バッサリ長さを切って、全体にレイヤーを入れて軽い仕上がりに、シルエットがあまり丸くなり過ぎたくなかったので、襟足の長さを残し、 縦長のシルエットになるようにしました。 カラーは11トーン位の明るさを目安にしてイルミナカラーのサファリを使用。全体的に透明感のある色味に仕上がりました。
Before & After Before & After
検索
Before After 記事一覧




ダブルカラーでやっていきます。弱い力のブリーチで一度全体を15レベル程にします。 そこから髪へのダメージが最小限のイルミナカラーを使用し、アッシュ系、グレージュ系、バイオレット系の3色で染めてあります。 根元付近を若干暗めのトーンにすることにより、なじみが良く色の持ちもキープできます。 元のベースが綺麗に色抜けした状態だったので、とてもきれいに染めることができました。 お客様の髪質と希望の明るさ次第ではありますが少ない回数のブリーチでもかなりの透明感を出すことができるので、ぜひお試しくだ…


毛先にブリ-チ×1 根元から中間には、アジアンカラ-のアッシュブラウンで7レベルに。 毛先は、明るさが足りない為、もう少し明るさがでるようなカラ-をいれました。


トップ周辺はしっかりとカールが出るように強めのパーマを、前髪やサイド、えり足はセットしやすいように少し弱めにかけてます(  ̄▽ ̄) サイド~えり足まで一周ブロックが入っているので、浮きづらいようにパーマをかけました! 軽く水で濡らしてワックスつけるだけでセット完了ですヽ( ̄▽ ̄)ノ 簡単かつカッコよくきまるスタイルです☆


カット。えりあしはスッキリギリギリまでカット!少しグラデーションで段をつけて、柔らかいまるさのある雰囲気に(*^_^*)量感は元々の毛量を活かして軽くしすぎず、少し動きが出せるように表面を中心に調整。 そして、自然なまとまりを出すために『トリートメントストレート』を全体に。心配だったモサモサ感とうねりを抑えて、ショートな収まりの良いナチュラルストレートに仕上げました(^_^)


今回はイルミナカラーのオーシャン:ヌード(ベージュ系の色とアッシュ系の色)に黄色味を抑えるためのオーキッド(紫色)を少しだけ加えてスモーク感とくすみ感のあるベージュになるよう調合してみました。 元々のカラーでかなり明るくなっていてパサつきが目立っていましたがツヤ感がしっかりと得られました! トーンを暗めにする事で退色するまでの色落ちも楽しめるのでより長くカラーのお色を楽しめると思います。


全体のベースは艶が出るブラウンベースをチョイス。 全体的にも暗くは見せたくないとのオーダー。 インナーカラーはもともとのブリーチをいかして夏っぽくブルーに!オレンジがしっかり消え綺麗なブルーが入っております。色抜けしても楽しめるよう濃くしっかりと染めております。


ショートは、少しの微調整でシルエットがキレイになります(^_^)ハンドブローでまとまりますよ☆カラーはイルミナカラーのコーラルとトワイライトをうまく使ってピンク色を出していきました。イングラの部分もさりげないくらいの明るさで調整。トリートメントはヘッドスパロングコースでリラックスしてきただきました! cut/minami◆color/taichi&hiroki


襟足にうきやすいクセがあったので、あまりギリギリまで切らず収まりの良い所にしました。 トップは自然なボリュームが出るので、あまり短くし過ぎない位にしました。 サイドは耳にかかるくらいの前下がりにして、前髪はなしにしました。 仕上げはハンドブローでOKです。


全体的にトリストをして、毛先はしっかり内巻きにアイロンしたことによって矯正ではでない自然なストレートに仕上がりました。 内側に少し軽さを入れることによって重すぎない柔らかな質感になります。


ベースの長さは残しつつ段を入れてシルエットをウルフに変えました。 段を入れることによってポイントカラーも見えやすくなります。メッシュによって動きや軽さもでました! 仕上げはカールアイロンで毛先の動きを付けて完成です! 夏らしくイメチェンです!


えりあしの立ってしまうところは、女性らしさをのこしソフトに刈っていきました。かりあげしてるっていう感じはあまりださないnatural感☆ もみあげも短くすると立ってしまうので耳かけスタイルにしモサッとした感じをすっきりカット\(^^)/ ♡カラー イルミナカラーのヌードをメインに。えりあしは、あれ?なんか色変えてる?くらい自然なトワイライトをアクセントに。 ♡スタイリング プロダクトワックス ♡トリートメント リンケージ+ ・ cut/minami◆color/taichi …


扱いやすいようにとのご要望でしたので段などを入れずに前下がりのワンレンボブで裾の厚みを取る程度に セニングで軽さを出させて頂きました。


長さは15センチくらいカットして、前下がりにはしないで、後ろと横を同じにしました。 表面は軽くしないで、内側のみすきました。 毎日のアイロンがかけやすいようにと、結んでもすいた毛が落ちないように、調節しました。 仕上げはアイロンで内巻きにしました。


6レベルのオーシャンとヌードサファリを混ぜました。 夏なので退色しやすいと思ったので少しだけシャドウを混ぜて色を深くしてしっかり目にタイムを置きました。 トリートメントはイルミナトリートメントやっていただき少しでも退色しにくいようにさせていただきました。


元々デジタルパーマがかかってた髪の毛のお客様です☆ ボブにしてふんわりまとまるように中の髪の毛を短くして、ハンドブローだけで仕上がるようにカットしました。 元々癖もある髪質のお客様なんですけど、くせをいかしつつセットもしやすくカットしました☆ カラーは、イルミナカラーでオーシャンとヌードを混ぜてオレンジ味がでないようにカラーしました。


長さを肩くらいのボブスタイルに、少し軽さを出す為にレイヤーをいれて、動きや立体感がでる様しました。襟足周りを中心に多めにボリュームを取り、指通りを良くして、毎日のシャンプーやドライヤーの時短になるようにカットしました。


ダメージ部分を一掃するために、今回は肩上までバッサリとボブスタイルカットしました。 カラーもご希望通り黒に近いダークトーンのブルージュに仕上げました。 トーンを抑えたのでツヤツヤに仕上がりました。


肩につかないくらいまでバッサリ切らせて頂きました! 量も多く、重くなりやすいので、トップがふんわりしやすいように段を入れて軽くなるようにしました(* ̄∇ ̄)ノ あまり軽くし過ぎると寝グセがつきやすくなったり、まとまりづらくなるので、適度に重さは残してあります! このくらいだと、手ぐしでまとまりやすくなるので、手入れも朝のセットもかなり楽です♪


一見、黒染めしたの?と思われそうなくらいしっかりと色味を濃く入れました! ですが、光に当たるとその日からダークグレージュの色味が感じられます。シャンプーをしての色落ちも楽しめますし、とても長持ちするのでオススメのカラーリングの1つです。 黄ばみを消すためにしっかりと、バイオレッドも入れてありますので退色の仕方も綺麗です! 大人気イルミナカラーで染めてます! 明るさの調整はできますので、是非ご相談ください。