるよう薄めのオレンジで可愛く仕上げました!オレンジ色だとピンク味も活かせて綺麗な髪色になるのでオススメです!仕上げはストレートアイロンしてN,オイルで仕上げました!


少し前下がりにしたショートボブ。 襟足はシュッと収まるようにカットをし、トップはボリュームが出るように少し段をつけ頭の形が綺麗にみえるように仕上げました。 ワックスをつけてふんわりさせたり、トリートメントをつけサラサラ仕上げでもオススメです。耳にかけた時の横顔も綺麗にみえるスタイルになっております。


カラーも定期的にしていて髪の毛も細いので酸性矯正を選択しました。 ボリュームがほしいところは少し根元を空けてご自身の髪の毛の立ち上がりを残すように施術させていただきました。 乾かすだけでさらさらてす。 毛先は細くなっているので普段ドライヤーで渇かすときに毛先だけ少しブローしていただけると一段とナチュラルに仕上がります。


全体インナーで40本入れたスタイルです☆ カラーでは紙の状態により中々明るく出来ない方にもシールエクステならいつでも簡単にイメチェン可能♪ ※Wiz富里店のみのメニューとなります。


しっかりカットでベースを作って量感を調節した状態にチリつかないようにしながらツイストスパイラルをかけて無造作な動きをつけました!


インナー部分が前回のカラーのオレンジが残っていたので、青みを足して表面の色味に合わせられるように薬剤をきめました。 表面は根元のリタッチを染めつつ、毛先の明るさも少しトーンを下げて落ち着いたカラーに仕上げました。


毛先を整えてパーマのかかっている中間から毛先は優しいお薬を使わせていただきました! アイロンの熱をしっかり入れてあげることによって質感や手触りを楽しんでいただけるメニューになっています お出かけの機会が増えてくる時期に合わせて自分ご褒美に是非一度ご相談ください!


ばっさりカットさせていただき、外ハネもしやすく、内にもまとめられるようなスタイルにカットさせていただきました。お手入れも楽ちんで、乾かすのも早くなるのでとてもおすすめです♪表面はすきすぎると跳ねてしまうことがあるので表面の艶を残しながら丁寧に施術させていただきました。


全体は黒くしすぎずにグレー系のお色で暗くしました!イヤリングカラーの部分はケアブリーチを使用し2回ブリーチし明るめシルバーを入れました!しっかりトリートメントもしてダメージケアして艶々に!透明感も抜群です!


長さは耳にかかれるくらいのショートスタイルに切らせて頂きました。 短くすることによって広がりやすい髪を、ストレートパーマをかけることによって収まり良くしつつツヤを出しています。 今回縮毛矯正にしなかってのは、ショートならではの丸みは残しておきたかったので、より自然な仕上がりになるストレートパーマでやらせて頂きました。


カットは、毛先1〜2cm前下がりで、カットしてレイヤー入れていません。 内側のみすいてペラペラにならないくらい毛量を調節しました。 カラーは、10レベルのイルミナカラーでブロッサム:コーラル:ピンクを調節しました。 せっかく残ったインナーの所は、少しでもピンクが強く出るようにしました。 仕上げはアイロンで、バック、サイドを外ハネに巻いて、トップは動きが出るように巻きました。 お子様もまだ小さく、毎日巻く事も出来ない日もあると思うのでドライヤーだけでも内巻きに入るようにもしました。


スタイルは、 ツーブロックを6㎜でいれて、 後ろも少し刈り上げました。 パーマがかかった時に少しだけ耳にかかる様にしました。 パーマはツイストを緩く入れる事で強いスパイラル感ではなくなり、 波パーマ風に仕上がるので全体的には緩すぎずキツすぎないパーマをかけさせていただきました。 セットはトリートメントムースとワックスを使ってセットしてあります。


→前回ハイライトし明るめのピンクカラーにしたAfterです。2ヶ月位で色落ちつつ明るめのなっていたので今回は暗く濃くワインレッド×ピンクカラーに 光のあたりかたで色味も楽しめるカラーです。 髪質改善トリートメントや他のトリートメントする事でより艶感色持ちなど良くなります◎◎ 長さキープでも顔周りだけ小顔ヘアにチェンジし可愛くゆる~く巻いてオイルつけてよりツヤヘアに!


バッサリショートボブに!やや絶壁の為、耳下は骨格矯正にレイヤーを!パサつき予防に毛量調節は最小限、スライドカットで質感調整。顔周りは前髪に合わせて滑らせ馴染むようにカット。 カラーは5トーンのシャドウをベースに赤味、オレンジ味予防にブルーシルバーを少々。 退色予防にムラサキシャンプーがマストです。


お客様ははち回りが張っているタイプの方なので 中途半端な短さだと横がツンと立ってしまい格好悪くなってしまうので高めに刈り上げトップは長さを少し残し トップも前にいくにつれて長くなる様なカットをしているので坊主に見えない様にセットをしても動かせる髪を残してあります。 セットはジェルタイプの整髪料で艶、束間を出してあげるととてもきまると思います!


全体的にハイライトを入れて色落ちを考えしっかり抜きました。 ダメージも気にされていたのでイルミナカラーでベースを赤みを消してグレーっぽく。 ハイライトは目立たせたいので黄ばみを紫シャンプーでとるだけにしています。 ハイライトカラーは根本が伸びても色落ちしてもとても可愛いです⭐︎


低すぎず、高すぎずの所にポニーテールをしました。和装なので頭の輪郭よりも少し膨らませるように逆毛を全体に立てて、表面は面が綺麗に出るように結んでいます。水引の髪飾りが成人のお祝いにぴったりです。おめでとうございます☆


毛先のパサつきがある所だけ少しだけカットさせていただきました。 カラーはミルクティーアッシュ系の大人っぽいカラーに仕上げました。改善トリートメントを入れてなるなるべく髪に負担かけずにカラーさせていただきました!